こんな戸建て絶対嫌じゃない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 403件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/29 11:46:42

    浜田山だとこんくらい。

    • 0
    • 263

    ぴよぴよ

    • 20/02/29 16:14:18

    真ん中の数件は、台風来ても大丈夫そうw

    • 2
    • 20/02/29 16:14:56

    >>262
    全然違うし

    • 0
    • 20/02/29 16:17:14

    >>265

    でも23区内だと本当に
    ペンシルハウスで5000~7000万はするよ

    • 4
    • 20/02/29 16:18:23

    近未来的に見えるのは背景がないからかな?
    それだけ近いとマンションと同じぐらい騒音に気をつけないとならなさそうだね
    おちおち窓も開けられないけど都会で便利な土地ならそれぐらいは我慢?と田舎の一軒家住みは思う

    • 2
    • 20/02/29 16:18:44

    ママ同士で仲良しこよししてるのかな。裏では憎んでる。ゾッとする。

    • 2
    • 20/02/29 16:18:50

    建て売りなんてそんなもの!嫌なら注文だょ

    • 2
    • 20/02/29 16:19:09

    地方に住んでるから、こんな家見た事なくてびっくり。
    ディスペンサーに見えてしょうがない。

    • 2
    • 20/02/29 16:20:52

    火事が起きたら一気に燃え移りそうで怖いね

    • 6
    • 20/02/29 16:21:10

    もし田舎にあったら余裕で1000万円切りそう。

    • 1
    • 20/02/29 16:21:46

    セキュリティ弱い

    • 0
    • 20/02/29 16:22:14

    >>273
    セコムいるかな?

    • 0
    • 20/02/29 16:23:35

    >>265
    違うも何もネットみたら本当にあるけど?

    • 0
    • 20/02/29 16:24:34

    ドリンクバーみたい(遠目でみたら)

    • 12
    • 20/02/29 16:53:03

    これは賃貸用の戸建てだよね?

    • 4
    • 20/02/29 17:28:44

    だから、都内で大きい戸建の人は相当所得があるって事だね。

    • 5
    • 20/02/29 17:31:58

    都会は土地が高いから大変だね
    マイホーム持てるのがすごい。

    • 3
    • 20/03/01 07:40:14

    こう言う賃貸に住んでた

    • 1
    • 20/03/01 07:49:41

    横浜の郊外でみかける
    つきみのあたり

    • 0
    • 20/03/01 07:49:44

    うちの近所にこんな建て売り沢山ある。
    見慣れた光景。これでも6~8千万。

    • 1
    • 20/03/01 07:51:01

    >>282
    いい所住んでるんだね

    • 1
    • 20/03/01 07:53:03

    マンションよりいいわ

    • 1
    • 20/03/01 07:53:21

    >>284
    マンションの方がいいよ

    • 3
    • 20/03/01 07:53:56

    一軒アパート

    • 0
    • 20/03/01 07:55:18

    斬新でむしろ興味ある

    • 0
    • 20/03/01 07:57:04

    以前、こんな戸建てに住んでいる方の隣人トラブルを情報番組でやっていたような
    バーベキューをしたり、車をはみ出して駐車するから注意したら子供の進学先(高専)を馬鹿にされたとか
    田舎出身だから、こんな戸建てに住んだら息苦しくて耐えられないと思う

    • 5
    • 20/03/01 07:57:35

    駅近とかなら、建物より立地を選んだんだろうなと思う。
    うちの近所に駅近でもないめちゃくちゃ不便な所にこういう家あるんだよね。しかも駐車場はドア開けた目の前で軽でもギリギリくらいの狭さ。なんであの家買ったんだろうって前を通るたびに不思議。

    • 2
    • 20/03/01 07:59:06

    酔っ払って帰宅したら、間違って隣の自宅に入ってしまいそう。

    • 6
    • 20/03/01 08:00:36

    こういうのって駅から離れてる土地に建ってるイメージ。

    • 1
    • 20/03/01 08:04:04

    ないわーこれは

    • 0
    • 20/03/01 08:04:12

    うちの近くにも同じような家がある。
    国道へT字路で入る道沿いでいつも渋滞してるとこ。
    駐車もしづらいだろうし、設計した人も買った人もどうなの?って思う。

    • 0
    • 20/03/01 08:05:06

    こんなんじゃマンションで良くない?って思う。

    • 2
    • 20/03/01 08:05:15

    >>291
    逆じゃない?
    駅前はこんなのばっかだよ
    5千万はするよ

    • 0
    • 20/03/01 08:06:04

    低所得者がギリギリのローン組んでそう。隣の家の足音やクシャミも聞こえるって聞いたことある。

    • 3
    • 20/03/01 08:07:27

    >>295
    東京だとこんな感じ。
    駅前って徒歩何分と思う?私の感覚だと徒歩5分以内

    • 3
    • 20/03/01 08:07:45

    交通の便が良い都会に住みたいから、この家は憧れるよ
    駐車場も付いてるんだもん

    • 1
    • 20/03/01 08:09:28

    >>297
    うん、私もその感覚だけど

    • 0
    • 20/03/01 08:10:02

    アパートかよw

    • 1
    • 20/03/01 08:11:37

    5分以内だとスーパーやロータリー、高層マンションやファッションビル、飲食店や美容室等があってこう言うのは見ないけどな…

    • 0
    • 20/03/01 08:12:03

    見慣れた風景だけど。主は地方住みなら嫌な気持ちわかるよ。都内ならこれ買う、維持する、建て替えるが本当に大変。

    • 4
    • 20/03/01 08:19:04

    都内だとお金持ちじゃないと広い家住めないしね(笑)

    • 3
    • 20/03/01 08:19:34

    土地が安い田舎でこんなのだったら嫌だな。都会ならあり。って言ってうちの収入じゃこんな家すら買えないんだろうな。

    • 2
    • 20/03/01 08:21:16

    これ長屋じゃなくて戸建になるの?
    私も嫌だ。

    • 2
    • 20/03/01 08:21:28

    同じ家が並んてるのって賃貸かと思ってたけど違うの?

    • 1
    • 20/03/01 08:22:01

    車も軽しか置けなさそう…

    • 4
    • 20/03/01 08:22:11

    >>303
    だからマンションになるんだよ

    • 2
    • 20/03/01 08:22:41

    実家のあたりも、跡取りがいなくて広い土地をいくつも分けて建売。
    20坪ぐらいの土地に3F建、価格は8000万以上
    それでも都内とあって売れるんですよね。

    • 4
    • 20/03/01 08:22:48

    テラスハウス的な賃貸じゃないの?

    • 1
    • 20/03/01 08:24:28

    >>310
    レスで見たけど賃貸じゃないらしいよ

    • 3
1件~50件 (全 403件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ