同じ職場の女子高校生に「主婦は子供を理由に休めていいですね」って言われた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/15 21:03:54

    学生は前もってテスト期間の休みを取ってるけど主婦って当日急にとかだもんね
    度々休む人は迷惑だよ

    • 0
    • 20/02/15 21:02:27

    休んでもシレッとしてるからじゃないの?
    当たり前に休んでない?
    ご立腹なのは周りだと思うよ。

    • 2
    • 20/02/15 21:01:50

    学生はテスト期間休めていいですねー

    • 1
    • 20/02/15 21:00:18

    そんな嫌味言う女子高生いるんだ。
    若い時から凄いね。
    高校生の時なんてパートのオバさんとかどーでもよかったけどな。

    • 7
    • 20/02/15 20:59:56

    そもそも女子高生は働く必要がないのに何いってんの?主婦を妬むほど仕事が嫌なら学業に専念しなさいよと思う。

    • 4
    • 20/02/15 20:57:53

    無言だな。
    もしくはご迷惑おかけしてすいませんって言うかな。
    腹の中では、んまぁー!うちの娘もこうなるのかしら!家に帰って息子も娘にも家族全員に話さないと!人にはそれぞれ事情があるから軽々しく思ったこと言ってはダメよって教えとかないと!っておかんパワー出てくるね。

    • 0
    • 20/02/15 20:55:02

    しょうがない。迷惑かけてるんだから。自分で代わりの人探して休んでる?

    • 5
    • 20/02/15 20:55:00

    >>48
    私の母は私が学生時代車に轢かれて入院した時にも、仕事せず家にいて私のバイト代で生活してた癖に忙しいと言って病院に来ない人だったから正直スレタイ見て自分のことかと思いました。笑
    もちろん今はそんな事いわないけど、昔世間知らずなこと言ってたw
    だからあんまり強めに返したら可哀想かも。。

    • 0
    • 20/02/15 20:54:29

    みんな腹立つ?とかいうけど、その場だと腹立つでしょ

    • 3
    • 20/02/15 20:51:55

    女子高生は定期テストで休むんでしょ?

    • 0
    • 20/02/15 20:51:24

    そんな腹立つ?
    子育てした事ない高校生には分からなくて当然だからなんとも思わないな

    • 5
    • 20/02/15 20:51:17

    女子高生相手に腹はたたないわw
    主が女子高生の時は子持ちの苦労なんて知ってた?
    私は知らなかったよ。
    子供小さい専業主婦なんて子供と遊びながらぐーたら出来て何それ最後じゃん、としか思ってなかったw
    それがいかにしんどいことか!!

    • 1
    • 20/02/15 20:50:35

    あんたの親もあんたが小さいときそうやって迷惑かけてんだよって感じだね

    • 1
    • 20/02/15 20:49:53

    >>48
    休んでるから良いねって思ってんだよ
    すぐあなたのとか言い出す人いるよね…

    • 0
    • 20/02/15 20:49:33

    次はね、孫を理由にしようかしら?
    ぐらいで受け流すわ

    • 3
    • 20/02/15 20:48:15

    >>38
    嫌みなババア…そういう所が煙たがられるんだよ

    • 1
    • 20/02/15 20:47:54

    そんなママスタに漬かり込んだ様なJKいる?

    • 2
    • 20/02/15 20:47:54

    子供のために休める会社で良かったわー、と返す。

    • 0
    • 20/02/15 20:46:37

    「あなたのお母さんは、子供を理由に休んでくれないの?」と、聞き返すかな。休んでくれない母親なんだったらその高校生が可愛そうな子だって分かるから、腹も立てないかな。

    • 1
    • 20/02/15 20:44:48

    >>37
    え?断らない前提で決めつけないでw
    代われる時は代わってあげたし何度も言われ出したらさすがに断ってたよ
    他の子が犠牲になってたけど
    急な病気とかでもないのに子供を利用して休もうとする図々しいのも居るからね
    同じ条件で働いてるちゃんとしてる主婦の人には休んでも誰も何も言ってなかったわ

    • 0
    • 20/02/15 20:44:25

    腹立つね、でもそこは年の功で笑顔でサラッと事実を伝えてやんわり諭せる大人になりたいなとこのトピを見て思ったよ

    • 3
    • 20/02/15 20:43:12

    高校生なら働かなくてもいいのに働いてるわけでしょ?
    金欲しくて働いてるんだろうから、休めていいですねはおかしくない?
    休んだらその分収入減るんだからさ

    • 2
    • 20/02/15 20:41:26

    急な休みでその子に迷惑かけてるのであれば仕方ない。ただ、主の立場になればその子もわかるよ。優しく見守ったれ。

    • 0
    • 20/02/15 20:40:57

    あなたも、人の親になればわかるわよ

    って優しく笑顔で言ってあげれば良かったね。
    やっぱり、その立場にたたないと気持ちとかわからないよ。

    • 3
    • 20/02/15 20:40:13

    そうだね!でもアンタも休む日が来るよ

    • 0
    • 20/02/15 20:39:04

    高校生の親も休んでる。
    そうやって育ててもらってる。

    • 0
    • 20/02/15 20:37:23

    そうだよね、学校行事に合わせて休みとって、休みは全部子供の予定で、自分で自由に動ける休日は全くないからね、映画行ったりランチ行ったりする時間もないのよ羨ましいでしょって言っておく。どーせ何言ったってわかってもらえないんだから好き勝手言わせる代わりに好き勝手言っておく。

    • 0
    • 20/02/15 20:37:07

    >>34
    凄い高校生だな。
    それは説教したくなるな。

    • 5
    • 20/02/15 20:33:08

    確かに高校生からしたら、主婦はそう言ってすぐ休むって思うのは仕方ないよ。
    子育ての経験ないから。だから、こないだはごめんねと謝り「あなたのお母さんもあなたが熱を出したら仕事を休み看病していたんだよ。」と教えたらいい。
    今の子は、うちの親は働いてないから知らないわみたいになったら子育てをしながら働くお母さんはそうだから子供を持ったら分かるよと。

    • 1
    • 20/02/15 20:21:33

    >>35いやなら断ればいいんだよ。断る勇気なかったの?

    • 2
    • 20/02/15 20:19:41

    あなたの親もあなたの為に仕事休んだんじゃない迷惑だねって言ってやりな

    • 1
    • 20/02/15 20:18:13

    私も子供産む前はそう思ってた
    結婚はしてたけどまだ子供が居ない時にバイト先の子持ち主婦がしょっちゅうシフト変わってって言ってくるから凄く嫌だった
    こっちも予定あるしいつでも代わりになる為に働いてる訳じゃないし迷惑って思ってたよ
    たまにとか保育園から熱で連絡入ってとかなら快く変わるけど、何日も先の事とか明日変わってとかしょっちゅうだし結局不倫相手と遊ぶ為に子供を理由に休んでたから

    • 0
    • 20/02/15 20:12:11

    その子も10年後に同じ事言われるかもだよね
    学校行事やテストを理由に休むのと同じようなもんだってくらいは言っちゃいそうw
    私は妊娠でパート辞めるときに男子高校に
    「おばさん中出しセッ◯スしましたって言ってるのと一緒だ~」
    って言われたから、君の親はとても下品なしつけを君にしたんだろうねとは言っといた。

    • 8
    • 20/02/15 20:11:54

    私はそれ42歳独身、いつもフォローする立場の人に嫌味ったらしく言われたわ。ムカつくよね。

    • 0
    • 20/02/15 20:08:45

    職場に10代とかいないから言われた事ないけど、10代から見たらそう思われるんだろうね。

    • 0
    • 20/02/15 20:08:42

    >>28
    自分もまだ子供だしインフルとか小中高でなったことないのかね(笑)
    親に置いていかれたのか

    • 0
    • 20/02/15 20:06:46

    高校生なんてまだ親に守られているお子ちゃまだもんね。分かり合える気しないわ。

    主、お疲れさん。
    ゆっくり休めよ。

    • 11
    • 20/02/15 20:01:25

    10代とか何も考えてなかったなー。自立して一人暮らししてから親の有難みわかって、社会人になったらお金を稼いで生活するってどれほど大変か身に染みてわかって、出産して親になったら母親に感謝と職場の小さい子供がいる人の気持ちがわかる。

    • 0
    • 20/02/15 19:56:52

    うちのバイトの男子大学生も言ってたわ
    さすがに直接じゃなく
    「子供ってそんなに体調崩すんですか?」
    って休んだ人じゃなくて私に聞いてきた。
    うちの子は体強いからそあまり休んだ経験なないけど、やはり体調は崩しやすいよと言っといた。

    • 0
    • 20/02/15 19:53:55

    だから若い子と一緒に働きたくないよね~。おばちゃんばっかの職場がいい。

    • 5
    • 20/02/15 19:53:16

    子供いる人にしかわからないよね
    お前が体調悪いときに交代してやったのに何様って感じ

    • 4
    • 20/02/15 19:44:56

    私も若い頃はそうだったような、、、その立場にならないと分からないよね。
    私が代わりに謝る。ごめんなさい。

    • 6
    • 20/02/15 19:43:13

    >>21って言っちゃうな。

    • 0
    • 20/02/15 19:43:08

    私も独身の頃思ってた
    絶対に休めない職場で事務二人しか居ないんだけど、もう一人が主婦で子供が熱だしてどうのこうのとか、うざっ!て思ってた。
    まあ、今は自分がそうなんどけどね。
    若い子たちは主婦なんて呑気で無責任でつまんない生活してるなって思ってるよ。
    ここのおばちゃんたちは結婚して子供がいることがステータスだろうけど、独身の子達は子持ち主婦なんて見下してるよ。

    • 4
    • 20/02/15 19:42:59

    高校生が早く結婚したいとか思うわけないww

    • 1
    • 20/02/15 19:42:46

    さすがに一人にできないからねぇ。
    ◯◯さんのお母さんは専業だったのね。お父さんに感謝しないとね♪

    • 6
    • 20/02/15 19:40:17

    高校生って、学校行事やテスト期間に休まないの?

    • 4
    • 20/02/15 19:39:20

    >>9私も。子育ての大変さなんてまるで分かってなかった。

    • 2
    • 20/02/15 19:38:18

    高校はバイト禁止じゃないの?
    親から小遣いもらってないの?
    高校生から働かないといけないのは大変だね。
    私は大学受験と学校と勉強でバイトなんて考えてこともなかった。親からお小遣いもらえてたし。

    • 2
    • 20/02/15 19:38:08

    そんなん言うわけないし。
    バカバカしい釣りに

    • 1
1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ