未婚で産む人

  • なんでも
  • 天安
  • 20/02/17 13:52:14

はなんで産むの?
彼氏の元カノは婚約破棄されて弁護士立てられて逃げられてるのに一人で産んじゃう感覚がわからない。養育費の請求してきたみたいだけど、俺の子か分からないから無理って言ってるのに向こうの弁護士がDNA鑑定持ちかけてきたから仕方なくやったら99.99999%親子関係であるって出ちゃった。鑑定料まで請求されたから逆に親子関係あるならこっちだけが背負う必要ないからって事で折半で済んだけど、図々しい。養育費も請求してきたんだけど、次の所得証明出るまで対応しないって言ったら諦めて終わったっぽいけど、これからも請求してきたりすんのかな?

  • 6 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 877件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/19 11:34:01

    >>301
    しつこい。三十代。彼氏も

    • 0
    • 20/02/19 11:26:57

    >>304
    それは取り決めしてる事が前提じゃない?
    東京は広いし、取り決めしてない人をいちいち見るのも無理だよ。

    • 0
    • 20/02/19 11:14:44

    >>300金額は法的に妥当なところを決められるんじゃなかったっけ。裁判所に申し立てるのもそうだよね。口座は銀行が情報開示請求受けたら教えるようになるんじゃなかったかな。
    口座を差押というより給与を差押になるんじゃないのかな?私は経理してるけど従業員で養育費じゃないけど差押られた人がいて、会社が給与から差押分を引いて本人に支給し、会社が相手方に支払ってるよ。
    住民税やらで職場は分かるだろうし逃げるの難しそう。
    全然違う情報言ってたらごめんね。

    • 2
    • 20/02/19 11:08:18

    保育士してたら何か悪いの?昨日からこの質問にはスルーw

    • 0
    • 20/02/19 11:04:27

    >>15
    法律的には義務あるよ。
    トピ文だと裁判起こされたら男側が負ける。

    • 2
    • 20/02/19 11:02:06

    年齢聞いたらだめでした?

    • 0
    • 20/02/19 11:01:24

    >>298
    じゃ毎月の額も決まってないのに誰がどう差押えすんの?口座も何も分からないのに。

    • 0
    • 20/02/19 11:00:04

    >>296
    それでも産んじゃんだ…

    • 0
    • 20/02/19 10:57:53

    >>294
    違う。払わないクズのための親法律です。

    • 1
    • 20/02/19 10:56:25

    >>295
    なんで?

    • 0
    • 20/02/19 10:56:21

    わたしの母親は兄を未婚で産んだんだけど、同級生の男子に無理矢理だったらしい。まわりの家族からはおろしなさいって言われたけど、自分の子供だからやっぱりおろすことができなかったって言ってた。
    わたしの父親が兄を認知して戸籍上はわたしの父親が父になってる。兄はそのことを知らない。

    • 0
    • 20/02/19 10:55:54

    主何歳?

    • 0
    • 20/02/19 10:54:54

    >>293
    払う額決まってる人でしょ。
    うちは相手がいらないって放棄したから額の話にもなってないから関係ないね。

    • 0
    • 20/02/19 10:53:40

    >>287
    今年から給料差押えできるようになりましたよ。

    • 3
    • 20/02/19 10:53:34

    >>290
    そうだった人としてもメインじゃない紙に載っても別にどうでもいい。死んだ時に相続でバレる程度じゃんw

    • 0
    • 20/02/19 10:51:46

    >>284
    何を根拠に言ってるのは分からないけど、彼氏の調停みてると時間かけて双方の言い分聞いてくれてたみたいよ。

    • 0
    • 20/02/19 10:51:15

    >>288
    改正原戸籍は消えないから。出生から死亡まで記載されるのに。
    相続の時にばれることがあるんだよ。隠してたら。

    • 0
    • 20/02/19 10:49:47

    >>284
    うそだ。彼氏認知の調停1年やってたよ。
    途中鑑定結果出ても納得いかないって話し合ってたから審判にもならなかったし、強制的に終了なんてならなかったよ。
    だから毎月の調停は言った、言わなかったの話で終わってた。

    • 0
    • 20/02/19 10:47:18

    >>285
    消えるよ。ちゃんと調べてる?
    男性は結婚したら世帯主になるから載りません。

    • 0
    • 20/02/19 10:46:10

    >>286
    日本人だけど、払わなくても大丈夫だよ。そんな事言ったら払わない人みんな捕まってんじゃん

    • 0
    • 20/02/19 10:23:48

    >>271
    日本人ですか?結婚しても父親は養育費払う義務あります。額が下がるだけで支払い義務ありますから。

    • 2
    • 20/02/19 09:38:54

    >>275
    主は無知だね。その言葉そのまま返すわ。改正原戸籍は消えないから。
    新戸籍作っても、認知した事実は消えない。

    除籍謄本、改正原戸籍取れば分かる。

    • 1
    • 20/02/19 07:05:01

    >>281ほんとに何を根拠に?
    調停やったことありますが無視してもしなくても最終的に審判になりますよ。
    納得できるまで話し合ってたら調停員何人いても足りない。

    • 4
    • 20/02/19 06:57:45

    >>280
    この言葉遣いと文章の内容、いかに主が最低の人間か解りますね。男性ならまだしも、女性だとしたら同じ女性として気分が悪いです。

    • 3
    • 20/02/19 02:28:53

    >>280
    何を根拠に言ってるの?

    • 0
    • 20/02/19 02:27:44

    >>280
    何言ってるの?
    審判以前に納得出来るまで話し合う場だよ。
    無視して審判にはならないから。

    • 0
    • 20/02/19 02:22:47

    >>279
    >調停は双方が納得出来るまでやるから

    間違っていますよ
    調停を何回かやっても解決しなければ、審判(裁判) になります。

    あなたの場合、自分の事の様に 「払わない」とか色々言ってるけど、あなたは本人ではないし妻でも無い。

    ここで、ずーっとやってるけれど、言葉遣い諸々とても酷いですね。

    男がたてた釣りトピの様ですね

    • 3
    • 20/02/19 01:59:29

    うちの彼氏は養育費払わなくて済んだから養育費は必ず払わなきゃならないなんて嘘なんだなって証明されたよ。
    調停は双方が納得出来るまでやるから払いたくないと主張し続けてたらめんどくさくなって相手が諦めてくよ。

    • 0
    • 20/02/19 00:29:12

    あと、保育士なのにってしつこいから。
    プライベートな事でクビになるわけないし、職場の人も彼氏を気の毒と思うよ。
    彼氏は好青年だから。

    • 0
    • 20/02/19 00:26:13

    キーワードに異常とか文字読めないとかやめてくんない?

    • 0
    • 20/02/19 00:25:15

    >>269
    余計なお世話。
    クズは元カノ

    • 0
    • 20/02/19 00:24:45

    >>267
    だから消えるって。何回も馬鹿なの?

    • 0
    • 20/02/19 00:23:58

    >>265
    逆じゃない?保育士してるぐらい子供好きな彼氏が結婚しないってよっぽどのクズ女だったの。
    最低限の責任って?騙して妊娠して一人で産んだんだからこっちが払う義理はないからね。

    • 0
    • 20/02/19 00:21:44

    >>264
    彼氏の弁護士が調べたら今のピルの技術は確実だから服用で100%だって。
    それなのに妊娠するって飲んでないから。
    よって騙して妊娠した元カノが最低なわけ。
    それを説明しろって何回も言ってるのに話にならない回答ばかり。

    • 0
    • 20/02/19 00:20:40

    主は悔しいんだね。
    大好きな彼氏が元カノと生でしていたこと、子供ができたことが。

    • 7
    • 20/02/19 00:19:14

    >>263
    あんたがいかれてるだろ。
    昨日から頭おかしい発言いい加減にしろよ。
    なんもビビってないしw
    例え調停になっても払わないって彼氏言ってるし。結婚しちゃえば払う義務もなくなるらしいしね。

    • 0
    • 20/02/19 00:17:04

    >>262
    それしか返せないの?

    戸籍は消えるよ。よく調べてからきなよ。

    • 0
    • 20/02/18 22:26:32

    >>204
    そっか!よかったじゃん!!
    あなたも同じことされないようにねー!
    クズはずっとクズだからw

    • 6
    • 20/02/18 19:23:14

    主はママスタの意味解ってる?

    • 5
    • 20/02/18 19:11:42

    >>261
    戸籍謄本だけなら消えかもしれないけど改正原戸籍なら消えない。

    • 4
    • 20/02/18 18:49:46

    こんな思考回路じゃ、誰とも話があわないてだろうな。だから引きこもりニートなの?

    • 4
    • 20/02/18 18:30:14

    大事だから最後にこれだけ伝えたい。

    保育士で優しい男なのに自分の子供の為に養育費という最低限の義務も果たせないくせに避妊をパートナー任せにするくずだけど最後までしっかり傍にいてあげてください。
    底辺元カノの使用済みだけど優しい彼氏だからいいよね!

    • 9
    • 20/02/18 18:07:20

    >>234
    念のためにも少しばかり調べた上でかいたから。
    ピルのみでの避妊は100%ではないよ。
    例え嘘だろうが突っ込んで中にだしたのは本人の意思だから仕方ないよね。
    女の子は自衛難しいけど男だもん。自分の意思でゴムつけないで勃たせて射精できるだけ気持ちよかったわけだし仕方ないね

    • 6
    • 20/02/18 17:45:48

    まともに答えても主の頭はイカれてるので終わりにしましょ。
    主お馬鹿だから養育費払う→怖くて震える
    認知消えない→びびってる

    まだ結婚も決まってないのにびびってるw

    • 5
    • 20/02/18 17:39:35

    主ニートなの?昨日から何時間ママスタにいるの?笑
    独身が何でいるの?
    あ、ちなみ戸籍から認知は消えません。遡って見れますよ。

    • 9
    • 20/02/18 17:19:02

    調べれば調べるほど認知は消えるよ。
    転籍も認知消えるって。

    • 0
    • 20/02/18 17:10:33

    >>259
    ちょっとまって!www
    離婚歴は消えるわけないじゃんw
    でも、認知は世帯持てば消えるよ。だから男は何も困らないよ。

    • 0
    • 20/02/18 17:01:46

    >>254
    あなたの言ってる通りなら、離婚歴も無くなるの?離婚歴や認知は彼が生きてる限り記載され続けるよ。彼が亡くなっても彼が記載された戸籍には載るしね。

    • 3
    • 20/02/18 16:44:25

    >>255
    正気で言ってんの?わざと?
    弁護士に聞いてみな。
    家族の世帯に入ってる人は結婚したら新しい戸籍になるから記載されないの!

    • 0
    • 20/02/18 16:37:30

    >>256
    保育園は暇じゃないから相手にしないよ。
    実際プライベートな事なんだし、園には関係ないからね。

    • 0
1件~50件 (全 877件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ