こんな戸建て絶対嫌じゃない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 403件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/01 09:43:55

    >>343
    村八分感覚!?

    • 0
    • 20/03/01 09:44:16

    うち今、家探ししてるけど子供の学校に転校させずに通える範囲だと、坪単価120~130万くらいで。
    20坪で2500万とかなのね、だからこういう縦に長い同じような家が所狭しと建っているよ。
    建ぺい率80%だから、隣との間も50㎝も無いくらい。
    狭くて車一台分ギリギリのビルトインガレージが付いた60㎡ほどの狭小住宅に、4500万はするんだよ。
    有名ハウスメーカーの注文住宅だと、6000万とか。
    土地の値段が安い田舎の人には理解できないよね。
    でも、徒歩10分以内とかで、新幹線とJRと地下鉄と私鉄の駅と、スーパーやコンビニが数軒、スタバやファミレスなどありとあらゆるものがある便利さがあって…

    何を取るかだよね、お金さえあれば都会でも豪邸は建てられるんだろうけど、なかなか空いてる土地も無いし。
    こないだ、稀に見付けた大きい土地、80坪が1億円だった。
    買える訳無い…

    • 1
    • 20/03/01 09:46:06

    賃貸にしか見えない

    • 5
    • 20/03/01 09:48:52

    建て売り?

    • 2
    • 20/03/01 09:49:10

    大きさが違うけど外国にもありそう。

    • 0
    • 20/03/01 09:50:09

    これならマンションの方が良いな

    • 6
    • 20/03/01 09:50:20

    小さい画像コーヒー入れる機械かと思った、ここまで同じのはないけど、駅に近い所とかこういう家結構あるよ、もう夫婦と高校生ひとり残ってるだけだしこういうのでも駅近羨ましいわ

    • 1
    • 20/03/01 09:51:46

    >>341
    うん、これに住んでて田舎の人バカにしてたら笑っちゃうわ。

    • 6
    • 20/03/01 09:52:18

    こんなみみっちい戸建ていらなーい
    分譲マンションや賃貸やでいいわ

    旦那がこれにするって言ったら離婚に発展するレベル

    • 6
    • 20/03/01 09:54:15

    こんなハリボテみたいな家いらない

    • 6
    • 20/03/01 09:55:29

    家はもう少し大きいけど駅前に同じかたちの家が並んで建ってて、外壁塗装で差が出てる

    • 0
    • 20/03/01 09:55:50

    駅前の住宅街で、1つの土地を半分に割ってこういう家を建売で販売してるところ増えたよ
    子供が土地を相続しなかったんだなーと思って見てる

    ちなみに、この狭い面積で土地だけで6000万くらいのところ

    • 0
    • 20/03/01 10:01:06

    >>351

    都内でこういうところに住むのは、田舎出身で東京でそこそこ成功した人だと思うよ
    同じ田舎者同士だから仲良くね

    • 1
    • 20/03/01 10:01:16

    恥ずかしくはないんじゃない。だってこんな建て売りあっちこっちにあるし。
    少なくともうちの近所では恥ずかしい事ではない。これでも7千万はするよ?
    後やっぱり駐車場代が浮くのが1番かもね。近隣の月極めだと5万くらいはするし。狭いから車種はある程度限られるけど。

    • 5
    • 20/03/01 10:02:11

    >>356あなた貧乏だな。

    • 3
    • 20/03/01 10:02:41

    これしか買えないんだから仕方ない
    だけどこれでも、まーまー頑張って必死こいて買ってる

    • 2
    • 20/03/01 10:05:37

    うちは地方都市だからここまでのはないけど、似た感じの家が並んでるとこはあるよ。
    東京とかならありなんじゃない?とは想像する。
    ミニマリストとやらで?小さい家って見直されてるし、大きくても小さくてもいいから中に住んでる人が健康で幸せならいいと思う。

    • 4
    • 20/03/01 10:07:43

    都内だけど、こんな感じが多い。コの字に並んでたり微妙にドアとか変えたりしてウケる

    • 2
    • 20/03/01 10:07:57

    家が狭いのよりも3階建てっていうのがなぁ…。
    年とったら3階まで上がるのキッツいよね。

    • 1
    • 20/03/01 10:09:12

    最近読んだ本に、「私たち、地方から出てきて働いて裸一貫から始めたよね。子供をそだてながら、この地価の高い街に小さいながらも家をたてたのはすごいことよ。誇りに思って!」と妻が夫に話してる場面あった。
    家どうこうより、夫婦仲が素敵だと思ったよ。

    • 5
    • 20/03/01 10:12:44

    うちはこんなに並んでなく一軒だけの建て売りだけどこれに近いよ
    建て売りで6500万
    私は千葉や埼玉に家欲しかったけど、上の子の高校、旦那の通勤考えてここにした
    私はまだ埼玉に引っ越ししたいけどねー実家が埼玉だし、同じ値段出せば立派なおうち建つし
    でも、仕方ないよね、子供達ここがいいと言えば

    • 2
    • 20/03/01 10:19:10

    >>362年取って子供が巣だったら、売って夫婦に合った小さめのマンションに住み替えするんだよ。
    地価が高いから建物が古くなってても、土地だけの値打ちで売れるからね。
    田舎は反対。土地が安くて建物が立派だから、古くなったら値打ちが無くなる。
    不動産で大事なのは立地だよ。

    • 3
    • 20/03/01 10:19:49

    マンションに住む感覚と一緒じゃないの?
    外観は一緒だけど、中はそれぞれ違うから。
    主のお宅がどんなものか知らないけど
    なんかコンプレックスがあるから
    わざわざこんなトピあげるんだろうなぁと推測できるわ。

    • 3
    • 20/03/01 10:23:23

    田舎の豪邸より、便利な場所のこの家がいい。

    • 5
    • 20/03/01 10:24:30

    近々、64㎡で三階建て狭小住宅4580万で購入します。
    ここまで同じような感じでは無いけど、昔ひとつの民家だったところに4軒を分割して建てられる。
    これでもやっと出た土地なんだよね。
    なかなか無いんだよ。土地が。

    • 2
    • 20/03/01 10:43:08

    >>367
    そんな両極端じゃなくて便利な場所でもう少し距離ある土地だってあるよ

    • 1
    • 20/03/01 10:47:31

    私ババアだから、昔田舎にこんな感じのラブホあった事を思い出してしまった。

    • 2
    • 20/03/01 10:47:52

    >>358

    あなたほど貧乏でもないよ

    • 0
    • 20/03/01 10:49:07

    こんなマッチ箱みたいな家でもいいから欲しいわ…(T_T)でも、2階にベランダ欲しいなー。

    • 2
    • 20/03/01 10:50:02

    マウント取ることが前提のお前とは皆違うと思うがねwww

    • 1
    • 20/03/01 10:50:19

    >>371
    どんまい。

    • 1
    • 20/03/01 10:53:31

    主 性格悪いねw

    • 1
    • 20/03/01 10:54:04

    あのね、田舎に住んでる人はこれバカにしちゃいけないよ
    家だけだだっ広くても田舎の方が救いようないんだから

    • 2
    • 20/03/01 10:55:34

    ちなみに名古屋くらいの田舎でもこんなんザラだからねw

    • 1
    • 20/03/01 10:56:14

    正直これ戸建てって言えないよね集合住宅と変わらないよね
    せめてもう少し隙間が欲しい
    あとベランダ横並びも嫌だなー
    まあ完全に両横が壁で遮られてるならいいんだけど

    • 8
    • 20/03/01 10:56:47

    >>376
    都内でもバカにしてるよ。

    • 3
    • 20/03/01 10:59:47

    外装の修繕する時大変そう

    • 2
    • 20/03/01 11:04:10

    >>379そりゃなんか満たされない人は人のことあら探ししてバカにするだろうね!本当のお金持ちや満たされてる人は他人がどんな家に住もうが知ったことではない。

    • 1
    • 20/03/01 11:08:09

    これって会社の借り上げ住宅じゃないの?それかファミリー向け賃貸住宅。
    こんな住宅だったらうちの息子両手足使って家と家の隙間登って行きそう。

    • 2
    • 20/03/01 11:08:39

    同じような立地・値段・価格だったらマンションの方がいい。

    • 5
    • 20/03/01 11:09:20

    こんなのならマイホームとして欲しいとは思わないから賃貸で良いやと思う。

    • 5
    • 20/03/01 11:09:49

    小さな写真ゴミ箱かと思った。今、探してる最中だからよ(笑)

    • 5
    • 20/03/01 11:15:17

    老後夫婦2人ならいいかも。全て徒歩圏内というリッチなら車いらないし。人の目というのが逆に安全。

    • 4
    • 20/03/01 11:15:18

    >>343私は東京の人間だからそんなこと思ってないよ。旦那の田舎に嫁いだんだけど地元の人はみんなそう思ってるんだって

    • 0
    • 20/03/01 11:16:08

    こんなの、子供がいたら住めないよね。庭もないし、なんの魅力も無い。
    独身か新婚の住まいだわ。

    • 7
    • 20/03/01 11:16:09

    >>383それだと、マンションだったらだいたいだけど、管理費と修繕積み立て費に35000円、駐車場に25000円、自転車1台につき800円くらい、プラスして月々支払わないといけないから、月の住居費が高くなるんだよ。

    ちなみに賃貸マンションでも、家賃以外に管理費と共益費、駐車場代、駐輪場代がかかるでしょ。
    こんな家でも、こっちのが安くなったりするんだよ。
    でも、土地が高いから何かあった時に売れるからね。

    • 0
    • 20/03/01 11:16:54

    支払い済んだが正直いらない。

    • 1
    • 20/03/01 11:17:59

    >>385同じ笑

    • 0
    • 20/03/01 11:20:01

    >>152
    え?三階建てが嫌だからだよ。それだけ。

    • 1
    • 20/03/01 11:23:32

    なんで主は見栄の張り合いすると思ってるの?寂しい人だね。

    • 1
1件~50件 (全 403件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ