医者「マスク意味無い」

  • なんでも
  • 天福
  • 20/02/02 09:59:39


マスク着用はどれほど効果があるのか。
ナビタスクリニック新宿の久住英二医師は「健康な人がウイルス感染を予防できるという根拠はない」と指摘する。
ウイルスは小さいため通常はマスクの生地を通過してしまうからだ。

ただ、せきやくしゃみなどの飛散は防ぐことができるため、感染した人が着用することで周囲へのウイルス拡散を抑える効果はあるという。

久住医師によると、感染防止策は「こまめに手洗いをするしかない」。
外出先から帰宅したらまず爪や指の間、手首まで30秒程度かけてせっけんでしっかりと洗う。
ウイルスは目や鼻、喉といった粘膜から体内に入るため、こうした部位に手で触れないように心がけることも重要だという。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/02 21:27:57

    >>135
    間違えました。出て→手で

    • 0
    • 20/02/02 21:20:24

    >>131
    ティッシュを折り畳んで入れてるわ。

    • 0
    • 20/02/02 21:18:23

    >>129
    n95以外は隙間あるから意味ないよ。

    ウイルスが付いた出て顔を触った時に、ガードにはなる。

    • 1
    • 20/02/02 21:18:09

    予防というより加湿
    喉がすぐに痛くなるから

    • 5
    • 20/02/02 21:17:13

    まあ、そりゃ、、

    意味ないだろうな。

    • 0
    • 20/02/02 21:16:20

    テレビの何かの番組でマスクは加湿になるからしてないよりした方がいいって言ってた。
    粘膜がカラカラになるとウィルス侵入しやすいみたい。

    • 1
    • 20/02/02 21:10:12

    かかりつけ医に、感染予防でマスクするなら、マスクの内側にガーゼしなさい、って言われた。なのでそうしてる。

    • 1
    • 20/02/02 21:09:39

    意味ないってことはないと思う
    手洗いうがいが一番ってことは大前提

    • 3
    • 20/02/02 21:05:54

    全く意味無いってことはないでしょ。
    マスクもしないで咳してる人とか本当に迷惑。

    • 4
    • 20/02/02 15:14:14

    >>99
    アルコール消毒、噴霧は飛び散るのでやめましょう って書いてあるよね?よくある消毒スプレーをするより、それこそ除菌のウェットティッシュのほうが良いってこと?
    もう何をどうすれば効果的なのかわかんないや。

    • 1
    • 20/02/02 15:10:11

    鼻と口周りの乾燥ひどくて、マスクで隠さないと外出るの辛いんだよね。
    会社でもマスクだし。
    おまけにブスだからマスクないと精神的に落ち着かない感じになってきた。

    • 0
    • 20/02/02 15:07:21

    >>125
    姉が鼻を出してつけてるから出てるよって言ったら、自分が感染させない為だからいいんだって言ってた。
    そういう人もいるんじゃない?

    • 0
    • 20/02/02 14:51:44

    マスクを顎まで下げて飴食べたり水分補給して、またそのマスクを着けるとウイルスや菌取り込みまくるってのは聞く。あとマスクしても鼻が出ている人とかマスクが効果無いんじゃなくて使用方法間違っているんじゃないかな。

    • 3
    • 20/02/02 13:34:03

    マスクの中にティッシュ挟めば更に効果アップ

    • 3
    • 20/02/02 13:12:50

    >>113
    昨日うちの近くのホームセンターで498円で60枚入りのマスクが再発売したんだけど、ネットでは同商品が7000円、
    だけどネットでさえすでに完売だよ。
    便乗値上げして悪徳商売やってる人多いね。

    • 5
    • 122

    ぴよぴよ

    • 20/02/02 13:08:07

    自分が感染者だったら、他人に感染させないという意味でのマスク着用は
    有効だけど、、
    感染させられるという意味ではマスクはほとんど意味ない。
    目と鼻のど入ってつながっているので、マスクをつけていても目からウイルス入ってくる。

    • 0
    • 20/02/02 13:03:07

    今あるよー!
    手から手から鼻口の感染防止。
    汚い手で鼻口触らなくなるでしょ

    • 0
    • 20/02/02 12:58:36

    凄く性能が良い高いマスク使ってる訳じゃないからそれに比べれば意味無いかなって思ってるけど
    口周り触らないし喉が乾燥しないためにも
    全く意味無いとは思ってないけど・・

    • 2
    • 20/02/02 12:47:13

    マスクすると手で口周り触らずに済むから予防になるよ。意味なくなんかないよ。

    • 6
    • 20/02/02 12:40:42

    意味がなくてもこの時期、マスクもなく手もせず咳しまくるおじさんとかスーパーで見かけるから気持ち悪くてマスクする。

    • 5
    • 20/02/02 12:38:11

    帰国者にもいたけど
    ただマスクつけてるだけのがいるから困るんだよね
    そういう人がうがい手洗いなんて出来てるわけがないしね
    マスクが意味ないじゃなくそういう自己中バカをどうにかしてくれって感じ笑
    だいたい自国民を守らず中国にマスクばら撒き
    アチラの観光客や在日に爆買いされた結果
    自国民が困ってるのにバカなんだろうな

    • 5
    • 20/02/02 12:22:19

    いくら意味ないと言われてももしかかったら、もしかしたらマスクしてたら掛からなかったかもしれないと後悔すると思うから。
    やれる事をやって掛かったのなら仕方ないと思える。

    • 5
    • 20/02/02 12:18:54

    だったらお前は絶対にマスクするなよって言いたいわ

    • 13
    • 20/02/02 12:11:17

    マスクがネットで30枚入り9999円で売ってた。

    • 0
    • 20/02/02 12:11:10

    花粉症だからしてる。これからは、黄砂も気になるからする。

    • 1
    • 20/02/02 12:05:37

    でも飛沫が顔に飛び散るのも防げるし、マスクすることで自分の鼻や喉の粘膜も乾燥防げるわけだから、全く意味ないことはないと思う。事実、冬マスク生活するようになって風邪の回数がぐっと減ったから。

    • 8
    • 20/02/02 12:01:30

    >>106
    そっちが問題よね。ゴボゴボ言ってるのにマスクしないで買い物、商品に向かってゴボゴボ。
    自分は風邪引いてるからもう予防する必要もないかーみたいな考えなのかな、昔の人って。人にうつしても俺は関係ない、みたいな考えなのかな。
    きったねー。

    • 4
    • 20/02/02 12:01:22

    マスクが意味ないというのは、バレーボールのネットで砂粒を防御出来ないというようなものって聞いてイメージついた。

    • 1
    • 20/02/02 12:01:21

    >>105
    しろと言っても、周りがしてないとか言って嫌がるんだよね。
    マスク嫌いとかの問題じゃない。
    それで、この情報だから。イライラするわ

    • 0
    • 20/02/02 11:56:52

    ウイルス通すから意味なくても気分的な問題だよね。

    • 6
    • 20/02/02 11:56:33

    多分もしかして感染してんじゃね?とりあえずみんなマスクしろってことなんじゃない?
    てか風邪引いてる人マスク率少ない!咳してる人マスクしてない説

    • 2
    • 20/02/02 11:55:38

    >>102
    満員電車は必要でしょー。笑
    旦那に状況判断をしっかり!って言ってあげて。

    • 0
    • 20/02/02 11:54:18

    保菌者や医療関係者はつけたほうがいいけど、
    普通の人は別に良いかもね。目の前でくしゃみとかされない限り
    飛散物を受ける可能性はほとんどないから。

    花粉症の人とか付けないと苦しい人達にマスクをまわしてあげて欲しいね。
    今年なんて温かかったからもう飛んでいそうだよね。

    • 0
    • 20/02/02 11:51:11

    前にTVで実験してたけど、くしゃみした時にマスクしてるのとしてないのでは飛散の仕方がかなり違ってマスクは効果あったよ。それを受ける側も直接口や鼻に受けないだけマシなんじゃない?感染するしない、するだけで効果が無いと言うよりも予防の為には必要だって言っとかないと意味がないなら必要ないってお年寄りが出てきそう。

    • 4
    • 20/02/02 11:50:16

    こんなの聞いて満員電車に乗る旦那マスクいらねとか言いだして困ってる。

    • 2
    • 20/02/02 11:48:49

    手で目や鼻を触らない事よね。
    帰宅後の念入りな手洗いも徹底して。

    食事やおやつも手づかみ系はしない。
    ファストフードもそう考えたらやばいね。

    アルコールとか特別な除菌まではしてないわ。
    ハンドソープや食器洗剤が一応除菌タイプ
    ではあるから自然にそうなっているけれど。

    • 0
    • 20/02/02 11:48:35

    マスクが予防できる根拠は無いけど、予防出来ないと言う根拠も示して無いからね。
    医者のくせに、一般人でも言えること平気で言ってて笑えるよね 笑
    そもそも医者が「意味ない」とは言って無いけどさ、トピ文読む限り。

    • 0
    • 20/02/02 11:48:25

    東京都感染症センターから

    • 0
    • 20/02/02 11:48:16

    自分の咳が飛び散るの防ぐためにつける人
    こちらに飛び散った唾液がつくのを防ぐ人

    • 2
    • 20/02/02 11:46:12

    >>71
    今新型コロナウイルスの話題してるの

    • 0
    • 20/02/02 11:45:28

    だから?わたしはマスクする。

    • 5
    • 20/02/02 11:44:27

    50枚入り2箱さっき買ってきたよ。

    • 0
    • 20/02/02 11:42:12

    多少はある、と医師が言ってた

    • 3
    • 20/02/02 11:41:09

    健康だったとしても、風邪気味だったりするとどうなるんだろう?
    インフルエンザの後とか・・・
    そんな事を考えるとマスクしておきたい。

    • 0
    • 20/02/02 11:38:42

    意味が無いことはないんじゃない?
    手で触った時に直接鼻や口を触らない為に良いとは聞いたけど。まぁそれだとこまめに変えないといけないんだろうけどね。

    • 4
    • 20/02/02 11:37:02

    アイメイクはバッチリしてマスクしてると美人って勘違いされるから手放せないわ(笑)

    • 4
    • 20/02/02 11:35:40

    感染嫌だからドライブスルーなのに
    店員がクシャミって さすがに食えない

    • 2
    • 20/02/02 11:34:11

    花粉症だし喉弱いしマスク必須なんだわ

    • 5
    • 20/02/02 11:34:04

    >>84
    どんなタイプかなんて分析出来ないけど
    手の菌と咳くしゃみで飛散するウイルスに比べても仕方ないかと

    • 0
1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ