医者「マスク意味無い」 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/02 11:29:20

    >>76
    意味わかってないね。医療現場でするのは患者の介護とか処置で近いから直接患者の咳がかかったり痰がとんできたりするからだよ。肩を貸してるとか車椅子に乗せる時とか診察中、患者が咳やクシャミするでしょう、そう言うの直で口鼻に受けないためにだよ。漂ってる空気中のウイルスを防ぐためにかけてるんじゃないから。

    • 3
    • 20/02/02 11:27:34

    >>52
    同意です マスクしたから完全に防げるとは思ってないけど 咳エチケットできない人がいるから こちらが予防でマスクをせざる終えない まぁ意味ないからマスクはしないと言う人はしなければいいだけの話し

    • 5
    • 20/02/02 11:27:33

    全く意味がない訳じゃないのに医者がそんなこと言うもんじゃない。

    • 6
    • 20/02/02 11:27:28

    >>77
    自分の事しか想像できないタイプ?
    あなたの手に菌がついてた、触った所を
    他の人が触る、菌が手につく。
    ちょっと考えたら分かりそうだけど
    嫌味っぽかったらごめんね。

    • 5
    • 20/02/02 11:27:00

    マスクに抗菌スプレー吹きかけてから使うのは、ある程度効果あるかな?

    • 0
    • 20/02/02 11:26:19

    >>76医療用のマスクは性能がいいやつでしょ。N95規格相当の。花粉用くらいのマスクはウイルスみたいな小さいのは通しちゃう。

    • 1
    • 20/02/02 11:26:16

    >>78
    子供は普通に触るよね。
    そんな神経質なら育児できないだろ

    • 1
    • 20/02/02 11:25:03

    >>78
    なるほど。料理する主婦への警告ね!
    なら主婦は、と主語を明確にしてほしいわ

    • 0
    • 20/02/02 11:23:32

    いやいや、能あるブスは顔を隠すで、
    マスクは年中必需品なんですけど。

    • 4
    • 20/02/02 11:23:23

    >>69
    え?
    外出してウイルスが付いた手を適当に洗って料理してご飯食べれる?子供を触れる?

    • 0
    • 20/02/02 11:23:05

    >>73
    触ってもその手を口に入れるか?
    入れないだろって聞いてるんだけど

    • 0
    • 20/02/02 11:23:04

    マスクが本当に意味無かったら、医療機関で誰もマスクなんてしないけどね。

    意味がないわけ無いよね。

    • 4
    • 20/02/02 11:22:58

    >>70
    うん、私もどストライク(笑)
    でもマスクに意味はあると思うけどね^_^;


    前のほうのレスで誰か間違えてたツルピカ先生は、確か大谷先生じゃなかったかな。

    • 0
    • 20/02/02 11:22:39

    >>69人って知らず知らず顔を触ってる事が多いみたいよ。目をこすったり。目や鼻の粘膜から感染しちゃうから。

    • 0
    • 20/02/02 11:21:23

    >>69
    あちこち触るでしょ。
    ドアノブとか。そこに菌が付く

    • 0
    • 20/02/02 11:21:12

    >>69
    無意識に顔を触るから?目とか鼻とか。そこからウイルスが進入する。

    • 1
    • 20/02/02 11:19:05

    >>62
    他の病気予防になるから普通にやってたらええんよ
    免疫力低くなったらおしまい

    • 0
    • 20/02/02 11:19:00

    この先生イケメンで優しい喋り方する紳士だよね

    • 4
    • 20/02/02 11:18:35

    質問なんだけど
    手洗いを入念にする意味は?
    指をしゃぶるわけでも、口に突っ込むわけでもないのに

    • 0
    • 20/02/02 11:17:34

    >>64たぶん、メルカリで高値で売ったり、マスク買い占めとかしてるから苦言のつもりで言ったのかな?10年前の新型インフルエンザも全く同じ現象が起きたけどその時も買い占めやめましょうとか結構メディア言ってたよね。普通のマスクは意味がないって。外国はマスクの習慣がなく当時は日本が異様にマスクを付けてるって報道してたわ。

    • 1
    • 20/02/02 11:16:33

    >>60
    寒暖差アレルギーならマスクをすることによって急激な冷えがないから発作が起きにくい。

    喘息持ちの人はたばこの匂いだけでも起こす人もいるから予防にもなる。

    依存だけで付けているわけではないよ。

    • 1
    • 20/02/02 11:14:46

    これだけマスク不足だとマスク意味ないって言っとかないと更なる混乱だよね。

    • 4
    • 20/02/02 11:14:29

    そんなの知ってるわ
    私はステロイド服用してて
    感染症にかかりやすいから
    365日マスクするけど

    今吉外みたいに無駄に
    マスク備蓄する人達やめて
    欲しいわ

    • 4
    • 20/02/02 11:13:21

    何でもそうだけど、「0か100かで、どっちが正しい?」みたいな考え方が、そもそも違うんじゃないかな?と思牛、不寛容な気がします。

    市販マスクひとつで「これで安心。感染を完璧に防げる」と思ってる人はまずいないんじゃないでしょうか?だからと言って「マスクには意味無い」と一人だけマスクをせずに、せきやくしゃみをしまくっていたら、感染の有無以前に、ちょっとどうかと思います。

    感染する・しないなんて確率の問題なんだから、変に水をさすような事を言うくらいなら、少しでも感染を防げると思える事を、それぞれがして良いと思うけどな。

    • 5
    • 20/02/02 11:08:05

    飲食店店員 マスクして欲しい

    • 6
    • 20/02/02 11:07:16

    >>60
    新型コロナウイルス、うがいは殆ど効果ないと
    専門家がはなしてたよ。

    • 1
    • 20/02/02 11:06:35

    >>60 花粉症の人、免疫力が弱くて風邪等の病気になると生死に関わるような人もいるからね

    マスクを手放せない人はいるよ

    • 3
    • 20/02/02 11:04:29

    確かに手洗いうがいに勝るものはないよね。
    あと、私の見解だけど帰宅してからの着替えとお風呂も感染症対策になるな、と思ってる。

    このトピ見て異常に思うのは、最近の日本のマスクへの固執。マスクないと不安、毎日欠かさずマスクして外出。ってちょっと気持ち悪いレベル。もう、イスラム教のベールでも被ってなよ。

    • 4
    • 20/02/02 11:03:27

    鼻と口を手で触るのを防ぐ効果と、唾が飛ぶのを防げるから無いよりはした方がよいのでは

    手ってバイキンまみれなんだよね

    • 4
    • 20/02/02 11:02:38

    くしゃみとかで飛んだ唾液を防いだり、直接手を鼻や口につかないようにするのに、つけたほうが良いって、テレビでお医者さんは言ってたよ。
    予防には弱いけどつけないよりつけたほうが良いって。

    • 1
    • No.
    • 57
    • もんでん

    • 20/02/02 11:02:28

    これいいかも

    https://paruit.hatenablog.com/

    • 0
    • 20/02/02 11:01:07

    今マスクしてないと、ニュース見ないのかな?って思われるからする。

    • 0
    • 20/02/02 11:00:53

    「ウイルスは目や鼻、喉といった粘膜から体内に入るため、こうした部位に手で触れないように…」マスクして不意に触らないようにするのもマスクしてる意味あると思うけどね。

    • 3
    • 20/02/02 10:58:56

    以前主人がお世話になった血液内科の先生が言うには、

    「感染症病棟で使ってるようなマスクなら意味あるけど、市販のマスクじゃ意味ないよー。ちなみに僕(医者の)が今つけてるマスクも市販のねー。気休めだよー(笑)」だって。

    • 3
    • 20/02/02 10:56:01

    マスクだけでは、なら言い方にも印象いいんだけど。

    • 0
    • 20/02/02 10:44:03

    私が行く病院の医者は皆んなマスクしているよ。
    やらないよりはいい。

    • 5
    • 20/02/02 10:43:31

    ウイルスに意味ないかもしれないけど、マスクって色々便利なんだよ。
    メイクしてなくてもマスクぱってしたら出掛けられるし、嫌な人いてベーってしてても見えないでしょw
    子どもの授業参観とか喋りかけられたくないときもマスクしてると「風邪?」とか聞かれてあまり喋らなくていい。
    花粉は通さないから花粉症にも効果的。
    鼻水垂れてても見えないし。
    便利すぎるから使い続けます!

    • 7
    • 20/02/02 10:42:07

    電車の中とか密集した場所って色んな匂いがするから、マスクしてないと酔っちゃう。
    だから私はマスクをしてる。
    匂いに敏感の人もいるからさ。
    マスクするしないは自由。

    • 10
    • 20/02/02 10:42:06

    電車の中とか密集した場所って色んな匂いがするから、マスクしてないと酔っちゃう。
    だから私はマスクをしてる。
    匂いに敏感の人もいるからさ。
    マスクするしないは自由。

    • 5
    • 20/02/02 10:40:19

    >>47
    意味不明
    日本人なら必ずマスクをしなければいけないの?
    ここ見てるとマスクをしていない人は不愉快だからマスクしろ!とか言ってる不寛容で他人に厳しく神経質な頭のおかしい人ばかり

    • 3
    • 20/02/02 10:37:55

    >>38これどこかで見たことある。ヨーロッパでマスクは重症患者扱いってやつ
    ここは日本だから年中マスクしたとしても問題ない

    • 5
    • 20/02/02 10:37:29

    悪意のあるトピタイだね。

    • 4
    • 20/02/02 10:36:37

    かかりつけの小児科では受付や看護師さん達はますしてるけど医師はマスクしてないなぁ。

    • 6
    • 20/02/02 10:36:15

    >>40
    重複してた。
    ごめん。

    • 0
    • 20/02/02 10:35:49

    マスクしたくても売ってないから携帯消毒とアルコールウェットティッシュとうがい薬買って気休め 笑

    • 2
    • 20/02/02 10:34:43

    一番ダメなのは一度外したマスクをポケットや鞄にいれてまた取り出してつける事。喋るときや食事の時にあごにずらしてまた戻す事。
    そんな使い方するならしない方がマシだよね。

    • 2
    • 20/02/02 10:34:31

    >>37
    うん、だったら真夏でもずーっとマスクでもしときな
    咳をしなくても、話すだけで唾はたくさん飛ぶんだから
    親がここまで神経質だと子供にも当然遺伝してるんだろうね
    本当に悪循環

    • 3
    • 20/02/02 10:34:07

    >>29
    マスクが入手出来なくて、風邪でマスクが手に入らなかまだかもしれないからね。
    明らか風邪ならば、寛容にならないと中国人みたいな性質になりかねない。

    • 0
    • 20/02/02 10:33:20

    マスク効果は0ではないと思ってる。効果がないと言われようが私はする。

    • 8
    • 20/02/02 10:32:57

    >>29
    もうこういう人見るたび日本の国民病なんだと痛感するよね
    あなたみたいな人は一度アメリカでもヨーロッパでもどこでもいいから住んでみればいい
    街中でマスクなんてしてる人だーれもいないから
    もちろん他人にマスクしろ!なんて強要めいたこと考えることもないし、マスクをしている人=重病患者とみなされるレベル
    あまりにも不寛容で神経質過ぎるよ、日本人は

    • 2
51件~100件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ