児童手当て第3子に月六万円 少子化対策のアイデアが政府内で急浮上している

  • なんでも
    • 2412
    • 匿名
      20/06/05 23:08:22

    >>1627
    学費も用意できない経済力だとわかっていながらサルみたいに
    無計画にバコバコ産むほうが悪い。産んだら親が学費まで責任取れ。
    それがどうしてもイヤならバイトや奨学金で大学へ行け。
    そんな低脳家系のDQN子孫に大学の学費まで与える必要ないってば。
    四つん這いしか出来ない赤ん坊のミルク代がないっていうなら話は別けど
    しっかりセックスもタバコも酒もやれる22歳に学費援助する必要ないだろ。
    いつまで国にオンブに抱っこ求めんだよ。 
    金持ちほど税金の使い先にはシビアなんだよ。
    お金がもったいないわけじゃなく、低脳が繁殖されても迷惑なんだよ。
    こっちは同等レベルの家庭の子だけで大学で静かに学ばせたいんだよ。
    学費も払えないDQN家庭の子にドヤドヤと大学に土足で入り込まれたくないの。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ