また園バスに男児の一歳ひかれて死亡したな (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/18 17:54:57

    絶っっ対に母親が悪い!!!何で一歳の手を離すかなぁ…許せない!

    運転手と亡くなった子がホント可哀想すぎる…

    • 24
    • 20/02/18 17:55:15

    これは母親によって防げた事故だね
    運転手が気の毒だわ

    • 28
    • 20/02/18 17:55:42

    >>47
    家の目の前がバスの停留所だって言ってたからもしかしたらバス来て慌てて外に出て玄関開けっ放しだったとか?

    • 9
    • 20/02/18 17:55:44

    これは…1歳の子はなにも悪くないのはもちろんだけど、運転手さんかわいそすぎる

    • 14
    • 20/02/18 17:55:44

    いい加減母親にも罰を与えないと無くならない。運転手さんかわいそう過ぎる。

    • 27
    • 20/02/18 17:55:45

    運転士さんお気の毒・・・
    目を離した母親の監督責任でいいじゃん!!
    日本の法律改正しろっ

    • 30
    • 20/02/18 17:56:20

    栃木県小山市で、1歳か2歳くらいの男の子が幼稚園の送迎バスにひかれました。男の子は死亡したということです。

    18日午後3時過ぎ、「子どもがバスにひかれた」と母親から110番通報がありました。警察などが駆けつけたところ、幼稚園バスの前輪に1歳か2歳くらいの男の子がひかれていて、病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されたということです。

    警察によりますと、事故当時、送迎バスは男の子の姉を自宅まで送りにきていて、母親が迎えに出ていたということです。警察は、バスを運転していた65歳の男を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕して、事故当時の状況を詳しく調べています。

    2月18日 TBS

    • 2
    • 20/02/18 17:56:20

    家から追ってきたところを?
    可哀想、痛かっただろうに

    • 4
    • 20/02/18 17:56:23

    >>47
    うち一歳半の子いるけど開けられない。
    開けっ放しだったのかな?

    • 7
    • 20/02/18 17:56:23

    親が逮捕でしょ。

    • 16
    • 20/02/18 17:56:41

    ほんとにタイミング悪く飛び出してきたのかな。



    とにかく、手を繋げ!!!

    • 5
    • 20/02/18 17:57:35

    >>48
    一番目を離せない時期だよね
    日頃からそういう所があったんだろうなって思うよ

    • 6
    • 20/02/18 17:58:13

    園バスに乗ってた子どもの親全員で精神的苦痛を理由に母親を訴えて欲しいわ。運転手は悪くない。母親が罰を受けるべき。

    • 39
    • 20/02/18 17:58:52

    運転手じゃなくて、母親逮捕してください。

    • 36
    • 20/02/18 17:59:24

    >>62
    家に置いてきたであろうから安心しきってたのかもね。
    きっと昨日まではそれで事故もなかったのだろうし。
    1歳なんて一瞬足りたも目離せないよ。

    • 11
    • 20/02/18 17:59:35

    >>57
    1才か2才位の
    ってなぜ曖昧なんだろ

    • 3
    • 20/02/18 18:01:37

    母親に保護責任者遺棄致死罪を下すべき。

    • 30
    • 20/02/18 18:02:16

    1歳児って玄関開けられるほどそんなに力ある?引き戸とかだったのかな?
    てか、昼寝してたなら鍵かけなきゃ。
    バス停目の前だから大丈夫って過信した結果がこれじゃ…

    • 9
    • 20/02/18 18:02:31

    飛び出して来た子が悪いのに何故運転手が逮捕?
    亡くなって可哀想だとは思うけど安全運転してても避けられない場合もあると思うんだよね

    あとバス可愛い…

    • 32
    • 20/02/18 18:02:43

    家の目の前がバス停だから
    玄関開けたまま出迎えて居た所に
    寝てたその一才の子が起きて飛び出したんじゃないの?
    何れにしても母親が悪い

    • 11
    • 20/02/18 18:03:32

    運転手さんが可哀想
    園側も可哀想

    母親を逮捕しろ!!

    • 31
    • 20/02/18 18:10:08

    せめてママスタ見ている若いママは覚えといてほしい。

    子育て四訓
    1.乳児はしっかり肌を離すな
    2.幼児は肌を離せ手を離すな
    3.少年は手を離せ目を離すな
    4.青年は目を離せ心を離すな

    • 27
    • 20/02/18 18:12:33

    他人にひかれたならまだあきらめがつくけど
    私みたいに自分でひいちゃうと、何年も引きずる

    • 1
    • 20/02/18 18:13:08

    これって母親が悪くない?
    1歳なんてまだよちよち歩きだよね?!
    ついてきてることに気がつかなかったって周り見ない親が悪いんだから運転手だけ責めるのはあまりに可哀想。

    • 16
    • 20/02/18 18:13:09

    何でちょろちょろする年頃を放置する?
    ニュースで何回もやっとるだろ!!

    • 11
    • 20/02/18 18:13:44

    これとは違う話だけどさ、うち狭くて見通し悪い住宅地なんだけど庭があるくせにわざわざ道路で2歳児野放しにしてる親がいるからどうにかしろよと思う。
    徐行に徐行しまくって行っててもこういう事あるとこちらが悪くなる。
    挨拶もしない親だから面倒くせー。

    • 10
    • 20/02/18 18:15:29

    今、ニュースで母親が「子供がついてきてる事に気づかなかった」って言ってたってやってたけど、そんな事あるー?
    1歳なら尚更、自分(母親)が外出する時に子供の所在を確認してから玄関あけて外に出るよね。

    • 15
    • 20/02/18 18:16:13

    母親は被害者面するな!
    一生後悔の念に捕らわれながら懺悔し続け苦しめばいい。いや、苦しむべき!

    亡くなったお子さんが可哀想過ぎてならない。

    • 13
    • 20/02/18 18:17:09

    母親は『付いてきているのに気付かなかった』って言ってるらしいから
    目の前だし大丈夫と思って、鍵開けっ放しで家に置いてきたんだろうね
    散々小さい子の痛ましい事故が起きてるのに
    まだこうして過信してる母親がいるのが残念過ぎる
    運転手の人も気の毒
    注意してたって、1歳の小さい子なんてバスのすぐ前方にいたら見えないし
    まさか、すぐ近くに母親いてそんなことあるなんて思わないもんね

    • 12
    • 20/02/18 18:17:36

    >>77
    ない!むしろ抱っこしとく

    • 6
    • 20/02/18 18:17:43

    1歳の自分の子が付いてきているのに
    気が付かなかった、って状況自体が
    理解できないんだけど。
    子供が亡くなって気の毒だけど、母親も
    不注意が過ぎたね。

    • 6
    • 20/02/18 18:18:21

    >>77
    下の子がお昼寝してて、自分もすぐ帰れるだろうから玄関そのままにして下に降りたんだろうね。気持ちは分かるけどさ…一歳なら寝てても起こして連れて行くよ普通。

    • 1
    • 20/02/18 18:18:54

    >>72
    素晴らしいね。大切です。青年を迎える我が子にも心がけます。

    私の死んだおばあちゃんの遺言でも、
    『子どもの年齢に【つ】が付くうちは、決して目を、手を離してはいけない!』

    と教えられました。

    ひとつ、ふたつ、みっつ……ってね。

    • 6
    • 20/02/18 18:20:19

    一歳ってほんと母親のあとくっついてくるよね、それを予測できない母親ってどうなの?
    運転手さんが気の毒

    • 10
    • 20/02/18 18:20:56

    どうせバカみたいな顔しながら誰かとベラベラ話してて男の子のこと見てなかったんでしょ(笑)あほ

    • 8
    • 20/02/18 18:21:29

    >>72
    いいね。
    でも若いママ限定なの?
    高齢で産む人にも言える話だよね?ww

    • 4
    • 20/02/18 18:22:41

    園のバス停の目の前の家だって。
    お母さん追いかけて出てきたらしい。

    昼寝していたのかな。
    鍵開けっ放し?
    こわいね。

    ってか…学習しろよ。

    • 14
    • 20/02/18 18:23:59

    子供二人育ててるのにそうなる予測もつかない馬鹿親。
    マジ亡くなった子供と運転手が気の毒。
    ただでさえ小さい子が引かれる事故多いのに。

    • 18
    • 20/02/18 18:25:29

    >>86
    ほんとだ。
    そこまで頭になかったわw
    ごめんごめん

    • 2
    • 20/02/18 18:27:09

    1番可哀想なのは轢かれた子。
    何のために生まれてきたのよ。

    • 7
    • 20/02/18 18:27:10

    こういうニュース見るたび、信じられないや。でもよく1-2 歳を駐車場で歩かせてる馬鹿親いるんだよね。特に、田舎は駐車場が広いからなのかなんなのか。

    • 16
    • 20/02/18 18:29:25

    手を繋いどけ。
    運転手が気の毒。

    • 19
    • 20/02/18 18:32:28

    >>83

    自己レス乙

    • 0
    • 20/02/18 18:35:28

    >>91
    いる。
    昨日駐車場にバックで駐車しようとしてたら、小さい子2人車の後ろに走ってきたよ。
    見えたから止まったけど、父親も母親もいるのにおいでーっ手招きしてるだけで、車の後ろで追いかけっこして全然よけない。
    父親はすみませんって子供2人引っ張ったけど、1人逃げて駐車場走り回って怖かったわ。
    母親こっちおいでって叫んでるだけ、、
    親2人いて、手を繋げばいいのに。

    • 18
    • 20/02/18 18:36:19

    >>94
    最近こういう親ばかりだよね

    • 17
    • 20/02/18 18:37:43

    >>94
    怒鳴りたくなる
    怒鳴ったら頭おかしいと言われそうだから怒鳴らないけど
    イライラするよね

    • 13
    • 20/02/18 18:37:45

    ついてきたのが分からなかったって何?
    母親がおかしいの?
    誰か家で見てる人居たのに目を離した隙に外行っちゃったの?

    • 3
    • 20/02/18 18:40:40

    >>94いるいる!
    本当こういう人多いよね。
    轢かれるとか考えられないんだろうね。
    うちも車で走ってたら、近所の子供が飛び出してきて道路のど真ん中歩いてて。
    両親道路の端にいるのに、こっち来なさいとも言わずあららら~みたいな。
    アホ親だなと思ったわ。

    • 13
    • 20/02/18 18:40:52

    >>95
    >>96
    気づいてよかったと、怖かったよ。

    • 2
    • 20/02/18 18:42:08

    >>72
    おけ
    メモメモ

    • 2
51件~100件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ