子どもが爆睡

  • 乳児・幼児
  • 令和
  • 20/02/21 22:30:48

8ヶ月の息子が、17時過ぎに離乳食を食べ、18時半ごろ風呂に入ったあと、19時くらいから現在まで爆睡しています。昨日まで私の実家に泊まっていたので、環境が変わって子どもなりに疲れていたのでしょうか?それとも日中に受けた予防接種のせいでしょうか?抱っこしていないと寝ない子なのに、布団に置いてもスヤスヤ。体調でも悪いんじゃないかと心配です。でも、ただの寝過ぎなら夜間救急へ行くのは気が引けるので、みなさんのお子さんがどれくらいの時間 寝つづけているのか教えてほしいです。よろしくおねがいします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/02/21 23:09:10

    皆さんコメントありがとうございます。

    予防接種後だったので副反応を疑って測りましたが、寝る直前までは、熱はありませんでした。今は寝入ってしまってるので、手足は熱いですが、汗をかいたりはしていません。
    普段はお風呂の後1時間ほど私の腕の中でうとうとするくらいだったので、心配でした。

    1人目なので、何かと気になってしまい、相談できる人も居ないので、こちらを利用させていただきました。稚拙な質問に答えてくださった方々、本当にありがとうございました。

    • 0
    • 20/02/21 22:49:00

    熱もなく寝てるなら大丈夫だと思うよ?
    環境の変化や予防接種の影響あるのかなと主さんの憶測のままかな。静かに寝てるならそっと寝かして。いまは乾燥気になる季節だから加湿してあげてたら問題ないんじゃないかな?

    主さん素敵なママだね!

    • 0
    • 20/02/21 22:42:20

    上の子全然寝ない子だったから、その状況だとビビっちゃうけど、下の子が夜寝る子だから普通な感じ。
    5.6時間くらいは全然寝ることあるよ。

    • 0
    • 3

    ぴよぴよ

    • 20/02/21 22:39:44

    子供は毎日成長してるよ、昨日と同じなんてないしね!きっと疲れてスヤスヤ寝てるのかなと思う。1人でも寝れるようになるし。特に熱もないなら静かに寝かせてあげるな、私なら。離乳食も食べれてるなら大丈夫!育児大変だけど頑張ってね!8ヶ月なんて可愛過ぎていいなー!

    • 1
    • 20/02/21 22:32:19

    疲れたんでしょうね。もう少し考えて育てようね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ