辛い

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/02/17 00:35:23

子供と一緒に死にたい。
そう思う時ありませんか?

うちの息子は小学3年生
ADHDと診断されたのは息子が5歳の時。
診断されてから、約4年今まで色んな事がありました。

今現在息子は特別支援級に通っていますが
3年生になってから、朝から学校に行けたこと
両手で数えられるくらいしかありません。

遅刻。遅刻。の日々。
毎朝、学校に行きたくない。行きたくない理由を聞いても、事実とは異ならないことを言う。毎日毎日これの繰り返し。ほんとに疲れました。普通に毎朝、学校に遅刻もせずいけてる子が羨ましい。なぜ、うちの息子は。
比べてはいけない。息子は息子なりにゆっくりだけど
成長している。そうわかっていても周りの人が
キラキラしていて眩しい。とても辛いです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/02/17 00:41:59

    この前坂上動物王国で発達障害の子特集されてて
    その子は愛犬の死がきっかけで自発的に行動起こしてクラウドファンドでお金集めて絵本発売したってのを観て感動したんだよね。うちの子まだ小さいから発達障害あるかどうかなんてわかんないってのもあるからこんな事言うのも主には失礼かも知んないんだけど、もし女が発達障害てわかっても、それはそれでうちの子の個性として受け止めようて思った。なんも知りもしないで軽々しくこんな事言ってごめん。でも子供と一緒に死んで果たしてそれが子供にとって幸せなのかなって思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ