異性の子どもの混浴可能な年齢問題 公衆浴場で見た「周囲が絶句する恐怖の親子連れ」から考える

  • ニュース全般
    • 47
    • 天平宝字
      20/02/19 06:06:47

    父親がその場に居なくてとかで子供が小学校低学年なら1人で男湯へ行かせるのは心配もあるから連れ入るかな。とも考えましたが、2人なら小学校1年もしくはギリギリ2年生なら一緒かも知れませんが、3年生以上なら2人で男湯いかせるんじゃないかなぁと自分なら考えてしまいました。

    子供も嫌がると思うので。
    たいがい入浴施設などに行くような時は父親もうちは来たりしてるので娘は私とで息子は父親と入ってしまうのであまり深くも考えた事がありませんでしたが、1度だけ、息子が小学校3年生くらいの時、始めて行くプールに息子と2人で行って私は少し心配もあったので女子更衣室で一緒に着替えて行く?と聞いそれはヤダと息子に断られた記憶があります。

    家ではまだ一緒にお風呂もはいれるしと大人の私の方がまだいいかな?なんて思って居ても子供が嫌がるとは思いますけどね。
    中1の今は絶対に家での入浴も一緒なんて嫌がりますが、息子が入浴中に洗濯物があって浴室前に来てもたまたまその時出ようとしていてもとても息子は怒るので中学生くらいの男の子が女湯に来たと言うのはなにかよっぽどご事情があったのではないかと思ってしまうのは私だけでしょうかね。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ