小学生、休校中友達と遊ぶのありなの? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/29 09:32:46

    昨日の時点で友達と遊んでたら教師に怒られたらしいから遊ばせない。

    • 6
    • 20/02/29 09:32:57

    なんか安易な考えで遊ばせるってアホそうなコメしてるの日本人じゃない気がしてきた(笑)遊ばせてる一家は日本を滅ぼしたい他国民かな?って思お(笑)

    • 0
    • 20/02/29 09:33:33

    >>42
    様子見。今は感染拡大中だから引きこもる。もし落ち着いたら卒業式できるかもって先生が言ってたから。うちはまだ4年生で関係ないけど、卒業式できないのはかわいそう。

    • 4
    • 20/02/29 09:34:13

    少人数ならって思うけど公園行ったら少人数がたくさん集まりそう

    • 6
    • 20/02/29 09:34:51

    >>52
    子供いない人だと思うよ。
    アホが荒らしてるんだよ。

    • 1
    • 20/02/29 09:35:10

    とりあえず、うちからは誘わないよ。
    もしうちがコロナをうつしてしまったら引っ越さなきゃ…くらい考えてる。

    誘われたら公園とかならいいかなぁと思ってる。

    • 5
    • 20/02/29 09:36:32

    雪まつりで感染したというのに
    公園なら大丈夫とか書き込み見ると。
    自宅の庭とかで工夫して過ごすしかないよ。
    家でヨガブームくるね!

    • 3
    • 20/02/29 09:36:42

    公園スーパー同じ住宅街マンションで遭遇したら一緒に遊ぶんじゃない?ピンポーン遊びに来たよ!とやって来る子もいそう。親が家に居ないと余計にやりたい放題のタイプもいるよ、気をつけて

    • 8
    • 20/02/29 09:37:01

    うちの学校は運動不足になるし、外遊びを絶対ダメとも言ってない。
    適度に体動かしなさいって。
    だから時間帯考えて外に出すつもり。

    • 5
    • 20/02/29 09:37:11

    なしだよ
    友達と公園で遊ぶのも控えてってお便りにあった
    でもずーっと外に出られないのも可哀想だから、人気のない広いグラウンドとか散歩に連れていくつもり

    • 5
    • 20/02/29 09:38:03

    昨日娘が放課後公園行っていい?って聞いたらダメって言われたって。そりゃそうだ。

    • 5
    • 20/02/29 09:38:15

    一週間ならいいけど3週間は無理だわ
    だいたい休校期間!と言っても春休みまでで春休み期間になったら普通に過ごしていいってなんか変
    状況を見つつ個人の判断でしょ、大人だし
    ガチガチの校則に縛られてる中学生じゃないんだから
    北海道みたいに緊急事態宣言が出たところ、市中感染者ゼロのところ、全然違うし、それだって県境超えた途端にルール激変も変だしね

    • 3
    • 20/02/29 09:39:52

    今Eダンスアカデミー子供見て動いてるよ。いい運動だわ。

    • 2
    • 20/02/29 09:40:40

    うちの学校はプリントに遊ぶのも禁止ってあったよ

    • 3
    • 20/02/29 09:40:48

    >>56そこまで?アホくさ

    • 4
    • 20/02/29 09:41:41

    >>22>>28
    学校からは何も言われてないしね。
    3/2は学校があるし。

    • 0
    • 20/02/29 09:42:06

    遊びに行かせるのはなしにしてる。
    高学年だからLINEやゲームで友だちと遊べるし。
    でも下の子が普通に保育園行ってるから、引きこもってもあんまり意味無いかなとも思ってる。

    • 3
    • 20/02/29 09:42:56

    人が集まるところじゃなきゃ散歩もランニングも公園も良いのではないかと思います。

    • 12
    • 20/02/29 09:43:57

    >>65クラスで遊ばせない派が多い場合、遊ばせてて万が一感染して拡大させたりなんかしたら卒業まで間違いなく親子揃って肩身狭くなるよ。私だったら内心、頭おかしい親子!関わりたくないし我が子にも関わらせたくないわ。って思うもん。

    • 9
    • 20/02/29 09:44:57

    >>65でも、もし罹患したら子どものあだ名はコロナに決定だよね。ずーっと言われるよ。

    • 1
    • 20/02/29 09:45:08

    さっき買い物に行く道中で、朝から公園や住宅街の狭い道路で小学生がいっぱい遊んでいたわ。
    友達と接触していたら意味ないじゃん。
    まだ休校の期間じゃないから、遊んでいたのかな?

    • 6
    • 20/02/29 09:45:17

    >>57 「雪まつり」の屋外の会場で感染した訳じゃないでしょ。

    • 3
    • 20/02/29 09:45:18

    遊ばせてて感染して広がったら最初の子にコロナってあだ名つけてイジメとか始まりそう。

    • 6
    • 20/02/29 09:46:32

    友達の親はもちろん近所の人達からも常識ないと思われるからやめな
    まず、日本語も変
    辞めとかす?ってなに?

    • 3
    • 20/02/29 09:46:52

    >>56
    それってつまり、自分の家族がうつされたら、引っ越せ!っていうほど相手を憎むってことか。コワ

    • 3
    • 20/02/29 09:47:36

    >>72屋外でも感染者が手にウイルスつけた状態で触った物についたウイルスが最長24時間生きてる事は確認されてるからね。遊具もお金とか自販機とかも怖いよ?

    • 3
    • 20/02/29 09:49:32

    屋外なら大丈夫でしょ。
    頭の悪い人は、何でもかんでもダメって言うよ。

    • 7
    • 20/02/29 09:50:02

    >>75万が一我が子が死んだり何か後遺症でも残ったらそれくらいじゃ済まないよねw

    • 1
    • 20/02/29 09:51:31

    うち今3人遊びに来てるよ。

    • 4
    • 20/02/29 09:51:54

    >>77頭が悪いってのは知識もないのに安易に楽観視する馬鹿な人間の事だよw危機管理出来ないとか発達じゃんw

    • 5
    • 20/02/29 09:56:47

    何のための休みかって考えたら遊ばせられないよね。
    仕方ないけど今は我慢するしかない。

    • 11
    • 20/02/29 09:56:53

    >>70
    それはただのイジメ。 そんなあだ名つける子どもがいたらまず親を責めるね。

    • 5
    • 20/02/29 10:00:01

    >>76
    そんなこと言ったらスーパーから買ってきた食材も全部消毒しないとダメだね。

    • 3
    • 20/02/29 10:02:40

    >>75そこまで書いてないけど。
    うつされるより、うつす方が恐い

    • 3
    • 20/02/29 10:03:22

    やめとかす笑

    • 2
    • 20/02/29 10:03:28

    >>65ごめん、匿名のレスはいらない。

    • 3
    • 20/02/29 10:04:09

    >>80
    馬鹿にしたような言い方やめなよ。あとすぐ発達とか言うのもおかしいよ。
    そんなふうに書き込んでるあなたも人のこと馬鹿に出来ないよ。

    • 3
    • 20/02/29 10:04:16

    >>83
    してないの?

    • 1
    • 20/02/29 10:04:46

    運動不足になるから公園でちょっとバドミントンくらいやらせてあげたいけどねー

    • 7
    • 20/02/29 10:07:44

    >>69休校中なのに遊びに誘った人が『コロナでした~』って、シャレにならないよね。
    学校や習い事でうつしてしまったのとでは全然違う。

    • 9
    • 20/02/29 10:10:37

    中学生の娘はイオン行く約束を辞めたって言ってた。
    小学生の下の子はスーパー行くのも禁止とされてるって。
    だから引きこもり覚悟してるみたい。
    今はいいけど、数日で退屈!暇!って言うのが目に見えてるわ。

    • 4
    • 20/02/29 10:12:38

    私と子ども2人でウォーキングには行くよ。

    • 6
    • 20/02/29 10:15:32

    遠くからも人がたくさん集まるような大規模な公園にはさすがに行かないけど、家のそばの近所の子しか来ないような公園には行かせたいなと思うけどダメなのかな。
    さすがに2週間家に篭りきりはきつい。

    • 10
    • 20/02/29 10:17:15

    公園で1~2時間遊ばせるくらいはしたいな。
    集まってゲームとかイオンは禁止にする。

    • 2
    • 20/02/29 10:21:57

    >>82まず先に遊ばせてた親が責められるんじゃない?総意がどちらに傾くかだよね?うちなら『遊ばせてたの?そりゃ仕方ないよー』ってなる。

    • 2
    • 20/02/29 10:23:22

    家遊びはやめよー

    • 6
    • 20/02/29 10:26:09

    子供が低学年の頃、よく行き来して遊ぶ子がうちから帰って、ママからラインで、熱あったみたい!とか、インフルだった家族にうつしてしまったらごめんなさいっていうのが2回。
    お正月に嫌な経験してるし、うつす側にも絶対なりたくない。コロナは尚更
    うちは旦那が電車通勤だし、2週間耐えてもらう

    • 3
    • 20/02/29 10:37:48

    外出はせず家の中で過ごしてください。

    って学校からの手紙に書いてあるけどさ、夜に子供とウォーキングもダメかな?
    人気のない道を歩くだけ。
    1カ月も家にいたら体力落ちて免疫落ちそう。

    • 15
    • 20/02/29 10:42:53

    兄弟がインフルにかかった子がうちに遊びにきて、
    マスク外して咳とくしゃみを豪快にしていて、人に向かってもしていた怒
    その日の夜に、その子インフルエンザ判明。
    1週間後、スキー林間学校だったから、めちゃくちゃ慌てたよ。
    結局、うつらなかったけど。
    小学生はマナー守れない子いるから
    禁止にする。

    • 13
    • 20/02/29 10:45:00

    こうやって閉じ込めて、春休みになったら爆発して遊んで子供たちに一気に広がるって予想をしてしまうんだけど。

    • 12
51件~100件 (全 116件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ