マスクが売ってない!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 66400件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/31 22:03:26

    転売買うくらいならスノボーの時につけるフェイスマスク買った方がよくない?

    • 7
    • 20/01/31 22:04:03

    >>1699
    岐阜です!
    山に囲まれた、絵に描いたような超ド田舎です。

    • 1
    • 20/01/31 22:05:33

    ロフトでPITTA MASK買えて良かった
    あとマスク嫌いの息子用にスプレーするマスク?買ってみた

    • 0
    • 20/01/31 22:05:36

    >>1706
    いいと思うよ。飛沫感染しないように予防すればいいわけだから。

    • 2
    • 20/01/31 22:05:55

    >>1704
    うち7人家族だけど50枚入り1980円を7箱買ったよ
    コロナの騒動の前にだけど

    • 1
    • 20/01/31 22:07:35

    生協だめだったー!なんで?元から確保はしてなかったのかな

    • 1
    • 20/01/31 22:10:17

    仕事終わりに2件見たけど、無かったから諦めた。探すのめんどくせー。
    花粉飛び回る前には買えるようになってほしー。
    家にあるやつで落ち着くまでしのげるかなぁ。

    • 4
    • 20/01/31 22:11:15

    マスク手に入らなかったし外出控えて手洗いうがい消毒をこまめにしよう

    • 1
    • 20/01/31 22:11:32

    花粉なのにーマスクない。
    本当にない。
    子供のだけでも確保したいのにない。

    • 3
    • 20/01/31 22:11:54

    マスクよりもうがい手洗い顔洗いが効果的かのようにラジオで言ってました

    • 0
    • 20/01/31 22:13:25

    >>1706
    これいいね!

    • 0
    • 20/01/31 22:13:25

    喘息だけど、マスクなんて最低限のストックだったからヒヤヒヤしてたけど、
    喘息の通院したら薬局にたくさん売ってて助かった。
    喘息だから肺炎ほんと怖いし。
    マスクがあって良かった。

    • 8
    • 20/01/31 22:13:54

    >>1715
    過剰に恐れず普通にインフルエンザ予防程度に気を付ければいいってね。

    • 1
    • 20/01/31 22:14:06

    >>1715
    マスクしてるから手洗いうがいをしないわけじゃ無いよ?
    手洗いうがいもするし、マスクもする。

    • 2
    • 20/01/31 22:14:06

    私は調剤薬局で買ったよ。
    病院の売店や調剤薬局には売ってるんじゃない?

    • 1
    • 20/01/31 22:14:23

    >>1703
    これ、袋じゃなくて箱に入ってます!

    • 0
    • 20/01/31 22:15:42

    マスクを手作りして毎回洗って使うのは良くないのかな?使い捨ての方がいいのかな

    • 0
    • 20/01/31 22:16:21

    >>1720
    うちは調剤薬局にもなかった...

    • 0
    • 20/01/31 22:16:40

    ダイソーに日本製の5枚入りのたくさん売ってたよ
    1人1箱までだけど
    誰かと行けばいいし何度も行けばいいよね

    • 0
    • 20/01/31 22:17:01

    >>1722
    飛沫感染防ぐには繰り返し洗ったマスクでも問題ないと思うよ。

    • 0
    • 20/01/31 22:18:12

    病院とかに入れる物品も中国での生産品あるよ。
    病院に流通してる大きなメーカーだよ。

    • 2
    • 20/01/31 22:18:46

    >>1724こういう人ってどうなの?

    • 1
    • 20/01/31 22:19:29

    >>1722
    ガーゼマスクのことだよね?
    たぶん使う目的が違うと思う。
    ガーゼは目が荒いからウイルスとかガバガバ通すけど保温保湿効果は高いんじゃなかったかな。
    使い捨てマスクはフィルターはウイルスカット。
    でも正しくつけないと隙間からウイルスガバガバだけどね。

    感染者本人がつけるなら飛沫感染の予防にはある程度効果ある気がするけど。

    • 1
    • 20/01/31 22:20:32

    >>1711
    生産追い付いてないんだよ。

    • 1
    • 1730

    ぴよぴよ

    • 20/01/31 22:21:23

    >>1727
    それは別にいいんじゃない?
    まぁ、一度の来店で繰り返し買い続けるのはどうかと思うけど。
    何度も行くの頻度にもよる。

    • 1
    • 20/01/31 22:21:58

    >>1727どうって?
    近くにあるダイソーにほぼ毎日行くならそのたびに買えばいいよね、ってことだけど。
    子供たちもおやつ買いにいつも行くし、その時売ってれば買っといてねって話。それとも数ヶ月とか数週間以内に同じ商品買うの禁止とかあるの?

    • 2
    • 20/01/31 22:28:44

    モラルの問題だよね…
    まあ、ダイソーでこどものオヤツ買っちゃうあたりも…

    • 0
    • 20/01/31 22:32:09

    >>1733出た匿名w

    • 4
    • 20/01/31 22:32:17

    うちの近所のドラッグストアもない。
    年末にインフルエンザ対策で買ったマスクが無くなったらどうしよう。
    うがい薬もあと半分しかないのに売ってないし。

    • 2
    • 20/01/31 22:32:19

    うちの近所のドラッグストアもない。
    年末にインフルエンザ対策で買ったマスクが無くなったらどうしよう。
    うがい薬もあと半分しかないのに売ってないし。

    • 2
    • 20/01/31 22:33:21

    近所全滅だった。
    高いマスクすらない。
    もちろん布製も。
    ガーゼ類も全滅。

    • 5
    • 20/01/31 22:33:50

    意外と、「マスクケース」に1枚ついてきたりするよね

    • 3
    • 20/01/31 22:34:17

    日本製と言っても、日本の工場で作られているだけで、素材は中国から仕入れてるかもしれないから神経質になりすぎなくていいと思う。

    • 13
    • 20/01/31 22:35:15

    街中の個人商店とか小さなお店や学校の売店とかには
    まだあるよ。

    うちの子供の通ってる学園の売店にはいっぱいあった。

    • 1
    • 20/01/31 22:35:26

    >>1733
    ダイソーで子供のおやつ買っちゃう辺りの何が問題なの?
    スーパーに売ってるのと変わらないけど。

    • 9
    • 20/01/31 22:37:12

    >>1623 マスクは洗えますので

    • 0
    • 20/01/31 22:38:09

    >1733
    100均おやつダメ?スーパーにいくのと一緒な気するけどな。
    マスクもさ毎日いくのでついでならいいんじゃない?
    1回買ってまた並んで買う人今日みたわ
    それはモラルないかもね

    • 1
    • 20/01/31 22:39:46

    昨日までは「1人2個まで」だったのに今日行ったら「1家族2個まで」になってたよ。子供用のだけ2箱買ったけれど。

    • 2
    • 20/01/31 22:41:22

    >>1708
    ピッタマスクはウイルス通しまくりだけどね。

    • 1
    • 20/01/31 22:41:48

    >>1736
    顔に直接スプレーするウイルスバリア的なの吹き付けといて、あとはハンカチで口鼻覆うとか。マスク手作りするとか。

    • 1
    • 20/01/31 22:45:41

    マスクが売れきれたらコレで対処するしかない。
    これ中国人のおじさんがマスク代わりにw

    • 1
    • 20/01/31 22:46:04

    今日はドラッグストア3店舗とコンビニ2店舗に行ったけど、どこもマスクすっからかん。子供用のマスクが少しだけ売れ残っている。
    昨日はマスクあったのに…
    まさか1日で無くなるとは思っていなかった。
    でも地元では、マスク使用者は中年のオバサンか年寄り、若い人は殆んどしていない。
    中国人ウロウロしているのに、あまり警戒してない様子。マスクは中国人や転売屋が買い占めたと思う。アルコールスプレーや手ピカジェルも品薄。マスクやアルコールスプレーや除菌ウェットテイッシュは家にあるので1ヶ月位は大丈夫と思う。

    • 2
    • 20/01/31 22:47:26

    >>1742ぼそぼそ、ボロボロにならないの?使い捨てマスクって

    • 0
    • 20/01/31 22:47:55

    >>1747
    このおじさんハンカチ持ってなかったのかな。
    逆に生理用品はなんで持ってたのかな。
    わざわざこのために買ったのかな?
    ハンカチ買えよw
    これって中国人からバカにされてるの?
    可哀想だね。

    • 0
    • 20/01/31 22:49:44

    うちは今日しまむらで買ったよ。

    • 2
    • 20/01/31 22:49:54

    私は普段から外出時はマスクつけてるから何箱も補充してるから大丈夫だけど、店には制限されてるよね。
    転売目的で買う人もいるんだろうな。
    メルカリとかラクマで結構売れてた。

    • 3
    • 20/01/31 22:51:34

    >>1742
    お前地震予知トピの超極星だろ。
    ハンネ変え忘れてバレたんだよねwww

    • 1
    • 20/01/31 22:51:40

    都内だけどアルコールの除菌ウエッティとか昨日はあったけど今日は無くなってた。マスクは昨日から全く無い。

    • 3
    • 20/01/31 22:51:45

    田舎だけど、売れ切れのお店ないよ。

    • 1
1件~50件 (全 66400件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ