マスクが売ってない! (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 66400件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/23 20:01:02

    菅のマスク増産発表はうそだったんですね!ドラッグストアとかホームセンターとかコンビニとかスーパーとかでまったくマスクを見かけない!

    • 15
    • 20/02/23 20:04:24

    >>12538
    たくさん居るのですね。うちは、普段は布マスクで、通院や非常時用に少しだけ使い捨ては取っておく事にしました。
    3月頭に大きな病院に行かないと行けないのが不安です。

    • 0
    • 20/02/23 20:06:03

    >>12543鳩山さん100万枚のマスク中国に送ったらしいよね
    それって何かの権限が働いたから確保できたわけでしょ?

    うちら下国民?バカにされ過ぎだわ

    • 20
    • 20/02/23 20:08:23

    >>12517
    私も吹いた笑笑

    人のうちの旦那さんだから笑えるけど、自分の旦那だったらキレるわ。

    • 16
    • 20/02/23 20:09:31

    >>12534
    可哀想、困っちゃうね。うちに子供用のマスクが余ってるからそれでもよければあげたいぐらい。

    • 2
    • 20/02/23 20:11:55

    ドラッグストアとコンビニ行ったけど、やっぱりない。
    店員さんに聞いてみたけどいつ入荷するとは言えない、と。
    喘息もちだから外で咳をするのが本当に怖い。

    • 3
    • 20/02/23 20:12:19

    地区によって違うのかな
    うちの地区はマスク段ボール箱が山積みだよ。

    うちはガーゼマスク家族1人に何枚も有るから毎日 洗ったら良いだけ。

    • 0
    • 20/02/23 20:12:19

    >>12486
    頭悪いの?
    ちゃんと読みなよ。

    • 2
    • 20/02/23 20:13:33

    >>12545 まずは医療系、次は業務(飲食店等)、最後が市販品だよ。
    とりあえず普段家に引きこもってる年配の人が買いだめしない。メルカリ等のネットでの高額なやり取りを中止すれば少しは市販品が増えるんだろうけどね。

    • 8
    • 20/02/23 20:14:56

    >>12552
    そんな機能あるとは思えないから。
    話盛ってるのかなーって。

    • 0
    • 20/02/23 20:16:15

    >>12551うちの地区ってどこよ?

    • 2
    • 20/02/23 20:16:28

    >>12547
    あの人は宇宙人だからね、やる事が違う。

    • 3
    • 20/02/23 20:17:39

    最近マスク売ってるの見たことないわ

    • 18
    • 20/02/23 20:22:54

    ドラストやコンビニ、ホームセンターで働いている人達を初めて羨んでます。

    • 4
    • 20/02/23 20:28:47

    >>12555
    関西地区だけど。

    • 1
    • 20/02/23 20:30:20

    >>12558
    マスク工場の働いてる人らは社員割引で買えるだろう。

    • 0
    • 20/02/23 20:32:13

    アルコールティッシュ系もいままでは普通に買えたのに最近は一人一個とか制限してるね

    • 6
    • 20/02/23 21:07:28

    >>12557中国では道に落ちてるマスクを拾って売ってる輩もいるとか(゚◇゚)ガーン

    • 0
    • 20/02/23 21:15:40

    近所は全滅だから今日遠出して
    見てきたけどなかった。

    • 2
    • 20/02/23 21:21:30

    >>12553
    とりあえず普段家に引きこもってる年配の人が買いだめしない。
    メルカリ等のネットでの高額なやり取りを中止すれば少しは市販品が増えるんだろうけどね。

    そう言い切れるの?理由は?

    • 7
    • 20/02/23 21:25:01

    何故作らないのか…簡単なのに。

    • 0
    • 20/02/23 21:25:39

    今日たまたまあったし買えた、一人一個しかダメだったけどね

    • 0
    • 20/02/23 21:27:26

    >>12565
    使い捨てがいいから

    • 1
    • 20/02/23 21:35:00

    >>12565
    さっきダブルガーゼとマスクゴム注文したー!

    • 0
    • 20/02/23 21:58:24

    >>12567使い捨てマスクのが簡単に作れるよ~原価10円しないし探すより作った方が早いよ。

    • 0
    • 20/02/23 22:00:24

    >>12558
    旦那、ホームセンター勤務だけど一人一箱買えたけど、それ以上はダメだって
    それでも有り難かった
    でも、在庫があってもいつ売るかは内緒なんだって、家族が買いに来ちゃうからだって
    結構厳しいよ

    • 8
    • 20/02/23 22:02:07

    マスクも無いけど、手消毒アルコールこそ無い

    • 9
    • 20/02/23 22:05:03

    >>12559
    私も関西だけど、全く売ってません。関西のどこですか?買いに行きたいです!

    • 3
    • 20/02/23 22:05:10

    毎日使ってたらあっという間になくなる。早く通常通り売ってほしい。

    • 13
    • 20/02/23 22:06:23

    1ヶ月前は、マスク普通に買えたのにね。

    • 20
    • 20/02/23 22:06:24

    勤め先では仕事でマスクは欠かせないのですか、マスクを卸してる会社からマスクの値段を5倍にすると言われた。
    仕方ないのかね、でもここぞとばかりに高値で売り付けるのはどうなの?

    • 14
    • 20/02/23 22:09:28

    >>12547
    日本に流通するマスクではないものを送ったから安心しろ、みたいな事書いてたけど、もう自分で中国に持って行って帰って来んなって思う。

    • 9
    • 20/02/23 22:10:15

    誰だよマスクの供給が増えるって言った政治家…。
    全然無いわ!

    • 34
    • 20/02/23 22:10:52

    >>12558
    コンビニでバイトしてるが全く入ってこないよ。

    • 5
    • 20/02/23 22:14:48

    >>12545
    ほんとに。
    ドラストだけど、医薬品の納品日が週に2回あるんだけど、1回目はマスクの入荷数もごくわずかだし、2回目はなしだった。
    アルコール消毒類もどちらの日も入荷しなかったもん。供給が追いついてない!

    • 1
    • 20/02/23 22:27:39

    私暇だしマスク工場でバイトしたい。
    賃金はお金じゃなくて現物支給でいいわ。

    • 22
    • 20/02/23 22:36:07

    田舎だが薬局に普通に売ってるんだけど。
    小さめも大きいのもピッタマスクももちろん通常価格だよ。
    教えたら殺到するから県すらいえないけどw
    職場は普通に業務用マスクあるし、夫の職場も安定して供給来てるよ?
    結構な田舎なんだけどね~。
    100均にはないけどそこのドラッグストアとスーパーには普通に売っててびっくりする。
    ガメツく購入者も少ない。

    • 1
    • 20/02/23 22:48:16

    >>12581
    いいなぁ。中途半端な田舎で中国人観光客がちょこちょこ来る町には全く無いよ。

    • 1
    • 20/02/23 22:51:05

    >>12569
    それどんなマスク?

    • 0
    • 20/02/23 22:54:06

    マスクの家のストックがなくなりつつあるのに、花粉が原因で喘息が出てしまった。
    咳き込むたびに周りの視線を感じるわ。
    政府に在庫あるなら、全国民に一律配布をして欲しい。

    • 5
    • 20/02/23 22:54:23

    >>12581
    うちもド田舎だけど全然ないよ!
    今日吹雪の中、8ヶ所回ったけど、小さいサイズ一箱しかゲット出来なかった。

    • 1
    • 20/02/23 22:54:36

    >>12581
    今ある在庫がなくなったら入荷もほとんどしなくなると思うよ

    • 1
    • 20/02/23 22:56:13

    施設勤務ですが、発注したけど今回マスク1箱しか入ってこなかった。これでナース介護職員全員マスク着用義務って無理よ。1日1枚としても1週間しかもたないわ。医療福祉など必要なとこになくて、マスクどこにあるんだろ…

    • 3
    • 20/02/23 22:59:22

    >>12587スーパー勤務だけど消耗品発注でマスクの発注出来るし翌日納品かその次の日に納品されるよ。個数制限無いしアルコールなども発注出来る。ちなみにサ◯ヤのサージカルマスク。

    • 1
    • 20/02/23 22:59:22

    >>12587
    都道府県とか市町村に聞いてみたら?
    備蓄を解放してくれないかって。

    • 1
    • 20/02/23 23:00:52

    >>12581
    いいなぁ。やっぱり田舎にはあるんだね。

    • 0
    • 20/02/23 23:01:53

    コロナに感染しやすいのは爺さん婆さんとばかり思っていたけど若い子でも感染するんだね~

    • 1
    • 20/02/23 23:02:01

    エタノールやアルコール消毒液は、液体はあるけど容器が間に合ってないんだろうな。
    容器持参するから、中身だけ欲しいわー
    騒ぐ前から消毒液必須だったから、マスクより困ってる。

    • 3
    • 20/02/23 23:03:55

    >>12584わかる。
    私も喘息なんだけど、今年花粉症まで発症してしまって、咳が止まらない。
    なのに仕事も休めないし買い物もしなきゃいけない、PTAもやらなきゃいけない…。

    外に出る用事たくさんあって、でも咳が止まらないからあからさまに避けたりされるし、ジロジロ見られたりマスクしろよ…とか小声で言われたりする。

    でも、どこにもないんだよ!
    もうストックもないしお店にもないし、どうすればいいのよ…。

    • 4
    • 20/02/23 23:04:40

    >>12587

    ARROWS(アローズ)」(空飛ぶ捜索医療団)は、佐賀空港(佐賀市)に備蓄しているマスクを国内の医療機関に配布して支援しようと、HP(https://arrows.red/)で希望を募っている。
    ってニュースで見たけど、まだ間に合うかな

    • 1
101件~150件 (全 66400件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ