今、37歳38歳のママって (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 169件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/27 17:26:25

    >>65
    当事者だから、あると感じる。氷河期とか時代の影響(苦笑)
    群れるのは年齢関係ないと思う

    • 0
    • 20/02/27 17:25:47

    世代で括るのやめようよ
    性格悪い人は何歳でも悪い
    いい人は何歳でもいいからね

    • 7
    • 20/02/27 17:23:25

    >>20
    旦那がこの学年なんだけど、報道される事件の加害者が自分と同じくらいの歳の男が多い気がしてその度に嫌な気持ちになる…って言ってた
    少年Aとか山口県の母子殺害事件の犯人とかと同じくらいの歳になるのかな?
    ママに関しては分からない、年代関係なくない?

    • 5
    • 20/02/27 17:18:44

    群れたこと1度もない
    そしてママ友というのも絶対作らない(学生時代からの友達はいるけど)

    我が子を信じてるのは世代関係なくない?
    親なら我が子を信じてる人多いかと…
    どのジャンルでの事をいってるのかしらないけど。
    私は勉強関係は子供のこと信じてるかな。

    私は早く出産したから主が言ってる人達とまた環境が違うだろうけど

    • 2
    • 20/02/27 17:16:02

    38歳。子、高校生二人。群れるの嫌い。自分の子は、ある程度、信じているけど客観的に見てるつもり。就職氷河期世代でひねくれた部分はあります。

    • 3
    • 20/02/27 17:15:56

    >>59
    つまり不況で競争が激しかった世代?
    違うかなー

    • 0
    • 20/02/27 17:14:35

    いや、、、そんな偏見て、、
    まぁ、女として強くなる、3段回くらい強い
    多分旦那より力も

    • 2
    • 20/02/27 17:14:10

    ちょうどルーズソックスやマンバギャル流行った頃の世代だね

    • 11
    • 20/02/27 17:13:14

    >>56
    夕飯の時間が各家庭によって違うからでは

    • 1
    • 20/02/27 17:12:36

    その年齢になるとそうなるのかも。
    初めてママ友付き合いが始まった時、37、38歳くらいの人が本当に性格悪くてびっくりした。周りの友達に聞いても苦手なお母さんはほぼその年齢。
    でもママ友付き合いが始まった時から8年経過した今、性格悪かった人はなぜか少し丸くなった。代わりに今37、38歳の人が性格悪い。
    もうすぐ自分もその年齢になるけど、何となく若い時よりひねくれてるのがわかる。
    性格悪くなりたくないけど、その年齢になるとなってしまうのかも。

    • 3
    • 20/02/27 17:12:25

    年齢は関係あるのかなあ。
    強いて言えば、就職氷河期世代で苦労してるから?
    関係ある?

    • 0
    • 20/02/27 17:10:54

    38歳
    性格は悪いです。
    自分がされて嫌なことはしない!安全運転!は心掛けてる。
    群れてはないけど、人見知りだから決まった人といるか、1人かだよ
    自分の子だけって事はないなぁ。嫌がることしちゃダメ!とは教えてきてるけど。ただ、性格は悪い

    • 4
    • 20/02/27 17:09:26

    >>52
    すみません。
    自分がよけりゃそれでよしです。

    • 1
    • 20/02/27 17:09:24

    つかさ
    夕飯作る時間にママスタしてるって何なの?
    独女か腐れババアしかいないよね

    • 0
    • 20/02/27 17:09:09

    周りのママ友で当てはまるのか検証してみたいけど、全く年齢知らないよー

    • 2
    • 20/02/27 17:07:40

    私50代だけどママですけど?
    トピ主も高齢でしょ

    • 1
    • 20/02/27 17:04:21

    38歳、確かに私は性格悪い。
    だけど群れるの嫌いで一人が楽で好きよ。
    みんな自分の子信じてるんじゃないの?不安や心配はあってもさ。

    • 8
    • 20/02/27 17:00:24

    >>35
    そーなんだ
    まさしくうちの義姉!笑

    • 1
    • 20/02/27 17:00:13

    37だけど、性格は悪い?うん、悪いのかな笑笑?
    群れるのはあんま好きではないよ!
    面白いトピだね!

    • 2
    • 20/02/27 16:59:40

    81年生まれの38歳
    群れるの嫌い
    ママ友はもう疎遠気味
    子供高校生だから友達関係の悩みとかもうない

    • 7
    • 20/02/27 16:58:31

    50前後の私らの仲間は
    怖いぞ?



    • 1
    • 20/02/27 16:57:18

    こうやって自分の価値観だけで決めつける主もどうかと思うけどな。

    • 2
    • 20/02/27 16:57:17

    45位の人も

    • 2
    • 20/02/27 16:56:15

    わかるー!!!

    • 0
    • 20/02/27 16:53:58

    >>40
    わかるw
    私は少し下の世代のアラサーなんだけど、その辺の歳の人達に年齢を聞かれて答えた時にこちらからも歳を聞き返すとはぐらかされる。
    なのに同年代かそれより上の人達にはすぐに自分の年齢を明かしてわか~い!見えな~い!って言いながら盛り上がってそこからジワジワと群れ始めてる。

    • 2
    • 20/02/27 16:38:46

    今年37になるけど、群れるのは嫌い。性格悪いのは認める。
    歳は関係ないよ。そんなこと言ったら主の世代は勝手に決めつける世代って言われちゃうよ。

    • 11
    • 20/02/27 16:34:02

    >>36 相手から聞いてくるよ。で、自分の年齢も伝えてくる。この年齢の方々は。
    私より明らかに年上だから私からは聞けない。

    • 2
    • 20/02/27 16:32:31

    不倫して略奪婚した知り合いがそのくらいの年だわ
    子供はまだ一歳くらいだけど
    確かに不倫前からバイト先の男と付き合っては別れてを繰り返してたな

    • 0
    • 20/02/27 16:31:43

    >>14
    ただ単にそのくらいの年代が多い学年てわけじゃなくて?

    • 2
    • 20/02/27 16:30:20

    一番年齢にコンプレックスがある歳ではある
    仲良くなる前に、自分まだ40じゃないアピールと、すぐ年齢聞いてくるのは大概この年

    • 6
    • 20/02/27 16:23:03

    申年は性悪が多いのはわかる

    • 4
    • 20/02/27 16:22:12

    >>24
    うん…うちの子の学年、42~43くらいのママが多いけどトピ文にそのまま当てはまる。
    だからママ同士やグループ単位でのトラブルがすごく多いし見てて恐い。
    気が強い人が多くて何の理由もなく突然ケンカふっかけてくるママとかいるし。

    • 5
    • 20/02/27 16:22:05

    おばさん達って群れるの好きだよねー。
    その子供も群れてるし意地悪だし。

    • 1
    • 20/02/27 16:21:50

    主は色んな人にあなた何歳ですか?って聞いてるの? よく性格悪い人がその年齢って分かるね

    • 2
    • 20/02/27 16:19:40

    36歳猪は図々しい人多いよ
    自分だけ得すればそれで良しって人が多い

    • 9
    • 20/02/27 16:18:51

    私も群れるの嫌いだから参観日は子供ちゃんと見てサッと帰る、もちろん話かけられたら話すし挨拶はする。

    • 4
    • 20/02/27 16:17:31

    年齢関係ある?
    しかも、年齢聞きまくってんの?(笑)
    私の周りに37・38歳がどのくらいいるのかも分からないわ。

    • 11
    • 20/02/27 16:16:40

    82年生まれ。
    私は群れるの嫌い。別にママ友もいらない。
    仲良いママ友は何人か居るけど、わざわざ参観日やなんや連絡して一緒に行ったり、廊下で固まってべちゃくちゃ話したりしないし。

    でもめっちゃ嫌いなママ友はこの年代のママ友多いんだよなぁ~笑
    何かと張り合ってきたり、マウンティング大好きな人多い気はする…笑

    • 9
    • 20/02/27 16:15:33

    じゃあ来年は38,39歳が性格悪いってこと?
    くだらないねぇ~

    • 9
    • 20/02/27 16:14:55

    群れるの嫌い。
    性格は悪いだろうね。
    てか、私性格は良いからさ~!!なんて言う人いないでしょ。

    • 3
    • 20/02/27 16:13:55

    群れるの苦手。
    自分の子だけを信じるも信じないも他の子知らないの。
    ごめんなさい!

    • 2
    • 20/02/27 16:12:14

    >>20
    就職氷河期だからいろいろ苦労しとる。

    • 2
    • 20/02/27 16:10:17

    さーせーん

    • 1
    • 20/02/27 16:10:12

    私は真逆だよw
    幼少期は場面緘黙だったし学生時代ポツンな事が多かったから母親になってからは支援センターや園でポツンなママさんとかに話しかけるようにしてた。
    話してみると選択ポツンか自分と同じく友達を求めてる人か分かるw
    転勤族だから色々と苦労はあったけど子供達は何とか毎日楽しい日々を送ってるみたい。
    私なら高学年や中学で転校とか絶対無理w
    子供達はよく頑張ってやってると思うよ。
    幼稚園や低学年の頃は勢いで友達できたりするから心配はなかったけど…
    でも気が強かったら私ももっと転勤生活楽しめたのかなぁ。
    もうこの生活疲れた。

    • 1
    • 20/02/27 16:09:59

    そんなことないよ。
    私の周りで群れてるの39以上だよ。

    • 6
    • 20/02/27 16:09:44

    42~が意地悪い気がする

    • 14
    • 20/02/27 16:09:27

    >>20
    キレる17歳だっけ?
    今はキレる37歳なのか

    • 4
    • 20/02/27 16:09:12

    そんなことないもんっプリプリッ
    えなっちはいつも妖精さんと一緒だよっ
    37じゃなくて17さいだよっ

    • 2
    • 20/02/27 16:08:31

    ママ友の年齢全く知らないし、私も聞かれたことない…

    • 1
    • 20/02/27 16:06:52

    生まれ年で言うと、82年組って事かな?
    凶悪犯罪者やヤバいやつが多く産まれた年代

    • 8
101件~150件 (全 169件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ