カラオケ得意な人いる?

  • なんでも
  • 享禄
  • 20/02/11 00:29:46

今日ひとりでカラオケに行って3時間以上歌いまくったんだけどさ…

終わりがけが一番調子良くて、なんか域値に達したというか、音もリズムも思いのままって感じだったんだよね。
なんなんだろアレ。

普段難しくて、ごまかして音の高低差をとるところも音源通りに歌えるし、
今まで一度たりとも歌えない歌も(音そんなに違わないのになんでこんな下手なんだろ…)ピシャっと歌えて、一段階深みに入った感覚だったんだよね。
今までは、音外してから「なんか違う」だったたんだなって理解した(笑)

こういう感覚になった人いる?
これって1人カラオケで3時間アイドリングしないとゾーンに入らない?
これだけ歌っても、ほぼ喉かれてないんだけど、腹式呼吸できてるのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/02/11 12:50:57

    >>18
    確かに。いい日は自然と尻上がりに上がってくよね。
    私はキッカケのようなスイッチがある日がある。
    一曲でも、あっ、気持ちいいって思うと良くなってく時がある。

    • 1
    • 20/02/11 12:45:51

    その日によるかなぁ
    調子がいい日は最初から調子がよいよ

    • 1
    • 20/02/11 12:39:39

    >>14
    コラボあるよね。
    私は、ライブ演奏のやつが好きだよ。
    男性曲だけど、コブクロの轍のライブさながらのリピートのとことか好き。

    • 1
    • 20/02/11 12:38:31

    ヒトカラは行かない
    何人かで行く
    腹式呼吸するように歌ってる

    • 0
    • 20/02/11 12:37:02

    >>13
    調子がいいと本当気持ちがいいよね。
    低音もいけちゃうの??すごいね!
    私は、昨日だけは覚醒してたから低音、高音いけたけど、いつもは声域が上がってる感じで低音は出にくくなる。

    • 0
    • 20/02/11 06:26:51

    私も得意と言うか一人カラオケが大好きです!ダムともで公開して遊ぶの好きです。コラボとか楽しいよ。

    • 0
    • 20/02/11 01:21:06

    得意と言うかカラオケ大好き。
    ヒトカラよく行くー
    調子の良いときはホント喉枯れないし低音から高音もよく出る。
    すっごく気持ちが良い。

    • 1
    • 20/02/11 01:16:58

    >>9
    店員さんも割と慣れたものだよ(笑)
    最近は、ひとりカラオケ増えてきたみたいで、ひとり用の料金もある。

    • 2
    • 20/02/11 01:15:35

    >>8
    そうか、腹式呼吸出来てるんだ。
    いつもは何となく腹式かな?って感じだったけど、
    今日は腹から喉を通って声が出てることを感じた。
    ゾーンに入らないとできないけど。

    5,6時間て凄いね。
    半端ないレパートリー持ち。

    • 2
    • 20/02/11 01:11:13

    >>7
    歌上手い人いいよねー。
    なんかもうそれだけで惚れそうになることある(笑)

    • 1
    • 20/02/11 01:05:29

    好きだけど1人で行く勇気ないわw

    • 0
    • 20/02/11 01:04:38

    私歌い始めよりも中盤~終わる頃の方が凄く喉の調子がいいよ。カラオケ行く時は
    毎回5~6時間歌うけど、歌い始めに速いテンポの曲を入れても
    不思議とスム-ズには歌えないんだ。歌い始めはカラオケの点数も高得点が出しにくいよ。

    喉がほぼ枯れない人は腹式呼吸が出来ていると思うよ。

    • 1
    • 20/02/11 00:59:39

    上手い人いいよねー、私も歌上手ければカラオケ好きになれたんだろうなー。

    • 3
    • 20/02/11 00:50:54

    >>4
    それって喉の開きなんだ…
    人前で歌えたら気持ちいいだろうなーとは思うけど、カラオケに人と行ったら、3時間アイドリングだから矛盾するよね(笑)

    • 0
    • 20/02/11 00:48:05

    >>3
    そうそう!!
    気分やその日の具合によって違うよね。
    少し調子がいいと、どんどんテンション上がって相乗効果になっていく。

    それはちょいちょい経験したことあるんだけど、今回はもう一歩踏み込んだやつだった。
    驚いたよ。
    歌上手い人ってこんな感覚で歌ってるんだ…ってのを感じた。

    • 1
    • 20/02/11 00:42:09

    わかる、喉の調子がいい日に喉が開くと最高

    • 1
    • 20/02/11 00:40:18

    なんか分かる、普段から外したりとかあんまりしないけど調子良い時はもっと余裕っていうか何か軽快なんだよね
    歌ってるうちに私○○(マイナー歌手)より上手いじゃん!! なんて思ったりする、多分勘違いだけど(笑

    • 1
    • 20/02/11 00:34:59

    知らんがな

    • 0
    • 20/02/11 00:34:03

    あげ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ