体外、顕微授精された経験ある方

  • なんでも
  • 貞永
  • 20/02/05 21:58:26

私は顕微授精をして、子供を2人授かりました。
現在34歳であと1人どうしても欲しい気持ちがあります。
上の子が小1、下の子が年中で来年あたり戻して産みたいと思ってます(凍結杯は胚盤胞が5つあり、24歳の時の受精卵です)

しかし問題があります。子供は赤ちゃん欲しーい!!と言ってるのですが旦那は乗り気でないです。
経済的に今お金に困らず少し贅沢できる程度の生活レベルを保ちたいと言うのと、
赤ちゃんからまた育てるなんて凄い大変じゃん!と。
あと私が妊娠中高血糖になった事もあり産後も経過観察してるので(hba1c 5.7)また妊婦になったら高血糖になっちゃうのでは?と心配しています。
一応まぁいたらいたで絶対可愛いし妊娠すれば勿論受け入れるけどさ…とは言ってくれてるんだけど…

凍結胚はまた1年更新すれば良い。産めなくなる年齢まで凍結しておけば良いよ。と旦那は言うけど1年10万近くかかります。既に90万近くかかってる。
でも24歳の時子供が出来ず病んで病んで泣いて泣いて。本当にどん底だった頃の思いもあって出来るだけ産んであげたい。どうしても赤ちゃんに会いたいんです。
皆さんなら自分の気持ちを押し通しますか?
無謀かな?
文章が支離滅裂ですみません。
どれだけ悩んでも分からず上手くまとめられませんが
高度な不妊治療した方、どう思われますか?良かったらアドバイス頂きたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/02/11 10:20:56

    お金持ちなんですね!羨ましいです!うんだらいいじゃないですか?

    • 0
    • 20/02/05 22:19:37

    旦那ともっと話をして、34歳ならもう1人産みたい。あんまり兄弟で歳を離したくないよね

    • 0
    • 20/02/05 22:03:16

    すでに2人いて産後経過観察までしてるなら
    私ならしない

    私は顕微で1人産めたけどもう受精卵ないから欲しくてもできないけど、2人いるなら十分じゃない?

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ