何が悪かったんでしょうか。

  • 相談
  • 弘仁
  • 20/02/03 11:29:50

愚痴だと思って下さい。
吐口が欲しいんです。

会社の友人が妊娠したことを同じ職場の先輩から聞きました。
数日後に友人と更衣室で会ったので、おめでとうと伝えましたが妊娠初期だったらしく「誰にも言わないで。あと誰が聞いてるかわからないから話もしないで」と言われました。

その日を境に友人とすれ違ったり、更衣室で会った時に挨拶をしても無視されています。
最初はつわりとか気持ちが不安定でなのかと思っていたんですが、私以外の人には挨拶を返していました。

自分だけ無視されている事に気づいてからも挨拶は欠かさずしているのですが、友人を見かけると動悸や汗、震える様になってしまいました。
現在は育児休暇中ですが復帰してくるのが恐くてたまりません。

友人は何に怒っているんでしょうか?
もちろん妊娠の事は誰にも言ってません。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 20/02/08 12:58:24

    同僚というより友人と思っているのに、先輩には知らせて主に言わなかったのは何でだろう。そこに意味があるような気がするけど。

    • 4
    • 20/02/03 12:59:51

    >>4
    無視されたから私も無視するって子供と同じだなって思ったので、挨拶だけは頑張りました(笑)

    • 7
    • 20/02/03 12:47:24

    >>1
    当時は友人の妊娠が嬉しくて
    友人の事も考えずにおめでとうと言ってしまいました。
    今となっては後悔しかありません。

    • 0
    • 20/02/03 12:45:51

    >>1
    当時は友人の妊娠が嬉しくて、
    何も考えずにおめでとうと言ってしまいました。
    今となっては私も後悔しています。

    • 0
    • 20/02/03 12:01:12

    偉いなー。無視されても挨拶続けるなんて。
    大丈夫。気にしない気にしない。
    おめでとうって言っただけでしょ?相手は
    初期で神経質になっちゃってたのかもね。
    だとしても挨拶無視なんて大人げない。
    今頃冷静になって向こうも後悔してるかもよ?

    • 11
    • 3

    ぴよぴよ

    • 20/02/03 11:34:24

    復帰してもその態度なら1度聞いてみたら?
    それでダメなら顔を合わせない努力をした方がいいね。お互いの為に。
    誰かが主を陥れるような事を言ったか、過去に妊娠絡みの発言でショックを負わせるような事を主がいったのか。

    • 6
    • 20/02/03 11:33:44

    先輩から聞いたとしても、本人から聞くまでは言わなくてよかったね。

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ