世帯年収1500万で娘3人を私立中学校へ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 279件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/26 01:31:50

    同じくらいの年収で子供3人だけど、主と違うのは塾通わせてなかった。なので金銭的には安心して私立大行かせられましたよ。

    • 0
    • 278

    ぴよぴよ

    • 20/02/08 10:16:26

    >>273
    風俗は利用してるね

    • 1
    • 20/02/08 06:43:45

    >>275
    主のみを読んだら、頭が悪そうなのは解ったわ。

    • 1
    • 20/02/07 16:08:43

    >>274
    この主に年収500も払えるか??
    無理だろ

    • 6
    • 20/02/07 15:56:35

    釣り臭いな

    • 0
    • 20/02/07 15:30:28

    >>271
    うーん、出張は確かに多いけど。
    娘の中学校受験でかなり夫婦仲険悪にはなったけど。

    • 0
    • 20/02/07 15:25:46

    >>266
    体力と知力をかなり使って年収500万は少なすぎない?

    • 2
    • 20/02/07 15:21:40

    離婚されそう。
    自分で管理したがる男は浮気してるよ

    • 3
    • 20/02/07 15:20:53

    >>269ふぁー?540万!
    1人年間180万か!

    • 0
    • 20/02/07 15:12:26

    みなさんのコメント読んでないから重複になるかもですが…
    すごくしんどいと思う。
    うちも子供3人。高2、中3、小6。
    今年3人目が中高一貫に進学して3人共中高一貫。今年は学費と塾代で540万かかる予定。
    手取り収入が1400万位でなんとかやっていける感じです。
    長男が来年大学受験なの更にしんどくなるだろうなと思ってる。
    ただ、旦那も私も子供のためのお金は惜しまないという考えだからなんとこやって行ってる。
    とにかく塾代が想定以上にかかってきた感じです。

    • 1
    • 20/02/07 14:54:52

    >>267切れてないですよ

    • 2
    • 20/02/07 14:53:17

    >>266
    キレてる??

    • 0
    • 20/02/07 14:49:06

    >>263かなり体力知力使う仕事だから無理だよ

    • 0
    • 20/02/07 14:48:46

    >>259
    うちも都内住みで年収1000万以上で子供私立いれてるけど、お金ないない言ってるよ 笑
    生活には困ってないけどね。
    ほんとにお金ない人はないと言わないから

    • 1
    • 20/02/07 14:48:01

    >>263
    本当にそう思う。
    きっと大丈夫!とか1500!すごい!的なコメント期待していたんだろうし。
    現実を叩きつけられてしまったね。
    二年ごとにあと2人受験て、富裕層ですら病むし、不眠になるのに。

    • 1
    • 20/02/07 14:45:06

    主これから何年かは眠れないよ。
    旦那は反対したんだから、主が寝ないで働いて、主の年収最低2倍にしなきゃね!

    • 2
    • 20/02/07 14:41:37

    ここは私立中学に合格出来なかったもしくは通わせられない親の集まりですか?主の暇潰しにまじめに付き合う隙があるなら、もっと勉強しましょう

    • 1
    • 20/02/07 14:33:36

    >>224
    頭の良くない私立中に入れたら、周りも勉強しないし、我が子も勉強しないよ
    塾に入れて高校受験させなきゃね


    私立中は、偏差値高い進学校か一流二流の大學付属校入れるなら意味もあるだろうけど

    • 2
    • 20/02/07 14:32:50

    >>257
    自分達の老後の生活のこととか考えていないのだと思う。

    • 3
    • 20/02/07 14:30:07

    文京区分譲マンション住み、共働きで世帯年収1300万の親戚は子供2人私立入れてヒーヒー言ってるよ。
    お金ないお金ないって会うたび言ってる。
    3人は無理じゃない…?

    • 4
    • 20/02/07 14:29:52

    >>257
    確かに主のみを読んでも賢さを微塵も感じないし、この遺伝子で三人私立はその道程を想像しても中々の生き地獄だと思う。
    子供さんが実在してなきゃいいけど・・

    • 4
    • 20/02/07 14:22:29

    >>256
    40で1,000万で三人居て通塾させて、ローンもあるんじゃ、教育費貯める暇ないと思うんだよね。旦那さん独身時代の貯蓄でもあるのかな。
    無謀すぎて釣りかと思うよ。

    • 5
    • 20/02/07 14:19:16

    >>255確かにね
    旦那さんは反対したのは正しいね。でも、我が子には勝てなかった。
    主が頭下げてパパを説得しなって導いたのかな

    商社や銀行の出世した男性でも、40代なら行って2000万ちょいだよね。主の旦那は半分だね。2000行く前に役職定年もありうる。

    子供3人私立なら、せめて2000はほしいね。

    • 4
    • 20/02/07 14:12:10

    旦那は中学受験も私立も反対したみたいだし
    このケツ拭きは主がしなきゃだね

    • 3
    • 20/02/07 14:11:15

    >>245
    伸びたよね

    • 1
    • 20/02/07 14:10:19

    >>222
    どうせローン無しとかなんじゃないの?

    • 1
    • 20/02/07 14:02:07

    >>251
    16万を35年ローンって、頭金無しで買ったの?そんな生活で3人私立ってwww

    • 2
    • 20/02/07 13:58:13

    ってか35年ローン組まないと家買えないような多少余裕がある程度の一般家庭が3人とも私立中学入れたいとか金銭感覚やばいんじゃない?
    しかももう40代、昇給の見込みはあってもたかが知れてると思うし数百万上がっても税金で持ってかれて手取りはそんなに増えないよ

    • 5
    • 20/02/07 13:39:58

    >>244
    風俗行きまくりたいから。
    三姉妹だから察して。

    • 1
    • 20/02/07 13:37:52

    >>248
    可哀相な妹たち・・
    親はしっかりしないとだめだと、他のママはこのトピで気付いてほしい。

    • 2
    • 20/02/07 13:24:11

    長女が1年間私立中学に通い、次女が小学6年になった時に、経済状況と長女の様子を見て、主は次女と三女の受験は無理だと判ると思いますよ。

    • 5
    • 20/02/07 13:23:54

    >>244
    自分で好きに使えるお金が欲しいんだよ

    • 2
    • 20/02/07 13:23:18

    まず食費・光熱費・保険の見直し、この辺から始めてみよう。
    それからローンの見直しをする。金利手数料の安いところに借り換える。借り換えにかかる手数料が負担にならない範囲でね。
    一時的に返済額を減らす。返済期間を35年から40年にしてもらえるかどうか相談する。
    娘には塾に行かずとも成績を上げる努力をしてもらう。お小遣いの節約のために図書館を利用することも恥ずかしいことでは有りません。
    主が休日や夜に短時間のアルバイトや内職が出来るかどうかも検討する。お洒落したい年頃なのでリサイクルショップなども有効利用する。
    マンションの管理修繕費が今後どれぐらい上がるかを計算し直して、最悪は引っ越しも視野に入れる。
    夫婦仲が悪いなら離婚後も今の生活が維持出来るかどうかを絶えず頭の隅に入れておく。
    頑張れ!

    • 0
    • 20/02/07 13:22:59

    主が暇つぶしで遊んでるようにしか思えない 笑
    とりあえず合格おめでとう

    • 7
    • 20/02/07 13:22:48

    旦那はなんで頑なに収入を隠すんだろう
    アメリカ人夫みたいなやつだな

    • 1
    • 20/02/07 13:20:05

    主と娘が私立中に行きたい理由が分からない。
    お金ない、勉強も普通、海外に興味ない、外部の特技もない。

    • 0
    • 20/02/07 13:18:05

    旦那が出世して年収上がっても
    お金出さなそうだな。
    大学の附属の中学なの?長女が入学するところは。

    • 1
    • 20/02/07 13:17:46

    >>239どこに裕福自慢があった?気づかなかった。ごめんね

    • 3
    • 20/02/07 13:16:47

    >>237お土産のお返しのつもりなのかもわからない。とにかく自分の中で盛り上がって楽しいイベントみたいよ。女子校だから、全部女子行き。先生と部活の先輩とクラスメイトと違うクラスのコとか。投げて配ってるらしい。下品だね。

    • 2
    • 20/02/07 13:15:13

    >>232
    どうでもいいよ
    全員裕福とかあなたの妄想
    無理して行かせてる家もあるよ

    我が家は裕福自慢したかったんだろうけど

    • 3
    • 20/02/07 13:10:33

    >>130
    中堅?
    何その表現

    賢く無い私立中学

    • 1
    • 20/02/07 13:10:31

    >>232
    チョコ4万!
    スゴいね!
    まぁチョコも高いしね?
    持ってくのも大変そう。
    でもお土産のお返しみたいな感覚なのかな?

    • 0
    • 20/02/07 13:07:59

    子供さんはそれを望んでいるのかな?
    うちの子ならディズニー行けなくなる位なら公立に編入するって言い出す自信がある。
    息抜きって必要だよ。勉強量が尋常じゃないから。
    成績が落ちたとき、何のために私生きてるんだろうって精神にさせないようにね。
    これ私立中の成績上位の子あるあるだから。
    成績が下の子は結構自由にしてる。それこそ親のお金で遊び呆けてるよ。

    • 1
    • 20/02/07 13:03:33

    >>224
    何だか私立には行かせたくないなぁ。
    色々大変そうだし。
    お子さん達はそれで満足なのかな。

    • 1
    • 20/02/07 13:02:15

    >>233わかりました。

    • 1
    • 20/02/07 13:01:39

    >>230
    無理ですかね?と聞く以前の問題だったのね。。

    金銭感覚が甘かったようで長女を私立に行かせてしまい、もう下二人の妹も中受させるしか道はない。
    旦那には愛されていないけど、私立に入れたいのでい離婚できない。
    どーすればいいですか??
    というトピを立て直した方がいいよ。

    • 2
    • 20/02/07 13:00:45

    >>217うちさ、お土産買っても学校持って行くの忘れてそのまま…てのも2度ある。お土産沢山いただくから、いつも下さる子ごめん。うちの子無礼に育っちゃった。有り難いことに、お土産あげ忘れてもお友達沢山いるよ。
    貧乏に思われてるかもな。でも、娘全く気にしてないから、私もあまり言わない。
    お土産くれなきゃ友達やめる!ってお友達は全くいないよ。みんな裕福だから、あげたいだけだと思ってる。
    ただね、バレンタイン友チョコはうちのコ力入れてて、市販のチョコレート80個を4万くらい買わされたよ。バレンタインだけ何故なのかもわからない。

    • 1
    • 20/02/07 13:00:37

    >>197
    はっきりとした旦那の年収は知りません。いっさい教えてくれないから。ただ、昨年から児童手当は五千円しか頂けなくなったのは事実です。

    • 1
    • 20/02/07 12:58:09

    >>204もう次女は通塾して長女よりさらに上を狙うと言ってます。

    • 0
1件~50件 (全 279件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ