勝浦・ホテル三日月【武漢から帰国邦人受け入れに称賛】

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 20/01/30 22:35:30

2020年1月30日 21時26分

新型コロナウイルスによる肺炎で封鎖された中国湖北省武漢市から帰国した邦人191人が宿泊する、千葉県勝浦市の「勝浦ホテル三日月」を励ます声が相次いでいる。昨年10月に台風19号が同県を直撃した際にも、同ホテルを含むグループの3ホテルが、停電、断水の被害に遭った人々に大浴場を無料開放しており、社会貢献への姿勢が評価されている。厚労省は30日、29日に帰国した206人のうち、3人が検査で陽性になったと発表した。

勝浦ホテル三日月が、武漢から帰国した191人を受け入れたことが報じられると、ツイッター上には「頑張って」「リスペクトしています」などの声が続々と寄せられた。「無料入浴や炊き出しをしてくれた」と台風19号の際の対応に感謝するツイートもあった。

ホテル関係者によると、28日午後に、政府から要請を受けた小高芳宗社長から、帰国した邦人を受け入れる方針が伝えられた。他にも宿泊予約は入っていたが、予約客には政府の要請で危機状況の対応施設になった旨だけ伝え、車で約20分離れた隣の鴨川市の、鴨川スパホテル三日月への振り替え宿泊を依頼した。

191人を受け入れたものの部屋は177室しかなく一部、相部屋になっているが、邦人は風呂とトイレは部屋に備え付けのものを使用し室外には出ていない。食事や飲み物は、ホテル側が弁当と3種類の飲み物、果物を朝、昼、夜と1日3回、各部屋の前に置く配給制を取っており、邦人とホテル職員の接触はない。

医療体制も、地域で可能な限りの体制が敷かれている。車で40分ほど離れた鴨川市の亀田総合病院の看護師がホテルに常駐。同院は感染症科があり、医師は何か問題があれば駆け付けることになっている。

「千葉の誇り」など、称賛される一方で「観光地だから心配」など、風評被害を含めた地元住民から不安そうな声もあるが、同ホテルが受け入れた背景には、小高社長の祖父で17年に亡くなった創業者の芳男会長が掲げた経営理念の1つ「地域貢献」がある。祖父の遺志を継ぐ小高社長は「皆さんが大変な時に助けてあげなければ意味がない。何のためのホテルだ」と職員を鼓舞したという。ホテル関係者は「(称賛の声は)すごくありがたいお言葉です」と感謝した。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 29

    ぴよぴよ

    • 20/02/05 05:23:59

    >>24
    事実

    • 0
    • 20/02/04 23:53:00

    みんな千葉監獄から脱出したいよね

    • 0
    • 20/02/04 09:07:35

    >>21
    ああそうね。
    三日月は株をあげたけど、三日月じゃない勝浦のホテルは打撃だね。

    • 2
    • 20/02/04 08:35:01

    >>13
    龍宮の方でしょ

    • 0
    • 20/02/04 08:32:41

    >>23
    嫌な言い方だね、このホテルからコロナ出たなんて。

    • 3
    • 20/02/04 08:29:14

    そもそもこのホテルからコロナ出たから、そのまま隔離施設として使う方向転換して正解なんじゃない? 国からお金も出るし。

    • 4
    • 20/02/04 08:28:09

    これ以上、武漢対策関係者を叩くなよ
    千葉土人ども!

    • 2
    • 20/02/04 08:24:05

    三日月はこんな決断して凄いと思うし批判するつもりなんてない。
    だけど三日月が受け入れた事で風評被害がおきて、周りの旅館やホテルにキャンセルが相次いでいるのは可哀想。
    三日月は多分国からお金貰ったりしてるだろうから、そんなに痛手は無さそうだけど、周りは大変だよね。従業員さんも嫌だから辞めますって訳にいかないだろうし。

    • 6
    • 20/02/04 08:18:44

    >>13
    毎年行ってるママが「あのきったない宿に?!」って言ってたよ?

    • 0
    • 20/02/04 08:17:14

    ここは台風災害で終わった町だし風評被害は地元が作っていると思うけど

    • 0
    • 20/02/04 08:06:28

    せっかくの英断だったのに
    心無い千葉土人から叩かれているよね

    • 8
    • 20/01/31 20:33:04

    観光ホテルじゃいとこのほうが、シングルルームあるし、より隔離できそうなのにな

    • 3
    • 20/01/31 09:57:56

    >>1
    それはひどい
    食べ物もらえてるだけ感謝しろだね

    • 5
    • 20/01/31 09:49:55

    >>14 ホテル側から申し出たんだよ
    それに帰った後しばらくはウイルスがいるかもとお客さん減ると思う。

    • 9
    • 20/01/31 09:45:49

    台風被害で観光客いないから支援策じゃない?
    それと千葉県なら関東から地域閉鎖できるから

    • 0
    • 20/01/31 09:29:25

    >>12
    全然さびれてないよ?
    千原ジュニアがアメトーークで「ホテル三日月芸人」やって、自ら宣伝部長になって、ホテル三日月内はジュニアの看板とかパネルだらけ。冬は、外のプール厳しいけど、秋は繁盛してた。むしろ最近、再ブームなんだよ。

    • 8
    • 20/01/31 07:57:53

    >>10
    ピーク過ぎたサビれたホテルで東京から近い千葉だから丁度よかったんだとおもう

    • 5
    • 20/01/31 07:56:01

    亀田総合病院ってすごい立派な大きな病院だよね。ここが近いから安心してこのホテルにお願いできたんだろうね。

    • 5
    • 20/01/31 07:54:30

    >>8
    思った。
    お金に釣られて従業員のこと考えず受け入れたんじゃなかろうかと考えがよぎった。
    単にいい人なのかもしれないけどさ。

    • 2
    • 20/01/31 07:54:19

    ありがとう

    • 0
    • 20/01/31 07:52:35

    国からガッポリ貰ってるんじゃない?

    • 11
    • 20/01/31 07:50:15

    中国・武漢市からの帰国者は計416人にのぼった。第1陣の多くが滞在している千葉県勝浦市の「勝浦ホテル三日月」では約20組が相部屋だったが、このうちの2人が新型コロナウイルスに感染していたことが判明。

    • 0
    • 20/01/31 03:59:41

    おつ

    • 0
    • 20/01/30 23:17:00

    千葉叩きの阿部信者が立てたトピ

    • 1
    • 20/01/30 23:14:34

    昨年の夏休みに鴨川の方の三日月行ったけど部屋すごく綺麗だったなー。

    勝浦の従業員さんにうつりませんように…

    • 16
    • 20/01/30 22:50:46

    おつです。

    • 1
    • 20/01/30 22:40:24

    中国に住んでると性格まで中国人ぽくなるんだね。
    文句言うなら帰ってくるなよ。

    • 22
    • 1
    • 神護景雲
    • 20/01/30 22:38:12

    こんな中働いてくれてるのにお弁当しょぼいってケチつけられまくってるけどね

    ほんと何様だよ

    • 31
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ