クルーズ船に取り残された英国人「私はこんなにも自分の国に愛されていないと感じたことはない」

  • なんでも
  • 嘉永
  • 20/02/19 12:26:50

英国の日刊紙『デイリーメール』より

新型コロナウイルスの集団感染が起きているクルーズ船に取り残された英国人、アメリカ人とオーストラリア人が救出されようとしている中、「私はこんなにも自分の国に愛されていないと感じたことはない」と訴える

https://www.dailymail.co.uk/news/article-8009385/Brit-stranded-coronavirus-cruise-ship-says-Ive-never-felt-loved-country.html#

17 February 2020

新型コロナウイルスの集団感染が起きているクルーズ船に取り残された英国人が「私はこんなにも自分の国に愛されていないと感じたことはない」と訴えている。

日曜、感染者の数が一晩で70人増えて355人になる中、日本に停泊中のダイヤモンド・プリンセス号に乗るアメリカ人約400人を米政府が用意したチャーター機に移送する作業が行われた。

同船には78人の英国人が乗船している。そしてその中の一組であるデヴィッド・アベル氏とその妻であるサリーは2月5日に同船で検疫が始まってから今日までダイアモンド・プリンセスでの生活を撮影した動画を投稿してきた。

そしてその内容は日を追うごとに彼らの抱く警戒感が強まっているのを感じさせるものになっている。


2月17日朝に投稿された動画の中でアベル氏はこう述べた。

「政府は英国人を国に帰したいと思わないのだろうか。私は常にイギリス人であることを誇りに思っているが、今の状況はとてもではないが笑いごとではなく、私はこんなにも自分の国に愛されていないと感じたことはない」

「私はイギリスがアメリカと同じくらい速く動いてくれると思っていた。だが今の状況はその考えが間違っていたことを示している」

「英国政府は自国民に帰って来てほしいと思っていないのだろうか? 私たちを国に入れたくないとでもいうのだろうか?」

「英国政府は、イギリス人、スコットランド人、ウェールズ人、アイルランド人に帰ってきてほしくないと思っているのだろうか? 英国政府が我々に見せる対応からは、我々を締め出したいというメッセージしか受け取ることができない。我々は文字通りゴミのように扱われている」


50を超える国と地域から3,700人以上の乗客と乗組員を乗せたダイアモンド・プリンセス号では新型コロナウイルスの感染者が次々に確認されそのたびに日本国内の病院に搬送されている。

船内に残された乗客は14日間の検疫期間が終わる今週水曜日まで客室内にとどまるよう指示されている。

そんな中、米国は米国籍の乗客を政府が用意したチャーター機で帰国させると発表した。

>>1に続く

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/03/16 10:04:13

    【豆知識】
    実は、ダイヤモンド・プリンセス号は、中国がイギリス船籍の船を買い、アメリカの会社に運営をさせた中国資本の船

    • 1
    • 20/02/20 18:47:58

    高い金払って船の旅出来ずにただ閉じ込められてあわれ。
    イギリス人はけっこうドライだよね。
    プライドだけは高いけど義理人情とかはないと思う

    • 4
    • 20/02/20 18:37:37

    本来は英国籍の乗客だけじゃなく船ごと引き受けにゃならんのだけど。
    うちの国の船だよって声上げとくれよ。

    • 5
    • 20/02/20 18:36:19

    船と国民をほったらかしにして更にオリンピックに名乗り上げたからね。

    • 10
    • 20/02/20 18:34:10

    ちょっと何言ってるかわからない

    • 2
    • 20/02/20 18:33:44

    >>18
    メディアなんて在日に侵食されてるからね。
    自民党を叩ければなんでもいいのよ。
    でもひるおびに出てたコメンテーターがイギリス、アメリカと関わりながらも政府は精一杯やったと思うと言ってたよ。

    • 2
    • 20/02/20 18:30:57

    イギリスはEU離脱で忙しいしねぇ

    • 2
    • 20/02/20 18:29:29

    中国のせいで全世界で政府不信が生まれてる。

    • 5
    • 20/02/20 18:28:03

    >>1
    >英国政府は中国・武漢から自国民を救出する対応でもアメリカや日本と比べて大幅に遅れた対応を取ったことから激しい批判を浴びていた

    どこの国の政府も批判されまくってんねー

    • 4
    • 21
    • 【関連トピック】
    • 20/02/20 18:13:07

    外国人「日本でクルーズ船に閉じ込められているけど、私は元気です!」
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3510406

    • 0
    • 20/02/20 17:17:43

    >>2まあどこの国も一緒だね。うける。

    • 1
    • 20/02/19 15:01:18

    >>2
    最後の人、ママスタ民みたいな発想だね

    • 2
    • 20/02/19 14:55:32

    >>12
    そんなこと全く知らなかった。なんでそこをもっと報道しないんだろう。

    • 4
    • 20/02/19 14:52:11

    同じ船で検疫受けてるアメリカ人のツイッターをまとめたトピが立ってたけど、そっちの人はめちゃ前向きで、クルーズ船のごはんの食レポしたり、日本にも感謝してたよ
    同じ立場でも全然違うね

    • 10
    • 20/02/19 13:51:03

    >>2
    うん本当に愛されてないね

    • 3
    • 20/02/19 13:48:40

    イギリスは気まずくて日本にチャーター飛ばせないんでょう。

    • 0
    • 20/02/19 13:47:19

    結局シュウマイ弁当どうなったの?

    • 9
    • 20/02/19 13:45:09

    イギリス船籍で船長もイギリス人なのに、イギリスのコメントが一切ないよね。
    日本はさっさと船ごと去ってくれるのをずっと待ってるんだから他国は文句言うなよ。

    • 21
    • 20/02/19 13:29:56

    日経の記事を読んだけど、公海上は国際法で旗国主義といって、船の上は船籍国の主権なんだってね。
    従ってこの船の主権はイギリスで日本ではないため、日本政府はパーティー禁止令も出せないし、乗客を強制的におろすこともできない。
    日本はもっと早くからそれを世界にアピールしておけば良かったのに。
    それにしてもイギリスの無責任ぶりは酷いな。

    • 21
    • 20/02/19 13:23:02

    船の他国人が全部降りた後、船ごと帰ればよくない?

    • 15
    • 20/02/19 13:22:37

    >>6
    そうだけど、日本のように権威に無条件で唯々諾々従って社畜のようにならないと生きられない国もなんだかなって思うけどね

    • 0
    • 9

    ぴよぴよ

    • 20/02/19 13:20:40

    日本じゃなきゃ寄港もさせてもらえないような気がするど

    • 20
    • 20/02/19 13:18:43

    クルーズ船の外国人って日本に感謝してないどころか怒り狂ってそうなのが腹立つよね。

    • 24
    • 20/02/19 13:16:30

    ヨーロッパの人間は本当に「私!私!」「家族!家族!」って人が多いんだよ。「自分さえ良ければ」の何が悪いの?迷惑?だって自分と家族が大事だもん!みんな家族が一番大事でしょ!って、いつでも普通に堂々と言ってる。
    感染が広がるとかそんな話はこの人達にとっては二の次。今は「アメリカ人も外に出してもらってんだから私達も出してよ!」って話しかできない。

    木だけでなく森を見て全体を把握してから判断する人が異様に少ないんだよ。木の良し悪しだけにこだわってそこだけを他人と比べて騒ぐ。

    • 9
    • 20/02/19 13:14:22

    船籍がイギリスだから、他の国を差し置いて自国民たちだけ先に帰らすわけには行かないってさすがに思っているんじゃないの?
    イギリス政府は。

    • 3
    • 20/02/19 12:59:58

    てか、このダイヤモンドプリンセスってイギリスの船なんだよね?

    • 6
    • 20/02/19 12:54:56

    >>2
    冷静ワロタw

    • 6
    • 20/02/19 12:33:44

    これ他のサイトで紹介されてるの見たけど、イギリス人の反応は

    「愛する祖国にウイルスを持ちこみたいのか?」
    「検疫も終わってないのにイギリスに帰ってくんなボケ」
    「普通に検疫受けるよりもよっぽど快適だろ」
    「豪華客船のスイートルームにいるくせに贅沢言ってんじゃねーぞ」

    みたいな感じだった

    • 9
    • 20/02/19 12:27:16

    「ダイヤモンド・プリンセスでCOVID-19(新型コロナウイルス)への感染が多数確認されたことを受け米保健福祉省は乗船中の乗客と乗組員が高い感染のリスクに晒されていると判断した」

    米国大使館は同船に乗るアメリカ人に宛てた手紙の中でこのように述べている。本国に戻された人々は専用施設でさらに2週間の検疫を受けることになっている。

    同様に香港政府も同船に乗船する市民330人を帰国させるためのチャーター便を用意すると発表、カナダ政府も同様の決定を発表した。

    日本ではこのクルーズ船以外からも新型コロナウイルスの国内への流入を防がなければならないためウイルス検査キット、施設、および人材の供給が不足しており船内の人間全てを検査することができないでいた。

    それでも日曜日からウイルス検査が順次始まり、陰性と判定され健康状態に異常が見られない乗客は水曜日以降に下船が許可される見通しだ。

    しかしアベル氏は今日の投稿の中でこのように述べている。

    「折れない心を持てる人間は別だが、そうでない場合は今の状況は本当に深刻な問題につながる可能性がある」

    「英国政府に言いたい、この状況が我々をどんな気持ちにさせているかを。我々は政府に忘れ去られている、政府は我々の事をまったく気にしておらず我々が帰国することも望んでいない、そう思わざるを得ない」

    「それが我々が今どう感じているかだ。そしてこれはあなた方に懇願する最後の試みとなるだろう、この船に乗る我々英国人が下船できるよう、一刻も早くこの状況を変えて欲しい」


    彼はさらに船内での隔離が最大で8週間延長される可能性があると付け加えた。

    ただしこれは当局からではなくニュースから知った情報だとアベル氏は補足した。彼によると政府から乗客に伝えられる情報は全く役に立たず情報をニュースに頼らざるを得ないのだという。

    英国外務省は「政府は24時間体制で英国人の安全を確保するために動いている」としているがダイヤモンド・プリンセス号に乗る英国人への具体的な対応に関しては特に新しい情報を出していない。

    英国政府は中国・武漢から自国民を救出する対応でもアメリカや日本と比べて大幅に遅れた対応を取ったことから激しい批判を浴びていた。

    https://www.dailymail.co.uk/news/article-8009385/Brit-stranded-coronavirus-cruise-ship-says-Ive-never-felt-loved-country.html#

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ