トイレットペーパーが品薄状態になる??

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/02/25 22:27:58

新型コロナウイルスの影響で
トイレットペーパー他が品薄状態になると騒いでるママ友がいるけど、これってどうなの?

理由は色々。

トイレットペーパーの4割りは静岡県がシェアをしめていて、静岡県が新型コロナウイルスに侵されればトイレットペーパー工場もストップするから。

日本への物資がストップになり、
鎖国状態になる可能性があるから。
その時はトイレットペーパーどころではない。

業者が儲けようと買い占めるから。

心理状態からあれもこれも国民が買い占める可能性があるから。

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 783件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/26 14:42:53

    マスクよりトイレットペーパー無くなる方が困るな~

    • 5
    • 20/02/26 14:42:55

    確かに生理中だってのに、あと1ロールしかないわうち。しかし今日は休みだしダラダラするって決めたから、このままうちは品薄家庭…

    • 3
    • 20/02/26 14:43:54

    >>91
    >>86それを敢えて発言する必要はないと思う。コロヒスみんなだけどもう少し大人になれないのかな。

    • 0
    • 20/02/26 14:47:09

    腐るもんじゃないしナプキンとトイレットペーパーは置けるだけ買う。

    • 2
    • 20/02/26 14:51:30

    >>82
    やっぱりママスタってヤバイ人多いよね。
    置けるだけ買うとか、買い物いくたびに一つ買うとか十分買い占めになるようなことを平気でレスしちゃう。

    • 6
    • 20/02/26 14:53:19

    結局は早い者勝ちだからね
    もたもたしてたら何も買えない
    トイレットペーパーがもしなくなれば
    コンビニのトイレなども使用禁止になるから

    • 4
    • 20/02/26 14:53:55

    >>94
    そうなんだよ。そうなってしまう原因はまさにこのトピなんだよ。
    こんなトピなければみんな困らないんだよ。
    コロヒスの火消しできないかなー!

    • 6
    • 20/02/26 14:54:02

    日本から中国へ古紙の輸入→中国が商品を作って日本へ輸出のサイクルも今、中国から「古紙いっぱいになったからいらな~い」って輸入制限されて日本の古紙回収業者潰れまくりだから安価なリサイクルのペーパーもこれからどうなるかわからないね。
    置くスペースがある人は確実にある今のうちにじゃんじゃん買ったら?

    • 1
    • 20/02/26 14:54:53

    >>99
    もう妄想が止まらないww
    コロヒスという作者名で小説書けば。

    • 0
    • 20/02/26 14:55:18

    でも中国の工事に頼ってるものは近いうちに無くなりそうだよね?マスクみたいになる前に買おうかな。

    • 2
    • 20/02/26 14:55:51

    >>96じゃあ買えなくなって困ってもまわりに頼らないでね

    • 2
    • 20/02/26 14:56:34

    >>103
    国内メーカーがフル稼働で作ってるよ。
    こういう買い占めがなければ大丈夫なのにね

    • 6
    • 20/02/26 14:57:06

    >>104
    子供の喧嘩かw呆

    • 3
    • 20/02/26 14:58:15

    >>103
    中国製品全部買っとけば

    • 1
    • 20/02/26 14:59:02

    毎日毎日、煽りトピご苦労様

    • 7
    • 20/02/26 14:59:04

    >>104
    こういう人って若いママなのかなー。おばさんだったら驚き。

    • 2
    • 20/02/26 15:00:15

    >>109

    • 0
    • 20/02/26 15:00:19

    冷凍食品が品薄じゃない?
    みんな食い溜めしてる?

    • 1
    • 20/02/26 15:01:05

    >>111セールだったんじゃないの?

    • 2
    • 20/02/26 15:02:05

    今ならトイレットペーパーはお店にあるんだし
    マスクみたいにならないうちに買えばいいのでは?
    マスクみたいに高額にならないうちに

    • 6
    • 20/02/26 15:06:08

    >>111
    食い溜め 笑
    体に蓄えておくのね。

    • 4
    • 20/02/26 15:06:27

    >>111さっきスーパー行ったら冷凍うどんだけほとんどなくなってた。
    たまたまだったのかな?

    • 3
    • 20/02/26 15:14:37

    休校だから冷食や簡易食品は減るかもね

    • 2
    • 20/02/26 15:15:48

    >>116
    もともと危機感ある人は冷凍物は備蓄してるだろうしね。

    • 3
    • 20/02/26 15:29:17

    中国産のニンニクは店頭に無いね。

    • 1
    • 20/02/26 15:35:06

    >>114
    あら、嫌だ(笑)
    間違えた。

    コメントくれた方も書いていたけど、
    朝イチでスーパーに行ったら
    うどん、パスタとかなかった。

    • 1
    • 20/02/26 15:36:35

    コ~ロヒス祭りだ~わっしょいわっしょい!

    • 0
    • 20/02/26 15:49:02

    ストックしない派だけど、今以上に蔓延するだろうから外になるべく出ない為にももう1つくらい買っておくわ。

    • 1
    • 20/02/26 15:50:58

    >>121
    それくらい適量なら何も問題ないのにね。
    一気に買い占めるから店頭になくて焦った人買う、トピみて焦ってとりあえずバカみたいに買い込む て人が出てくるんだよね~

    • 0
    • 20/02/26 15:54:03

    スプレーボトルがめっちゃ売れた。
    園芸用のデカイやつまで。
    なんかやった?

    • 0
    • 20/02/26 15:54:53

    日本で製造しているから、品切にはならないみたいだね

    • 4
    • 20/02/26 15:55:34

    今、ニュースで新型コロナのデマで、トイレットペーパー の買い占めが各地で起きてるってやってた
     
    日本家庭紙工業会から、トイレットペーパー は日本で殆ど作られており、品薄になることはないっていってたよ

    • 7
    • 20/02/26 15:55:45

    >>123
    なんとか水ってやつかな?ハイター薄めて~みたいな。

    • 0
    • 20/02/26 15:57:36

    >>122
    本当に。
    冷静になれない流されやすいバカのせいで市場が混乱する。
    みんなが節度を守りながら対処すれば品不足なんてならないのに。

    • 4
    • 20/02/26 15:58:23

    トイレットペーパーよりキッチンペーパーの棚がガラガラだった。

    • 0
    • 20/02/26 16:00:54

    さっき、ドラッグストアに行ったら、トイレットペーパーはたくさんあった。
    ティッシュペーパーはすごく売れていた。
    花粉が飛ぶ季節はティッシュペーパーが売れる!

    • 1
    • 20/02/26 16:02:47

    買い占めるだけの費用をみんな持ってるんだねって感心する(笑)

    • 4
    • 20/02/26 16:03:14

    >>123
    近くのドラッグストアでエタノールの量り売りやっている。
    だからかな?

    • 0
    • 20/02/26 16:06:45

    >>130
    わかる(笑)
    買い物行ってもとりあえず必要なもの1つとか。お金ないしって(笑)

    • 1
    • 20/02/26 16:08:11

    みんな、嘘の情報に踊らされすぎてる。
    落ち着いてって思う。
    普通になくなりそうになったら買うって今まで通りにすれば絶対に売り場から買えないはず

    • 7
    • 20/02/26 16:08:53

    >>133
    ん?

    • 2
    • 20/02/26 16:09:05

    昨日10個まとめ買いしてる男の人いたけど、そういう人がいるから無駄になくなるんだろうなと思った

    • 13
    • 20/02/26 16:09:25

    >>132
    てか、そんなに持てない笑

    • 0
    • 20/02/26 16:11:10

    >>135
    あぁ、自分さえよけりゃいいって人ね

    • 1
    • 20/02/26 16:12:32

    マスクは中国人の買い占め転売のせいでなくなったけど、トイレットペーパーは中国人使わないだろうし(道端でするくらいだし)、日本人が冷静に常識的に備蓄をすれば買えなくなることはないんじゃない?
    買い物にいくたびに買うとかはちょっと冷静とは言いにくいね。
    時代は変わったんだし、オイルショックみたいな過去の愚行を繰り返しちゃダメでしょ。令和なんだからさ。

    • 8
    • 20/02/26 16:13:18

    >>135誰が何個買ってたとかは今言ってもな…必要だから買ってただけかも知れないし。

    • 3
    • 20/02/26 16:15:11

    ドラッグストアで安いのはなくなってた
    お高いのはまだあったわ

    • 1
    • 20/02/26 16:15:15

    うちの近所のドラッグストアもトイレットペーパーの棚が空いてた。
    マスクもウエットシートの棚もガラガラで、こういう陳列棚見ると震災直後を思い出して不安になる。

    • 4
    • 20/02/26 16:16:27

    今日、午前中ドンキホーテでだいたい皆二個買ってた

    • 0
    • 20/02/26 16:17:55

    >>135 うちティッシュやトイレットペーパーは普段から1ケースでまとめ買いしたりするよ。

    • 0
1件~50件 (全 783件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ