3歳ドリルできない。もう嫌だ。知恵足らないかな?

  • なんでも
  • 天永
  • 20/03/03 20:12:50

先週3歳になりましたが、ドリルができない。
絵を選ぶのも、一つだけって言っているのに、似たようなの2つ選んだり。
違う!一つ!何回言わせる?って強めに言ったら、凍りついた表情。周りの3歳はできるらしく、買ってみたものの、できず落ち込みます。今からどうしたら間に合うかな?
ドリルは今日初めてやりました

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~32件 (全 216件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/03 20:25:42

    >>8お子さん可哀想
    まだ3歳なのに
    何がおしまいなの?

    • 14
    • 20/03/03 20:25:18

    釣りだろ

    • 5
    • 20/03/03 20:23:39

    お子さん可哀想。
    初めてやって出来る子なんていないよ。
    凍りついた表情みてなにも思わなかったの?

    • 10
    • 20/03/03 20:23:32

    3歳が言ってること、主さんはぜーんぶ理解できる?
    逆もまた然りだと思うよ。

    • 5
    • 20/03/03 20:23:16

    >>8
    ドリルはじめてなんでしょ?三才からのじゃなくて2歳からのおけいことかシールあそびのにしたら?
    簡単にできて沢山誉められてシール楽しいうれしいを知ってから三歳のやったらどうかな?
    はじめてだから勝手がわからんのだよ。めいろだってみりゃわかるだろ!っておもっちゃうけどルールがまずわからないのさ。ゆっくりでいいですよ

    • 10
    • 20/03/03 20:21:56

    普段からそんな感じなの?怖すぎ。

    • 9
    • 20/03/03 20:21:34

    >>17
    できなくてもいい
    うちは子供が2才ぐらいからだったかな?
    お風呂に貼れるひらがな一覧表を使って少しずつ子供が興味を持たせるようにしてたよ

    • 2
    • 20/03/03 20:21:24

    かわいいごめん。

    • 2
    • 20/03/03 20:20:12

    突然見たことも聞いたこともない問題やれって言われたらできる人なんている?
    3歳なんてこの世に生まれてたった3年だよ。

    • 18
    • 20/03/03 20:19:22

    楽しく出来ないにらやるべきじゃない。
    お勉強の入りだよ?お勉強楽しくないって苦手意識持ってしまう。

    • 7
    • 20/03/03 20:19:18

    >>17
    あなたは初めてやったことをすぐに
    難なく出来るの?

    • 7
    • 20/03/03 20:18:50

    興味ない子にやらせても意味がないし、勉強嫌いになるよ。
    習い事でさせるか、興味が出したらやらせなよ。
    興味出るとどんどん勝手にやるようになるよ。
    あとは幼稚園を勉強系に入れるといいけど、勉強向きではない子は苦痛かも知れないけど

    • 5
    • 20/03/03 20:18:30

    ドリルとか好きなタイプなの?やんちゃな子ならイスに座らせガリ勉目指させるより公園連れて行って走り回せた方がいいよ?

    • 4
    • 20/03/03 20:18:16

    小さい子に無理にやらせんな
    三歳なんて食べて遊んで泣いてぐっすり寝たらそれで100点だ!!

    • 39
    • 20/03/03 20:18:06

    3歳だよ?
    すらすら解けるわけない。
    無理矢理やらせる必要がどこにあるの?
    周りができるからって何?
    3歳ならたくさん遊んで、いっぱいご飯食べてくれるだけで十分だと思う。

    • 18
    • 20/03/03 20:18:01

    反省します
    一回でできなくていいのかな?

    • 3
    • 20/03/03 20:17:37

    ドリルでイライラして怒るならやめた方がいいよ。楽しんでやらなきゃ子供だって苦痛でしかないよ...焦らなくていいと思うけど。

    • 10
    • 20/03/03 20:17:17

    主、病院行きなよ。今日買ったのが今日はすぐできるとしたら今まで経験したことがあるからだよ。
    主は経験したことないものがすぐできるの?

    • 23
    • 20/03/03 20:17:12

    >>4
    染みる

    • 4
    • 20/03/03 20:16:54

    怒ったらダメ。勉強嫌いになるよ。
    子供は褒めてのばさないと。

    • 6
    • 20/03/03 20:16:51

    イライラするならやめた方が良いよ。
    ママが怒る楽しくない事をやるのはお子さんにとっても落ち込む事よ。

    • 7
    • 20/03/03 20:16:50

    まだ3才の子供に何求めてるの?

    • 26
    • 20/03/03 20:16:47

    3.4.5は成長や理解力に差が大きいよ。
    怒ったら怖くて嫌なもの=ドリル
    になっちゃうからやめた方がいいよ。

    • 10
    • 20/03/03 20:16:46

    同じくらいの時そうだったけど、
    6歳の今は年相応のドリル難なく出来るよ。
    慣れてないのもあると思うよ。
    あんまり怒らないで。いやになっちゃうよ。

    • 8
    • 20/03/03 20:16:38

    3歳からのドリルってやつです。
    一つだけって言っているのに、2つ選んだり、勝手にこれとこれ!って、答えから2つ探したり。もうおしまいだわ

    • 0
    • 20/03/03 20:16:08

    焦りすぎだよ。
    無理にやらせちゃいかん。

    • 11
    • 6

    ぴよぴよ

    • 20/03/03 20:15:58

    結愛ちゃん思い出した。
    親が怒っちゃうならドリルなんていらないよ。
    思いっきり遊ばせてあげてよ…。

    • 45
    • 4
    • 天平感宝
    • 20/03/03 20:15:33

    どこか幼児教室行った方が良いよ。家でママがイライラしながらやったら、簡単に勉強嫌いな子になるよ。ずっとニコニコ優しくて励ましながら、親に余裕の精神状態でできないなら幼児教育すべきじゃない。放っておいて、元気に遊ばせてるだけの方がまだマシだよー。

    • 37
    • 20/03/03 20:15:18

    うちの娘10才でドリルできない。

    • 18
    • 20/03/03 20:13:42

    こわいよ母さん

    • 36
    • 20/03/03 20:13:20

    まだ、3歳だよ
    焦らなくても大丈夫

    • 23
1件~32件 (全 216件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ