都道府県別「夫婦喧嘩」「懐事情」「おこずかい」ランキング

  • ニュース全般
  • 寛和
  • 20/03/02 07:28:49

もちろん世帯によって差がありますが、47都道府県の比較は興味深いものがあります。今回は、ソニー生命保険株式会社が全国の20歳~59歳の男女に対し、「47都道府県別 生活意識調査

https://www.sonylife.co.jp/company/news/2019/nr_191217.html)」をした結果を見ていきましょう。とりわけ夫婦仲やマネー事情に注目しています。なかなか直接は聞けない話ばかりなので、こっそり読んでみてください。

1カ月の夫婦喧嘩の回数が多いのは「鹿児島県」で4.5回
夫婦仲というのは、他人には分かりにくいことです。仲が良さそうな夫婦でもときには夫婦喧嘩をしているかもしれません。夫婦喧嘩の回数を聞いたところ、以下のような結果となりました。
1位:鹿児島県(4.5回)
2位:埼玉県(3.9回)
3位:愛知県(3.5回)
1週間に1回ほど夫婦喧嘩をしている計算になります。しかし、会話があってこその夫婦喧嘩かもしれないので、喧嘩するほど仲が良いとも言えるかもしれませんね。
ちなみに、1日あたりの夫婦の平均会話時間を聞いたところ、以下のような結果となりました。
1位:秋田県(3.0時間)
2位:和歌山県(2.6時間)
3位:北海道・長崎県(2.4時間)

1日3時間も会話をするのには驚きです。子どもやテレビ番組の話などをしているのでしょうか。ときには、相手が興味のある話題を振ってあげるといった気遣いが必要かもしれません。


続いて、気になる他人の懐事情を見てきましょう。現在の貯金額1位は「東京都(650.9万円)」、2位「愛知県(530.2万円)」、3位「福岡県(511.9万円)」という結果でした。
また、家族との時間にお金をかけたい都道府県ランキングは以下のようになりました。
1位:長野県・長崎県・沖縄県(41.0%)
4位:京都府(39.0%)
5位:福岡県・宮崎県(38.0%)
ふたつのランキングで福岡県がランクインしています。貯金をしっかりしたうえで、家族との時間にお金をかけたいようですね。あと、愛知県は食事や旅行にお金をかけたい人が多いようです。お金の使い方はその人の性格や思考を表していますよね。夫婦でお金の使い方の価値観が一致していると、夫婦喧嘩が減りそうです。

おこづかい額が多いのは、「東京都」「静岡県」「福島県」
マネー事情というと、おこづかい額が気になるかもしれません。1カ月のおこづかい額をランキングにしてみました。
1位:東京都(35,500円)
2位:静岡県(27,250円)
3位:福島県(25,150円)
4位:千葉県(25,100円)
5位:高知県(23,900円)
全国平均は、19,402円です。東京都のみが3万円代となりました。交際費や趣味などで多くのお金を使うのかもしれませんね。

まとめ
都道府県別に夫婦仲やマネー事情を見ていきました。夫婦喧嘩をするほど仲が良いのかもしれませんが、ときには鋭い言葉が相手の心を傷つけてしまうことがあるので、言葉のチョイスには気をつけたいですね。また、二人でのデートや会話を意識的に増やしている夫婦も多いようです。
そして、余裕のある生活をするために必要なのが、お金でしょう。どの都道府県に住むと一番生活コストがかからないかという議論がされることもありますが、自分にとってベストな選択をできたら良いですね。

【ご参考】貯蓄とは
総務省の「家計調査報告」[貯蓄・負債編]によると、貯蓄とは、ゆうちょ銀行、郵便貯金・簡易生命保険管理機構(旧郵政公社)、銀行及びその他の金融機関(普通銀行等)への預貯金、生命保険及び積立型損害保険の掛金(加入してからの掛金の払込総額)並びに株式、債券、投資信託、金銭信託などの有価証券(株式及び投資信託については調査時点の時価、債券及び貸付信託・金銭信託については額面)といった金融機関への貯蓄と、社内預金、勤め先の共済組合などの金融機関外への貯蓄の合計をいいます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/03/10 17:02:43

    こういうランキング見る度に思うわ。
    現住地?出身地?
    旦那が単身赴任中だと意味ないよね。

    • 0
    • 20/03/10 17:00:11

    おこずかい…

    • 1
    • 20/03/10 16:59:11

    旦那と会話する時間がない
    子供達と9時過ぎには寝るし。

    • 0
    • 20/03/10 16:46:43

    >>1しない。

    • 0
    • 6
    • 芋田治虫
    • 20/03/10 16:42:16

    拡散きぼぼぼぼーんの炎上上等トウガラC、燃料と釣り針投下。

    それにしても新型コロナが日本で大流行したらそれはそれで面白いな。
    とは言わないが、安倍の地元(山口県、旧長州藩)で大流行しても、それは自然の摂理でありしょうがないし、むしろ大流行しろ。

    こういうことは、反日派でなくても、内心では、国内外とは問わず思っている人は少なくない。
    もちろん、山口県だけではなく、鹿児島県、高知県、佐賀県(かつての薩長土佐肥藩)でも新型コロナが大流行しろと思っている人もね。

    • 0
    • 20/03/02 08:27:40

    おこづかいだよ

    • 2
    • 20/03/02 08:23:55

    >>3そうだねー(笑)マウントとれてよかったねー(笑)

    • 2
    • 20/03/02 08:16:39

    >>2貧乏暇なしっていうもんね

    • 0
    • 20/03/02 08:15:07

    >>1旦那は定時に帰ってくるほど暇じゃないし忙しすぎて3、4日顔会わさないときもザラにある

    • 2
    • 20/03/02 08:10:26

    1日3時間の会話が驚きって、普段みんなそんなに会話しないの??

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ