イッライラする。私悪いの?

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/03/03 14:41:36

義母から連絡あって「ちらし寿司いる?」と貰うであろう前提の連絡きました。
ですが、事前に私の実家からもらう約束をしていたので断りました。
すると、旦那へ同じように連絡をしてました。(これは誤送信で私に届きました。)
なので、そんなにあっても食べれない。せっかくの好意なのにすみません。と返した事を旦那に伝えると
「もらうだけもらったら角が立たない。食べれなかったら捨てればいい」との事で私が怒られ話の途中に電話を切られました。

姑に対しては無理にでも押し付けたい気持ちが迷惑で腹が立ったので感情的に旦那への誤送信に返したんですが、それは流石にと思ったので旦那に聞いてと再度送信しました。

ですが、貰えばいい、そして捨てればいいと怒る旦那の気持ちが理解できません。

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/03 16:27:09

    >>81
    主の実家の衛生状態がどうかは知らないけどねー。

    • 0
    • 20/03/03 16:28:29

    >>93それは面倒臭いね。こっちばっかり下手に出てるとまた同じことの繰り返しだと思うしほっといていいと思うよ。

    • 1
    • 20/03/03 16:28:33

    実家からももらうけど、義母からも貰う。
    事前に連絡なくてもせっかくくれたし貰うよ

    • 2
    • 20/03/03 16:29:09

    >>69
    これだけされてよく修復したね。
    ちょっと異常かもね。
    今回で又元に戻りそうだけど
    旦那が納得してくれるならそれでいいんじゃない?

    • 0
    • 20/03/03 16:29:24

    明日の朝か昼に食べるからもらうー!

    • 4
    • 20/03/03 16:29:33

    私はなんでもありがとうございます!嬉しいです!ってもらってすぐ捨てるよ。

    • 3
    • 20/03/03 16:29:37

    うん、食べるーって貰っとけばいいのに
    次の日食べればいいんだし
    私的には断るよりも捨てる方が嫌だ

    • 4
    • 20/03/03 16:30:18

    別に喧嘩をしたいわけではないので
    次があればもらうだけもらい旦那にのみだし
    こっそり処分します。

    読んでいてもらう派の方が多いので断るとこはおかしいんだなと思いました。

    • 1
    • 20/03/03 16:30:21

    主って自分の性格悪さを棚にあげて姑の悪口言ってるようじゃどっちもどっちじゃない
    主の頑固さで嫌われてるんだよ
    自覚しなさい

    • 2
    • 20/03/03 16:32:10

    売ってるやつとかじゃなくて手作りなの?
    食べきれなかったら私の次の日のご飯にするかなぁ。ちらし寿司好きだから嬉しい。

    • 1
    • 20/03/03 16:32:13

    >>104少しは食べてね。ちらし寿司には罪がありません。お米の無駄もよくないよね?
    本当に捨てるならお子さんの目に入らない場所で捨ててね。

    • 0
    • 20/03/03 16:32:18

    >>104食べ物を粗末にはするのは心が痛みたみますが…

    • 0
    • 20/03/03 16:32:19

    ここにいる人達、将来立派な姑になりそう。

    • 0
    • 20/03/03 16:32:34

    >>97

    >>40に書いてるよ

    • 0
    • 20/03/03 16:32:46

    お姑さんと付き合っていくのは主さんだからいらないと断った事も、これからも無用と言うのも主さんの思ったようにすればいい。

    • 0
    • 20/03/03 16:32:55

    実母ですが、なんでもくれるのが嫌で仕方ないです。
    歩いて5分なのに、ちょっと行くだけで両手いっぱい抱えて帰ってきて、いらないものは他の人にあげたり、食べ物は食べきれないものはごめんなさいといって処分します。
    断ると怒られるので嫌でも全てもらってきます。
    とりあえず全部もらいましょう。

    • 1
    • 20/03/03 16:33:06

    主が悪いとは思わないけど、とりあえず貰っとくな。私なら。
    そんで 次の日でも食べたらいいじゃん!
    当然、その日に少し食べて美味しかった!とお礼の電話もする。
    揉めたりするの面倒だからね。。

    • 7
    • 20/03/03 16:33:10

    なんていうか無神経で遠慮ない義親なんだろうと思った。
    そんな親の性格をわかってる旦那が角を立てないように気を使ってるのに主さんが正論ぶつけて角立てるから旦那もイラっとしちゃってるんじゃないかな。
    正論が通じる相手じゃなさそう。

    • 1
    • 20/03/03 16:33:30

    >>93強引な感じなんだね。
    っま孫の為にやってるとは言えね
    でも、主さんのお母さん達にとっても孫
    旦那さんのお母さんにとっても孫だからね
    決定権は主だけじゃないかな?って思うよ
    もらいたくなくても気持ちを汲んであげたら?
    実の親がだよお兄さんや弟の嫁にそれされてたら可哀想に感じない?
    嫌な相手だろうけど毎日会うわけじゃなくて
    たまにのちらし寿司食べる?の連絡ならもらいますね。旦那か私が取りに行きますって言えばその場限りになるしね。分かるよ気持ちはでも孫には仲悪いとか嫌いとか実際関係ないよ。
    主さんはイラついても孫にとってはじぃじとばぁばだからね

    • 3
    • 20/03/03 16:33:38

    アホな嫁で旦那も苦労するね

    • 3
    • 20/03/03 16:33:44

    >>108それなら食べなよ 粗末は本当によくない行為。これが腐ってるなら別だけど

    • 2
    • 20/03/03 16:33:45
    • 0
    • 20/03/03 16:35:00

    何で昔の人って食べ物与えたがるんだろ?
    好みとかあったりするのに。
    今の時期生モノとか食べ物は無理。

    • 1
    • 20/03/03 16:36:57

    あのさ主さんあなた本当に大袈裟に話を盛ってるでしょ?後出しばなりで姑を悪く言うその性格w

    • 1
    • 20/03/03 16:37:04

    何回か読んだけど、なかなか読みづらい文章。いまいちわからん(笑)

    • 4
    • 20/03/03 16:37:35

    受け取る前提のお姑さんもだけど、主さんは普段から自分のお母さんばかり優先にはなってませんか?
    ご主人からすると、主さんの親のだけ受け取り、お姑さんを断ると自分の親を蔑ろにされてるように感じるかも。
    お姑さんにも正直に、「今年はうちの母に作ってもらう約束をしてしまっていたので、すみませんが来年お願いできますか?」ってお願いしたら、ダメかな?

    • 1
    • 20/03/03 16:37:50

    いやいや、主も今まで色々あったんでしょ
    私も無神経で自己中な義母が大嫌いなんで主の気持ちはわかるわ。
    義母の事になるとイライラするんだよ。
    でも食べ物に罪は無いから、義母の料理は全部夫に食べさせる!

    • 9
    • 20/03/03 16:38:09

    私なら喜んでもらう。旦那沢山食べる人だから旦那と私で食べて、親からもらったのは子供達とかにするかな?
    義母は料理上手だけど衛生面がどんな感じか分からないから子供にはあげない笑

    • 2
    • 20/03/03 16:38:12

    よくわからないんだけど義母は主さんの実家の事嫌いなの?

    • 1
    • 20/03/03 16:40:33

    >>121
    だよね。なんか文章が変なんだよね。

    • 2
    • 20/03/03 16:41:19

    私も主さんと同じようにすると思う。
    人間よくしてくれる人には良くするよ。

    • 1
    • 20/03/03 16:41:47

    私は主と同じ考え。
    何で主が断ったのにも関わらず、いちいち息子にも聞くの?
    しつこいし恩着せがましいし面倒くさい。
    自分の思い通りにならないから息子に聞いたんでしょ?
    姑、性格悪いわ。

    • 4
    • 20/03/03 16:42:30

    >>125
    主のみ読んでみて
    主の後だしがあるから

    • 1
    • 20/03/03 16:42:37

    >>121だってほぼ作り話だもの 話が繋がってないと言う(笑)

    • 1
    • 20/03/03 16:42:48

    >>123 これが1番今後の為に角が立たないのかなって思うけど、一回それをやると次もまたもっともっとと度が過ぎたりするのかなって思った。
    根本的にうけつけないというか、出来ない感じかな。
    ストレスだよね、今までの事があるからね。

    • 0
    • 20/03/03 16:43:00

    >>122
    逆パターンもあるんだってさ。
    先に姑からもらって、後から実母の申し出を断るっていう。
    先に言ってくれた方を優先してるだけみたいだよ。
    主のみだけでも読んでからコメントしよう。

    • 0
    • 20/03/03 16:45:53

    NOと言えない日本人て悪い意味ばかりじゃないよ。優柔不断、ことなかれ主義と負の方向から見たら欠点に見えるかもだけど。
    でもさ、それって相手を思いやること、気使いがあっての面もあるわけだし、今回の件にしたって、良かれとしてくれたことなのに要らないもんは要らないって頑なに突っぱねないで、もらっといて冷凍しとけばいいじゃんと思った。

    なんかさ、柔軟に対応出来ない人が増えたよね。このままじゃいつか中国みたいになっちゃうね。

    • 4
    • 20/03/03 16:48:35

    姑のちらし寿司はあした食べれば?

    • 0
    • 20/03/03 16:50:14

    私ならとりあえず貰っておく。
    旦那さんが正しいと思う。

    義母もあげたかったんだよ。いる?って聞いてるが、あげたくて作ったんだと思うよ。笑顔で受け取ってあげたら喜ぶと思う。

    もしかして、実母に貰うとか言ってないよね?

    • 5
    • 20/03/03 16:50:30

    ありがとうございますと言ってすぐ捨てればいいのにーw

    • 4
    • 20/03/03 16:52:24

    ありがとうございます!
    あ、少しでいいですよ!
    と(あくまで)ありがたそうにもらって、旦那に食べさせる。

    • 7
    • 20/03/03 16:53:34

    ちらし寿司くらい自分で作れるよねー
    誰かにもらったり、あげたりする発想がないわ

    • 2
    • 20/03/03 16:54:04

    超いらねえと思いながらもあざーすってとりあえずもらっときゃいいのに。真面目なんだね

    • 10
    • 20/03/03 16:54:16

    結局は被った云々ではなく、嫌いな姑さんだから断ったってことだね。 仲が良かったら絶対にこんな失礼なことはできないよ。
    今回の件でまた関係が元に戻りそうだね。悪化したくないなら謝ったら?

    • 3
    • 20/03/03 16:54:29

    私ならもらう
    二日連チャンで食べればいいし
    自分がご飯作らなくていいし楽
    基本もらえるものは何でももらう

    • 7
    • 20/03/03 16:55:38

    >>141
    私も。
    ダメになったら仕方ないけど食べれるなら2日連続食べますよ。

    • 4
    • 20/03/03 16:56:23

    >>135
    >もしかして、実母に貰うとか言ってないよね?

    そうやって断ったんじゃない?他になんて言ったと思う?

    • 0
    • 20/03/03 16:56:53

    そんなもんだよ
    もらって捨てればいいだけの話
    もっと肩の力を抜いて大人になろうぜ

    • 3
    • 20/03/03 16:56:55

    もらうだけもらって
    ご主人が食べればいいのではないですか?

    食べて欲しいから多く作ってるわけで
    もったいないとかそういうことは
    ちょっと置いといて

    もらうだけでも
    親孝行です

    • 6
    • 20/03/03 16:57:35

    食べれなかったら捨ててもいいのでは?
    捨てたこと言わなければ丸く収まるから。

    • 8
1件~50件 (全 182件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ