休校なのに出歩く子供達

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1074件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/23 17:31:12

    >>1071春休みに入って、子供の友達が遊ぼーって誘いに来たらどうする?
    休校ではなくなってるけど、気持ち的には一緒に遊ばせるのは避けたいところだけど。

    • 0
    • 20/03/23 17:18:14

    確かにこれは思いました。

    この非常事態なのに朝からゲーセンや近くのスーパーに遊んでるの見るとものすごくイライラしかしません。不要不急な外出を控えて人と人の往来を抑止して感染を抑えようとしてるのに親はこんな理由で外出するのはやめなさいと強く言うべきです。せっかくの休校してるのに子ども達はラッキー♪とばかりにゲーセン、スーパー、カラオケ等の施設に朝から遊んで余計感染をばら蒔いてるクラスターになっているのに気づけだわ。

    フランス、イタリアをもっと見習うべきだ日本の親と子どもは💢

    • 0
    • 20/03/18 13:56:59

    >>1064
    もうそれは休校関係ないやん

    • 1
    • 20/03/18 13:54:03

    うちは今日終業式で明日から春休みだけど、春休みってもコロナは変わらないし…。

    • 1
    • 20/03/18 13:53:36

    中高生は仕方ないよ。もう諦めに近い。うちの高校生の子供は普通に出かけてるしバイトもあるしね。

    • 0
    • 20/03/18 13:50:42

    近所の朝から出歩く高学年くらいの子供達非常識過ぎる。親は何してるの?通報してもいい?何時から出歩いてるいるのか分からない

    • 6
    • 20/03/18 13:42:27

    中学で同じクラスの人たちに何してるか聞いたら、七割は遊びに行ってるって 
    カラオケだったり、友達の家、お泊まり会、電車乗って区外のショッピングモールや映画
    うちの子は誰も居ない海でランニング
    周りの話聞いてうちがおかしいのかと思えてきた
    登校日の日も登校時間前通ったけど、マスクしてる人二割 先生もしてない
    近所で感染者報道されてるのに危機感なさすぎて怖いわ

    • 5
    • 20/03/18 13:34:33

    近所の貧困族毎日朝から6人くらい集めて道路で騒いで遊んでます。ボールの音もバンバンうるさいよ!親は円陣組んででかい声で喋ってるから気づいていない

    • 5
    • 20/03/18 13:05:55

    近所の子が、ピンポンして遊ぼう遊ぼう言ってくる。うちの子と仲良いというより、単に家に上がってゲームしてお菓子食べたいだけ。休校中は遊べないと10回以上言ったのに。親もちゃんとして。

    • 6
    • 20/03/18 12:56:53

    >>1057
    我が家なんて目の前だよ
    しかも、子供の同級生
    私は、親が非常識だから、関わらせたくないから遊ばせていないけど親は、PTA会長

    • 1
    • 20/03/18 12:55:48

    他人の家の子が外出しても公園行っても良いけど、我が家の前を通るときにバスケットボールついてたりキャーキャーおしゃべりされるのが嫌だ。
    とにかく子供が立てる音が嫌い。我が子のも。

    • 2
    • 20/03/18 12:53:07

    >>1055
    親が共働きだとそうなるよね。

    • 4
    • 20/03/18 12:52:41

    昨日から学校の校庭が開放された。
    休校なのに校庭はいいってのが疑問だけど有り難いわ。

    • 4
    • 20/03/18 12:51:00

    >>1057
    学校に報告したら?

    • 0
    • 20/03/18 10:48:51

    >>1056
    ランニングくらいいいかな?
    うちの子達、休校から1回も外出してない。

    • 0
    • 20/03/18 10:47:35

    学童に行かせてる親も信じられない。

    • 10
    • 20/03/18 10:36:07

    >>1057
    学校に住所つたえて通報したら?

    • 5
    • 20/03/18 10:34:42

    7、8軒離れた家の子が友達10人くらい呼び集めで毎日道路で遊んでる。
    結構、車が通る道なのに。
    朝から日が暮れるまでスケボーやボール。
    放置されてるみたいで、本気の遊び声が叫び声になってて超うるさいよ。
    うちまで聞こえてくるくらいだから隣や向かいの家は生き地獄だろうな。
    毎日だもん。
    ああいうのって何とかできないかな?
    休校の意味が全くなし。

    • 12
    • 20/03/12 22:55:03

    うちは午前中にランニングさせてる

    • 0
    • 20/03/12 21:20:42

    朝からうろうろ。低学年の男の子。相変わらず放置な親。
    こういう子たちは新年度スタートはグズグズだろうな。

    • 8
    • 20/03/12 20:16:31

    遊びにいく子供を見かけるようになったなぁ。
    親は説明しないの?
    共働きだから子供は放置してるのかな?

    • 10
    • 20/03/12 20:10:18

    子供2人休校になってから真面目に在宅してるのに友達らが頻繁に来る。
    子供が喜ぶから断れない‥
    こっちは真面目に過ごしてるのに来客で感染するのは嫌だな

    • 8
    • 20/03/12 19:20:19

    よく知ってるね。

    • 1
    • 20/03/12 19:20:09

    >>1050させなきゃいい

    • 3
    • 20/03/12 19:19:36

    今週から一時間だけ校庭開放するらしい。
    外出しまくってる子供と交流させたくない。

    • 7
    • 20/03/12 19:15:08

    朝からゲーセンに何人かいたわ
    躾がなってない

    • 6
    • 20/03/12 19:14:37

    親子連れウジャウジャうざい
    中、高生もウロウロしてるし
    意味ない、うざい学校いけ

    • 11
    • 20/03/12 19:12:38

    >>1044
    今ラウンドワンって子供だけで入れなくなってるよね。
    親も一緒にいたんじゃないの?

    • 1
    • 20/03/12 19:11:28

    佐賀県は発症してないから16日から再開だってよ

    ほとんど県再開して欲しい

    無駄な税金ばらまくなぁ

    • 4
    • 20/03/12 19:11:00

    一番見かけるのは中学生

    • 4
    • 20/03/12 19:10:08

    私はテレビ見てなかけど、ローカルニュースで休校の小学生がROUND1にいてインタビューされてたみたい。バカだよな笑

    • 6
    • 20/03/12 19:10:01

    >>1040
    こんな所てグダグダ言ってないで、その場で本人に言えばいいのに。

    • 2
    • 20/03/12 19:08:38

    >>1040
    こういう人は休校関係なく子どもうるさいと思ってるだけだよね。

    • 4
    • 20/03/12 19:00:37

    すぐに学校にクレームして、すぐに見回りに来させて、親に連絡してもらいな!

    • 5
    • 20/03/11 16:09:30

    うちの前で小学生達が集まって数時間遊んでてうるさい!!自転車のベルを無意味に鳴らして、キーキーキャーキャー騒いで、迷惑でしかない。6人くらいでぴったり顔寄せあって何かを見たりしながら喋ってるし、バカで迷惑なガキどもは全員感染すればいいのに。

    • 11
    • 20/03/11 15:58:11

    幼稚園だか小学校低学年か分からない兄弟2人がスーパー内でパックジュースや乳製品が売ってるコーナーで手の届く場所にある商品をペタペタペタペタ触りまくってたよ。ママはカートに乗ってる0歳児に気を取られて2人は放置してるし…

    • 4
    • 20/03/11 15:55:11

    文科省も外遊びは規制しないってさ
    でも、数名で保護者も集まって公園にとなると濃厚接触者になると思うんだけどな
    親同士はうつりそうだし、子供じゃないから
    症状もでそうだし
    家族で外遊びや散歩をすすめるべきだよ
    うるさいって苦情も少なくなるだろうし

    • 7
    • 20/03/11 15:52:51

    実家の前が、公園だけど子供らめっちゃいる。あんなに密集してたら濃厚接触だよ。
    親と来てるとかではなく子供らだけで。
    自転車でフラフラしてる子供もめっちゃいる。ららぽーと渋滞もできてた。

    • 7
    • 20/03/11 12:06:27

    >>1034
    家の地域、普段通りだったわ
    さっき買い物行ったら子連れ滅茶多いし、ジジババたくさんいたし、中高生多数
    休学意味なしと思える光景だった

    • 5
    • 20/03/10 16:15:16

    >>1021公園より公演の方がヤバいよね

    • 2
    • 20/03/10 16:14:57

    今日久しぶりにイオン行ったけどガラッガラ。ビックリしたわ!子供も大人もいない。ゲーセンも閉まってたし

    • 5
    • 20/03/10 16:14:20

    仲の良い友達を、自宅に呼ぶとか普通でしょ。先生たちも、土日していることは子供もするよ。

    • 8
    • 20/03/10 16:13:37

    はいはい

    • 0
    • 1031

    ぴよぴよ

    • 20/03/10 16:11:14

    昨日、文房具が足りなくて気分転換にもなるし少しならと買い物連れて行ったら自転車で出かけてる親子や、ツタヤにも子供だけとかカードゲームしてたりビックリするぐらい居た。これじゃ学校行ってた方がリスク低そうだよ

    • 5
    • 20/03/10 16:09:48

    卒業式やるってことになったから子供と必要なの買い出しに来てます。マスクしてアルコール消毒も持ち歩いてますよ。

    • 2
    • 20/03/10 16:08:56

    ねぇ、あと一年とか続くんだよ?
    日本が終息しても海外から持ち込まれるんだし

    本気で引きこもるつもり?
    世界が自粛自粛になったらどうなるか解る?
    コロナより自粛の方が怖いのに

    • 5
    • 20/03/10 16:07:05

    >>1021

    宝塚行くやつもアリエナイでしよ
    普通に考えられないの?
    やばいね

    • 0
    • 20/03/10 15:44:01

    さっきイオンのATM行ったらフードコードが子供とか親子ばっかりでビックリしたわ。

    • 3
    • 20/03/10 15:41:42

    拡散きぼぼぼぼーんの炎上上等トウガラC、燃料と釣り針投下。

    それにしても新型コロナが日本で大流行したらそれはそれで面白いな。
    とは言わないが、安倍の地元(山口県、旧長州藩)で大流行しても、それは自然の摂理でありしょうがないし、むしろ大流行しろ。

    • 0
1件~50件 (全 1074件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ