【おバカの森】恥ずかしくて聞けないことはここで聞け!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 25381件) 前の50件 | 次の50件
    • 12/04/07 11:51:09

    今、家庭環境調査票を書いているんですが《家族氏名(含保護者、本人)》とありますが、この場合児童本人も書くんですか?
    横に続柄もあってわけわかんなくなってしまいました。

    • 0
    • 21662
    • オフロスキーがスキ
    • 12/04/07 11:57:34

    >>21661
    たぶん、児童本人の名前を書いて続柄に本人って書けばいいんじゃないかな?

    • 0
    • 21663

    ぴよぴよ

    • 12/04/07 12:27:45

    >>21662

    本人を除く って書いてないから書いちゃっていいんですよね。

    レスありがとうございます。

    • 0
    • 12/04/07 13:36:05

    私が100%悪い(おそらくそうなる)事故(詳しくは書けないのですが)のときって、相手側は自分の保険屋さんには連絡しなくてもいいんですか?
    私はもちろんすぐに連絡したんですけど、相手側の保険屋さんから連絡があるわけでもなく、保険屋に連絡したとも言われず…。
    ふと疑問に思ったので誰かわかればレス頂けると嬉しいです。

    • 0
    • 12/04/07 13:42:34

    >>21665
    あなたが100%悪くて10対0だったら相手の保険屋さんは関係ないから連絡してなくても大丈夫。
    例えば、あなたが9で相手が1だった場合でも、相手は保険を使わない事もあるしね。

    • 0
    • 12/04/07 13:47:21

    >>21666
    なるほど…。おそらくは100%悪くなるので気にはしないようにしていますが、車同士のことなので私は電話してしまうかも!と思ってしまって。
    それで、あれ??と考えがぐちゃぐちゃになってしまったので助かりました。

    • 0
    • 12/04/14 15:13:07

    IHにIH対応じゃないフライパンって使えない?
    どうなる?

    • 0
    • 12/04/14 15:58:15

    >>21668
    どうなるかはわからないけど、
    使えないと思う。
    使えるなら、わさわざ
    IH対応と表記しないよね。

    • 0
    • 12/04/14 15:59:56

    >>21668
    たしか対応のじゃないと反応しないんじゃなかったっけ?手とかじゃ反応しないでしょ?それと一緒

    • 0
    • 12/04/14 16:09:02

    >>21668
    使えないよ。
    熱が通らなくてIHがエラーになる。

    • 0
    • 12/04/15 14:27:11

    給料日が毎月30日ですが今月は振替休日なので振り込まれるのは連休明けの5月1日(月)になりますか?それとも27日の金曜日ですかね?まだ仕事し始めたばかりで店長に聞きづらくて。

    • 0
    • 12/04/15 14:29:30

    >>21672
    だいたいは休み前に振り込まれると思うけど、職場によって違うかも。
    多分、金曜日に振り込まれるよ。

    • 0
    • 12/04/15 14:42:11

    21673さん、ありがとうございます。金曜日だといいなぁ。

    • 0
    • 12/04/15 16:00:36

    日曜日は週の終わりですか?
    それとも週の初めになるのでしょうか?
    カレンダーは週の初めになってますよね?

    • 0
    • 12/04/15 16:03:42

    >>21675
    サンデーマンデーチューズデーウェンズデーサーズデーフライデーサタデー

    • 0
    • 12/04/15 17:11:08

    通帳に900円入ってますが、ATMでは下ろせませんでした。窓口にいけば、下ろせますか?

    • 0
    • 12/04/15 17:12:17

    >>21677
    はいー。印鑑を忘れずに~。

    • 0
    • 12/04/15 17:15:41

    >>21677です。>>21678サン 教えてくれてありがとうございました。

    • 0
    • 12/04/15 17:16:30

    私のダンナが私の兄よりも年上でも、ダンナから見たら兄は「おにいさん」になるんですよね?

    • 0
    • 12/04/15 17:24:43

    >>21680そーですね!

    机とテーブルの違いはなんですか?

    • 0
    • 12/04/15 17:55:26

    >>21676

    日曜日が週初めで良いんですね…

    教えてくれてありがとうございました

    • 0
    • 12/04/16 07:41:40

    >>21677さん。
    私は窓口じゃなくてATMでおろしてます。3時までならおろせますよ~

    • 0
    • 12/04/16 07:46:04

    >>21677
    通帳と印鑑持って行けば大丈夫だよ

    • 0
    • 12/04/16 07:51:31

    >>21681
    机は、学習机やパソコンデスクなど書き物や勉強を1人でする時に使うもの。


    テーブルは、食事したり団欒したりみんなで集う中心にあるもの。

    • 0
    • 12/04/16 08:32:44

    他人と会話する時例えば、お母さんの事を"母が~"、お姉ちゃんの事を"姉が~"と言いますよね?
    義母の事はなんと言いますか?
    義母の姉と会話してた時になんと言えばいいかわかりませんでした。(特に親族と話す時余計にわからなくなります)母?お義母さん?それともほかに呼び方ありますか?
    わかりにくくてすみません

    • 0
    • 12/04/17 23:38:42

    FF10とFF10-2ってどっちが先に作られて発売されたんですか?
    普通に考えたらわかるけど、なんか今やってるんですが、2の方が古くさいって言うかバトルも変だし…ごちゃごちゃ分かりづらいし。
    1の方がいいわ~

    • 0
    • 12/04/17 23:43:10

    >>21686「主人の母が~」て言うわ

    • 0
    • 12/04/18 01:13:32

    >>21687
    FF10が先だよ。
    私もFF10の方がすき。
    でもFF10のラスボスの弱さにはガッカリだったけど。

    • 0
    • 12/04/18 01:15:54

    >>21686親族相手なら、母、もしくはお義母さんでよいのでは?

    • 0
    • 12/04/22 22:33:12

    ホームベーカリーって起動中開けても大丈夫ですか?我慢してるけど気になって仕方がない。焼いてるときが特に気になります。

    • 0
    • 12/04/22 22:39:33

    >>21691
    だけど開けすぎは温度が下がるから失敗の素。開けたらすぐに閉めるのが鉄則。

    • 0
    • 21693
    • ホームベーカリーの件
    • 12/04/22 23:44:09

    >>21692ありがとうございます!!次回開けてみます(≧∇≦)焼けていく様子は見れないんですね…。ちょっと残念だけど楽しみです(^-^)

    • 0
    • 12/04/27 00:00:12

    調理と料理の違いを教えてください。
    お願いします。

    • 0
    • 12/04/27 00:39:00

    >>21694
    料理
    材料を煮たり焼いたりなどして食べ物を作ること。また、調理した食べ物。物事をうまくかたづけること

    調理

    料理すること

    • 0
    • 12/04/27 07:49:06

    >>21695
    ありがとうございました。

    • 0
    • 12/04/30 08:59:58

    高校生の8時間労働は違法ですか?

    • 0
    • 12/04/30 09:16:39

    >>21697
    いいえ

    • 0
    • 12/04/30 09:21:57

    >>21698
    レスありがとうございました。

    • 0
    • 12/05/01 09:51:22

    昨日マザーガーデンに行ったら可愛いおままごとセットがありました。
    おままごとって何歳頃からやるのでしょう?
    うちの子1歳1ヶ月だけどまだ早いかな?
    おばかな質問でごめんなさい。。

    • 0
    • 12/05/01 12:00:30

    いずれ遊ぶようになるし、買ってあげててもいいと思いますよ♪おままごと可愛いですよね。

    • 0
    • 12/05/01 16:39:37

    ドヤ顔ってどんな表情をいうのですか?

    • 0
    • 12/05/01 20:39:52

    >>21702
    どや顔の表現「自慢」かな?
    凄いでしょうみたいな感じかな。

    • 0
    • 12/05/01 21:12:12

    へたくそな字で申し訳ありません。何と読みますか?

    • 0
    • 12/05/01 21:15:34

    >>21704
    あつれき?

    • 0
    • 12/05/01 21:22:29

    >>21701 ありがとうございます。来月ボーナスでたら買ってみます!

    • 0
    • 12/05/01 21:24:08

    >>21705
    ありがとうございます♪変換で出てきました☆彡

    • 0
    • 12/05/02 09:46:26

    >>21703
    ありがとうございました。

    • 0
    • 12/05/02 17:27:10

    平成17年と平成23年産まれの子供がいます。上の子は今2年生ですが6年生になった時、下の子は年長ではないですか?母に1年生だと言われました…。
    ちなみにどちらも早生まれです。

    教えて下さい。お願いします。

    • 0
    • 12/05/02 17:33:16

    平成28年に上のお子さんが6年生。

    下のお子さんは平成28年は年長だね。

    • 0
1件~50件 (全 25381件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ