あっちがトピ立ててるんだから私も言わせてもらうけどさ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 784件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/23 01:35:52

    >>262
    偉そう。

    • 1
    • 20/02/23 01:35:56

    主は自分が悪いなんて微塵も思ってないからこんなトピを立てたんだよね。
    他の人も共感してくれるだろうなんて考えて。
    そんな人居ないか、いても少数だよ。
    常識はずれは主の方。

    • 4
    • 20/02/23 01:35:57

    >>265
    おまえが一番腐ってる爆笑

    • 3
    • 20/02/23 01:36:11

    子供が主を反面教師にして常識ある大人になってくれる事を願うばかり

    • 1
    • 20/02/23 01:36:15

    >>178
    屁理屈もここまでくるとお見事あっぱれだわ。

    • 6
    • 20/02/23 01:36:28

    >>219
    迷惑かけたつもりがなくても相手が迷惑だと思ったら迷惑かけたことになるんです。

    相手の都合も考えずに迷惑かけてないって思い込まないようにねー。

    • 9
    • 20/02/23 01:38:43

    釣りだとしても、この主って人を信じることも信じられることもなく育ってるよね。そういう意味では同情しちゃうな。哀れって思う。。。

    • 3
    • 20/02/23 01:39:22

    >>269
    無理だろうね。母親も祖母も非常識家族だし、常識とか教えて貰ってないでしょうね。
    だから、お腹すいたら友達の親に言って食べさせて貰うとか言い出すんだろうし。

    そのうち、周りみんなから無視されるのが目に見えてるね。

    • 5
    • 20/02/23 01:41:36

    >>271
    また説教か

    • 0
    • 20/02/23 01:41:39

    子供預かってもらってたんでしょ?
    帰宅時間が遅くなるなら何故自ら連絡しなかったの?
    先ずは相手に感謝することから始めよ。

    • 8
    • 20/02/23 01:42:12

    >>207
    仮に仕事できても常識のない人はトラブルの元なので辞めてくれたらありがたいと思われていそう。
    そして今回のこの出来事引導渡すにはもってこい。

    • 7
    • 20/02/23 01:42:57

    主から元ヤンデキ婚臭バツイチ臭がするwww

    • 8
    • 20/02/23 01:45:33

    >>217
    他に褒めるところがない人によく言うんだよ。
    一度でも社員にならないかとか言われた事ある?

    • 0
    • 20/02/23 01:46:29

    冬休み中は息子どうしてたの?

    • 4
    • 20/02/23 01:47:09

    貴方がちゃんと一般常識わかってないと子どもの友達いなくなっちゃうのわからない?
    他の親からはもうあの子と遊んじゃダメよとか言われるようになっちゃうんだよ?
    それが嫌なら自分が間違ってること認めて一般常識がどういう事なのかちゃんと勉強した方がいいよ。
    それでも私は間違ってない!って思うなら病院行った方がいいよ。

    • 9
    • 20/02/23 01:47:22

    >>227
    悪口でなくて困って 相談してるだけじゃんそして困らせたのは主

    • 5
    • 20/02/23 01:48:26

    元の水商売に戻れよ

    • 0
    • 20/02/23 01:48:32

    主、ホームセンター勤務?

    とりあえずさ、子供が何歳か分からないけど、留守番できる年齢になるまでは、主が土日仕事行かなきゃいいんじゃない?

    人様に迷惑かけちゃダメよ。

    • 7
    • 20/02/23 01:55:11

    >>274
    常識のある人には説教に聞こえないんだよ。

    • 6
    • 20/02/23 02:00:55

    >>274
    ごく当たり前の常識の内容なのに、説教と捉えるとは、余程きちんとした躾もされないまま無駄に大人になってしまったんだね。

    • 2
    • 20/02/23 02:01:41

    >>238
    実は主のみてないところできちんと挨拶したりしてたかもねそれを主に見せたかっただけで、まさか娘がこんな馬鹿だとは思わなかったかも

    • 0
    • 20/02/23 02:02:47

    えっ?やだー
    何でこっちが他所の子まで預からなきゃならないんだよ
    学童でも預けたら?
    アホちゃう?

    • 5
    • 20/02/23 02:03:40

    >>246
    仕事できるでしょう?稼いでいるんじゃないの?

    • 0
    • 20/02/23 02:06:19

    迷惑な親子だね

    • 2
    • 20/02/23 02:06:41

    これ、ガチなの?昼間相手側のトピ読んでたけど。こんなとこでやりあってるなら、どっちもやばいよ!

    • 3
    • 20/02/23 02:07:36

    いや、性格ゴミってwww
    ゴミは間違えなくお前だよwwwwww
    ほんと良い迷惑だわ。
    預かる側にもなれよ。
    それと子供に鍵持たせてやれ。
    相手の都合考えろゴミクズが。

    • 8
    • 20/02/23 02:08:26

    >>291
    うん!主がゴミだわ

    • 6
    • 20/02/23 02:09:12

    >>290
    まあね。うじうじだらだら

    • 0
    • 20/02/23 02:11:08

    ヤバたん主やん
    頭大丈夫っすか~

    • 2
    • 20/02/23 02:12:32

    |д゚)ヒャー

    • 0
    • 20/02/23 02:12:34

    >>292
    ですよね。ほんとどうかしてる。
    大体あっちが書いてるからって自分もトピ立てる時点でどうかしてますよね。

    • 6
    • 20/02/23 02:16:13

    千葉ママどうしたの?
    前からキモいよ

    • 0
    • 20/02/23 02:17:09

    >>296
    本当!言いたい事あるなら直接言えば良いのにね?

    と言うか、迷惑かけてんだから
    普通は 謝るのが筋なのに…
    何様なんだろうね?

    • 5
    • 20/02/23 02:17:41

    釣られにきたよー

    • 3
    • 20/02/23 02:21:13

    何で学童に預けないの?
    と言うか他所様の子供預かるのって本当神経使うんだわ。

    • 6
    • 20/02/23 02:21:57

    >>298
    相手を見下しすぎですよね。
    友人宅を託児所だと思ってる厄介BBA、、

    相手は息子さん塾あったらしいですよね。
    帰ってくれなきゃどうしようもないからそりゃどうにかするために職場にも電話かけるだろうに。
    それを逆ギレって。笑

    ほんと謝るのが筋ですよね。

    普通は自分の子供が遊んでたお友達、塾行かなきゃなのに帰ってくれないって連絡もらったら「うちの子が迷惑かけてすいませんでした」って謝り倒しますわ。。

    • 10
    • 20/02/23 02:29:43

    図々しいババアだなwww
    コロナが心配だから誰かの家の方が安心だから
    そうしろ!?
    迷惑にも程がある。
    だったらお前が仕事休んで家で面倒見ろやw

    • 8
    • 20/02/23 02:35:47

    放置子押し付けちゃダメだよ?

    • 7
    • 20/02/23 02:36:36

    主みたいな親って、本当に居るの?
    正直関わりたくないな の一言です。

    • 10
    • 20/02/23 02:40:51

    あんたが仕事失おうが相手には知ったことではありません。
    学童とかを確保しなかったあんたが1番悪いのよ。

    • 5
    • 20/02/23 02:42:15

    説教くらって当然

    • 4
    • 20/02/23 02:46:13

    貴様は何様だwww

    • 4
    • 20/02/23 02:47:37

    放置子の末路ってこんなもんよw

    • 4
    • 20/02/23 02:51:53

    昔婆ちゃんが言ってた。
    『盗人にも3分の理』って
    どんなろくでなしでも、それなりに理屈は言うものなんだってさ。

    • 5
    • 20/02/23 02:55:46

    子供を預かって貰うにもさ、預かって貰う前に預かってくれるママと相談するでしょ?
    相手の都合だってあるんだからさ、、
    勝手に何の相談もなく子供押し付けられたら
    誰だって怒るでしょうが…
    私も1度ママ友の子を預かった事あるけど
    わざわざ菓子折りまで持って迎えに来たよ?
    そこまで気を使わなくても…って思ったぐらいだよ。

    • 5
    • 20/02/23 03:13:46

    友達がなかなか帰らないと。いう。トピのお相手さんだね。

    • 2
    • 20/02/23 03:17:08

    >>311
    そのトピが見当たらない。
    古トピしか出てこない

    • 0
    • 20/02/23 04:26:22

    >>157
    ロム?

    • 0
    • 20/02/23 04:35:56

    >>312
    トピタイ「息子の友達が帰ろうとしない」
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3512489

    • 0
    • 20/02/23 04:44:33

    釣り

    • 1
51件~100件 (全 784件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ