ママ友と仲良くて羨ましい? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 324件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/16 23:04:48

    >>189
    絶対嘘w
    あなたのその口調では絶対無い!
    いない!

    • 1
    • 20/02/16 23:04:21

    良かったね!


    羨ましくも何ともないけど!

    • 3
    • 20/02/16 23:04:11

    小3くらいならまだ子供もどんぐりの背比べみたいなものだからね。
    これから学力とかでどんどん差が出始めるから、その時が見ものだわ。

    • 6
    • 20/02/16 23:03:55

    >>186
    居てます居てますうぜーわ!

    • 7
    • 20/02/16 23:03:50

    >>187
    中学からかなぁ

    • 0
    • 20/02/16 23:03:33

    >>185
    そうですか?普通にニコニコして挨拶してたら
    できませんか?

    • 0
    • 20/02/16 23:03:26

    自称イケてるグループ!
    私立小学校行くコはおらんのか笑

    • 6
    • 20/02/16 23:02:46

    >>182
    親戚に関西の人いてます!

    • 0
    • 20/02/16 23:02:42

    >>178
    最後の一文必要?
    これも見下してるよね

    • 4
    • 20/02/16 23:02:38

    なんだかママスタでのママ友トラブルを一般的だと勘違いして、さも自分がママ友に恵まれていてすごいでしょ!って上から目線でいるから批判的に言われるんだろね。まだ3年だもん楽しいのはわかるけどさ。

    • 1
    • 20/02/16 23:02:28

    >>180
    表には出しませんが、周りのお母さんから言われます。可愛いですよね。うちの子が好きって言ってますとか。

    男子から守られたりしてて嬉しいなって思います

    • 0
    • 20/02/16 23:02:06

    >>157
    関西の人じゃないのに憧れて関西弁使ってるの?笑

    • 4
    • 20/02/16 23:01:29

    >>175
    学生時代すごく楽しかったです。
    友達には特に恵まれました!

    • 0
    • 20/02/16 23:00:48

    クラスの中でもイケてる組って何?
    目立ってるって事?私達輝いてる!みたいな?そういう人達って同じ学年以外の子供のお母さん達からも関わりたくないって言われてるからね 悪目立ちしてて。

    • 9
    • 20/02/16 23:00:31

    3年目に入るってことはまだ2年の付き合いだよね?主のグループは他の人を見下してる系だから、これから仲間内で学力や、発表会とかの役で差がでてきて、トラブルにならないといいね。

    • 4
    • 20/02/16 22:59:55

    >>168
    独身の時の友達ももちろんいてますよ。
    地元が違うので、頻繁には会えてないですよ。


    普通にしてたらママ友できますよね

    • 0
    • 20/02/16 22:59:49

    >>173
    すいません、じゃなく
    すみません、な。

    • 5
    • 20/02/16 22:59:22

    そんなにつるんで気持ち悪い
    友情なんて些細なことな壊れるんだよ

    • 7
    • 20/02/16 22:59:20

    コミュ症とか言葉使ってる主さんが実は1番
    やばそう。ママ友になりたくない。
    絆やら親より頼れるとか本気?
    思ってるだけにしなよ…
    学生時代辛かったのかな。

    • 9
    • 20/02/16 22:59:04

    私にも妊婦時代から知り合った大切なママ友がいるけど、主みたいなテンションではないな…でもそれは苦手なタイプってだけ。
    良い事と思いますよ。

    • 0
    • 20/02/16 22:58:36

    >>171
    ですね。すいません

    • 0
    • 20/02/16 22:58:10

    >>166ママ友だよ

    • 0
    • 20/02/16 22:58:07

    >>167
    だからさ主の言い方だって!笑
    いい加減気付きなよ。

    • 5
    • 20/02/16 22:57:58

    >>162
    そうでしたね。トピの立て方が悪かったですね。

    撤回したいです。

    • 1
    • 20/02/16 22:57:44

    >>162いやいや、ママスタならどっちにしろ批判されるからね
    ここはママ友なんかいない方がいいって人の方が多いからね

    • 1
    • 20/02/16 22:57:36

    >>162
    浮かれてる感がものすごいよね。
    今まで友達いなかったのかなとしか。
    嬉しいのはわかるけど子供がいたらママ友いる人が大多数だし落ち着いてと思う。

    • 8
    • 20/02/16 22:57:13

    >>163
    すいません。

    皆さん、ママ友に対してあまり良い意見じゃないですよね

    • 0
    • 20/02/16 22:56:35

    >>164
    ママ友ですか?

    • 0
    • 20/02/16 22:56:10

    >>160
    ありがとうございます!

    訂正できないので、撤回させてほしいです。
    ちょっと自慢したくなる友達だったので
    表現が過剰すぎました。

    • 0
    • 20/02/16 22:55:43

    3年かぁって感じ。
    私はアラフォーだけど、20代前半の時からの仲だからなぁ。

    • 4
    • 20/02/16 22:55:27

    >>156
    コミュ症とかそういうのはやめなよ。

    • 8
    • 20/02/16 22:55:05

    >>156
    皆さんママ友を否定してるんじゃなくて、人を見下したり羨ましい?って言っちゃう主を否定してるんだよ。
    わからないのかなー。
    こんな関係のママ友ができましたってトピなら否定されてないから。

    • 8
    • 20/02/16 22:55:01

    >>148
    ありがとうございます!

    • 1
    • 20/02/16 22:54:52

    ママ友と仲良く楽しく過ごせてるのは良いことだとは思うけど羨ましい?とかイケてるとかってトピ文見るとちょっとめんどくさそうと感じてしまう。
    気の合うママ友とは仲良くお付き合いしてるけどそれをまわりにアピールしたいとは思わない。
    主はまわりに仲良しアピールしてそんな自分が好きって感じがすごいから学生の頃から成長できてないのかなと感じる。
    友達ってまわりにアピールする為のものじゃないよ。そんな仲の友達は脆いと思う。イケてると思ってるのは当人達だけだと恥ずかしい。大人で親なんだから落ち着いた行動をしないとまわりの目は冷たいんじゃないかと心配になるわ。

    • 6
    • 20/02/16 22:54:44

    >>150
    まだ、ママ友歴が浅いからかもー!
    その内落ち着くかもですね!

    • 0
    • 20/02/16 22:53:43

    >>137
    そうそう!それ!(笑)

    大人になってから気の合う友達ができるのは素晴らしいことなんだけど、
    トピ文がハイテンションなのと、途中の書き込みの自慢したい、とか、、、
    3年目で今が一番楽しい頃なんだろうけどね笑

    • 5
    • 20/02/16 22:53:37

    >>155
    親戚に関西の人がいてます!

    その、いてますですかね?
    関西弁憧れます!

    • 0
    • 20/02/16 22:52:51

    >>153
    今のところ、ママ友肯定されてる方が多数ですね。

    批判される方はやはりコミュ症に思えます。

    • 1
    • 20/02/16 22:52:00

    >>138
    わかる
    義弟が北関東住みだけど聞いたことないな
    違和感、、

    • 3
    • 20/02/16 22:51:51

    >>151
    他のママとも仲良くさせてもらってますよー!
    子どもの友達いてるので家の行き来。
    世代は違いますけどよくしてもらってます!

    • 0
    • 20/02/16 22:51:41

    >>117
    子供抜きで毎月予定入れるの楽しいよー

    主さん、ちゃんと内容全部、読めてなくてゴメンなさい。
    ママスタだから笑
    気にしなくていいと思います!笑

    • 1
    • 20/02/16 22:50:52

    >>146
    同級生じゃなかったら尚更楽だっただろうなぁ!

    ママ友じゃなく、友達ですよね。

    • 0
    • 20/02/16 22:50:37

    みんなそれぞれ気の合うママ友はいると思う。その人付き合い方の度合いは違うだろうけど。
    みんなそれで満足してるし、充実してる。
    ただ、主さんはなんかコメントの端々で、子供も可愛いとか羨ましい、とか、なんか周りを見下してる、無意識なのかもしれないけど。それがイラつかせてると思う。
    ちょっと冷静にならないと、ほんと、もしその人たちがいなくなった時に孤立したりするかもだから気をつけた方がいいよー!

    • 3
    • 20/02/16 22:49:49

    >>136
    主より遥かにあなたの友人関係のほうが深くて信頼出来て素敵です。

    • 1
    • 20/02/16 22:49:49

    >>145
    本当その通りです。

    いつか出会えますよ

    • 0
    • 20/02/16 22:49:22

    素直に羨ましいです。
    転勤のため、親子で仲良くなった友達と離れてしまい、新しい学校に移ってきて挨拶や少し立ち話するお母さんとは知り合えだけど、また親子で仲良くできる友達ができるのは難しいかなって思ってます。

    • 0
    • 20/02/16 22:48:53

    >>137
    すいません。訂正できないので
    撤回させてもらえませんか?

    • 0
    • 20/02/16 22:48:37

    いるいる~!!
    子供は同級生じゃないけど、近所のママ友ー!
    同級生じゃないから逆にライバルになることもなく、色々相談し合ってる。
    お泊まりもするよ~

    • 1
    • 20/02/16 22:48:27

    >>120ママ友なんて面倒くさい、大人になってそんなのきもい、とか言ってるのは、そう思っておかないといられないような人としか出会えてないんだろうね。
    でも、いつか出会えるといいよね、そんな人たちも、、

    • 2
    • 20/02/16 22:48:20

    >>142
    ありがとうございます。

    • 0
101件~150件 (全 324件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ