休校は失敗だと思う

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 877件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/29 15:19:53

    >>458
    おまえって…主は男なの?

    • 0
    • 20/02/29 15:20:38

    中国の子供たちはインターネットで授業、プリンター?スキャナーで提出らしいよ。

    進んでるね。

    • 1
    • 20/02/29 15:20:43

    働くお母さんを強制的に休ませる通達と、その分を税金で補填するって案出せれば良かったけど、そんな権限ないしね。日本じゃ無理だよね。
    北朝鮮の抜け出した奴銃でぶっころすくらいの国じゃなきゃ、国民が言うこと聞くもんか。

    • 0
    • 20/02/29 15:21:04

    >>462おめえって言うからおまえって返しただけだけど
    男でも女でもいいやろ

    • 0
    • 20/02/29 15:21:08

    >>462おめえって言うからおまえって返しただけだけど
    男でも女でもいいやろ

    • 0
    • 20/02/29 15:21:46

    >>448
    高齢者以外が重症化しないとは言えないよ。
    現に20代の子が危篤になってるじゃん。

    • 3
    • 20/02/29 15:22:20

    >>464
    憲法で?法律で?強制はできないんじゃなかったっけ?
    だから要請
    休みじゃない小中学校もあるよね?どこか忘れたけど

    • 1
    • 20/02/29 15:22:29
    • 0
    • 20/02/29 15:23:54

    >>459
    誰のためだと?
    こんな学期末の一番大切な時期に1ヶ月以上も、しかも昨日の今日で休校って。働く親、労働者を舐め過ぎてる。
    労働者ファーストでしょう。
    安倍晋三、おまえら誰の金で生かされてると思ってんだよ。

    • 6
    • 20/02/29 15:25:18

    安部さんは子供がいないから休校にするとか卒業式中止にする羽目にさせて子供や親が寂しいという気持ちわからないんだと私は思ってる。

    • 9
    • 20/02/29 15:27:15

    >>470
    日本のためでしょ
    これ以上増え続けたら医療現場が崩壊するって言われてる
    学校で集団感染されたらその地域の受け入れ可能な病院は大変なことになる

    • 4
    • 20/02/29 15:29:11

    >>471
    安倍が独断で決めた訳ではないけど
    国のトップなら国民のパニックを想定して断固阻止するべきだったね。
    オリンピックとトランプのご機嫌伺いでまたもや国民が犠牲になった。

    • 5
    • 20/02/29 15:30:27

    >>466
    その人、主に対して言ってないじゃん。
    何で主が反応するの?

    • 1
    • 20/02/29 15:32:20

    しなかったらしなかったで
    失敗と言うくせに
    何にでも文句言いたい人って居ますよね

    私は、よくやってくれたと思っています。
    これに親や、子供たちが
    どう捉えるかだと思います。
    ラッキー遊べる!と思う子が多ければ、感染が広がるだけですし

    そんなに大変な事なんだと思えば落ち着くし
    これに関しては阿部さんの責任ではない

    • 15
    • 20/02/29 15:32:31

    >>473
    ま、そうだけどね。
    トップならもっとしっかり阻止してもと思うよ。
    うちは来月高校受験と卒業式控えてるからさ。
    在校生がいない卒業式なんて寂しいよ…
    在校生も部活などでお世話になった先輩見たいだろうし…
    もうめちゃくちゃだ。

    • 2
    • 20/02/29 15:33:14

    >>472
    医療現場もなにも、コロナの感染調べる窓口は保健所のみ、しかも回線は常にパンク。民間で検査すると天下りの官僚がのさばる検査機関の儲けが分断されると上層部から禁止令が出される。
    こんな社会で国もなにもあったもんじゃないよね。
    1ヶ月以上の引きこもりで健康を害する子供達、ゲーム依存に拍車が掛かるの方が余程心配。

    • 2
    • 20/02/29 15:34:40

    オリンピックのために子供が犠牲になるんだね。早く休校取り止めにして。

    • 8
    • 20/02/29 15:35:12

    >>475
    いやいや、コロナ騒ぎが2ヶ月以上続いてて、子供達元気なのに
    文句というか、休校はあり得ないよね。

    • 3
    • 20/02/29 15:36:04

    1ヶ月後どうなってるかな

    • 7
    • 20/02/29 15:36:45

    春休みまでの1~2週間どうにかできないって、子供に愛がないんだね。旦那もいないのかな?そんなにすぐ休めない!って、事故ったり急病なったら休むしかないよね?
    会社で嫌み言われるとか立場なくなるとか言ってる場合なの?

    • 4
    • 20/02/29 15:38:35

    >>481
    働いたことないの?

    • 0
    • 20/02/29 15:38:44

    >>481
    そうか?
    仕事でも、変わりがいないとまわらない職種もある

    • 2
    • 20/02/29 15:39:41

    >>481
    事故、急病とコロナでの全国休校と
    同レベルなのは何故?

    • 2
    • 20/02/29 15:40:37

    >>471
    卒業式も大切な行事だけど、例えばの話し、バイオハザードのゾンビがたくさんいる中で卒業式やる?逃げろ!って言うのが普通じゃない?

    • 3
    • 20/02/29 15:41:04

    >>464
    そうなんだよね。強制力を持ってほしい。うちの会社も揉めてたよ。

    • 0
    • 20/02/29 15:41:23

    >>485
    笑笑

    • 0
    • 20/02/29 15:42:42

    >>485殺人鬼と風邪は違うでしょ

    • 2
    • 20/02/29 15:43:24

    >>485
    例えがぶっ飛びすぎ!

    • 1
    • 20/02/29 15:43:41

    私は賛成だけど、スーパーやドラストがすごく忙しそうだよね。主婦の職場だよね。テレワークにもできない。
    時短にしたり、お客に待ってもらったり、みんなが協力してほしいところ。

    • 5
    • 20/02/29 15:43:41

    >>484
    同レベル?って言うか、そうなったら休むしかないじゃん?つまり、休もうと思えば休めるんだよ。困る人が出るとしても。

    • 4
    • 20/02/29 15:44:05

    >>479
    でも2ヶ月つづいてて感染者は実際増えていますよね?減っている、もしくは増えていないのなら分かります。
    もし子供が集団感染して、亡くなる子供が出てしまったら
    もっと早く対応するべきだったと言ってますよ絶対に。
    私は、一親として
    この判断は間違いではないと思っています。
    自分の子供に何かあってからじゃ遅いですから。

    • 1
    • 20/02/29 15:44:11

    >>485
    例え極端だな…

    • 0
    • 20/02/29 15:44:32

    休校にしたせいで国民はパニックになりトイレットペーパー等のデマを信じて色々な買い占めが起こってるんでしょ?
    学童、保育園もやるのでは効果が薄れそうだよね

    叩かれそうだけど、オリンピックもやらなきゃいいのに
    安部さんは借金がって思ってるだろうけど、休校して感染が収まってもオリンピックやったら急速に拡大するだろうね
    凄いことになりそう

    • 7
    • 20/02/29 15:44:45

    >>471
    強行して感染者でちゃって誰か亡くなりでもしたら安倍を殺人者扱いするでしょ?

    • 4
    • 20/02/29 15:45:17

    >>488
    いやいや…馬鹿にもわかる例え話よ…

    • 0
    • 20/02/29 15:45:42

    じゃあ、主さんがどうすればいいのか教えて。

    • 2
    • 20/02/29 15:45:58

    >>494
    私の知り合い、受験生がいて、学校が休業
    卒業式がどうなるか分からないから、子供が不安定だと言ってた。

    • 1
    • 20/02/29 15:46:47

    公園や学校の校庭で子供沢山遊んでたよ!
    うちの子は外で遊ぶより家でゲーム派だから籠ってるけど、これでいいのかな?

    • 1
    • 20/02/29 15:47:13

    >>491
    休むよね。普通に。
    だって一斉休校で労働者不足とかの事態になってないから普通に有給使う。

    • 0
    • 20/02/29 15:47:31

    給食に卸してる会社が大変みたいよ
    牛乳や食材が余る

    • 6
    • 20/02/29 15:47:45

    暖かくなったら減るでしょ
    冬に風邪引くのは毎度のこと
    オリンピックやればいい
    休校はやりすぎ

    • 4
    • 20/02/29 15:47:58

    >>479
    そうそう、2ヶ月続いていて子供たち元気なのに休校はあり得ないですよね(。>д<)
    この2週間で子供の死者が出るとは考えにくい…
    行事も多いのだから、2週間先の春休みまで待てば良かったのにね。。

    • 6
    • 20/02/29 15:48:01

    >>499
    それでいいです
    感染した子は自業自得

    • 1
    • 20/02/29 15:49:38

    >>495
    そんな性格歪んでねーよ(笑)

    • 0
    • 20/02/29 15:50:11

    >>471
    今まで散々子供居ないから休校にしないんだとか言っておいて、いざ休校になったら卒業式出来ない子供が可哀想だって言い出すのは変だと思うよ

    • 8
    • 20/02/29 15:50:46

    >>494
    国の借金110兆円、国民一人あたりの負債900万。
    こんな先進国そうはないよね。
    オリンピック中止で30兆円の負債。
    外国に日本は安全です!休校にしましたので菌は消滅しましたとのパフォーマンスのための休校。
    本当に終わってる。

    • 8
    • 20/02/29 15:52:02

    >>506
    は?
    日本語わかってる?
    子供の気持ちに寄り添ってないって意味なんだけど?
    大丈夫?

    • 2
    • 20/02/29 15:52:57

    幼保無償をやめて、今回のことで仕事休まなければならなくなったお母さんたちの分の損失の補填に充ててはどうかな。

    • 8
    • 20/02/29 15:55:08

    失敗というか、現場の事なんて無視したのが良くない。北海道は知事が数日かけて準備して休校にしたけど、安倍さんは勢いに任せて言っただけにしか思えない。 金曜日の朝に休校を伝えられ、卒業を控えた子供達の中には「みんなと会えるのは最後」って泣いてる子もいるんだよ。 先生も関係者も大慌て、保護者も混乱。要請だけして後は自治体に丸投げは無責任だわ。

    • 6
    • 20/02/29 15:56:16

    >>509
    いやいや、このくらいで給付金なんてあり得ないわ。この程度を乗り切るくらいの貯金がない生活をしてるのはどうかと思う。

    • 7
1件~50件 (全 877件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ