マスクが売ってない! (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 66400件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/22 09:14:59

    超快適の方が1センチ大きいのですよね。フィッティの方が顔には合ってるけど
    肌触りは超快適が好き

    • 3
    • 20/11/22 09:26:13

    病院は三次元のふつうサイズ使ってるんだけどこれがちょっと大きくて
    小さめじゃ合わないし、前みたいに中間サイズも作って欲しい

    • 2
    • 20/11/22 09:28:35

    >>65298
    やっぱり少し小さめって無くなりました?

    一昨日コンビニでピンクの小さめ三次元見つけた買ってみたけど、やっぱり少し小さめが好き。

    • 3
    • 20/11/22 09:35:05

    >>65296
    わぁ
    単純バカっぽい(笑)

    • 2
    • 20/11/22 10:06:50

    ウレタン  禁止して欲しいよ

    • 31
    • 20/11/22 10:27:59

    >>65299
    今は製造されてないね
    5層も製造中止になったし、お気に入りがなくなるのは困るよね

    • 1
    • 20/11/22 10:28:08

    >>65300
    うんそういう試験のとか詳しく見てなかったから
    超快適エリエールフィッティやアイリスとか試験内容比べた事なかったよ。
    勉強になります。

    • 3
    • 20/11/22 10:39:11

    三次元マスクの純日本製なくなったの?
    5層もなくなったんだ
    まだ普通もやや小さめもストックあるけど大事に使おう
    どおりで探してもないと思ったよ
    アイリスのナノエアーもあんまり見かけなくない

    • 2
    • 20/11/22 11:23:20

    >>65304
    三次元の純日本製なら高密着マスクナノとほんのりハーブがかおるっていうのがあるらしいけど、公式サイトを見る限り5層じゃなさそう
    前の純日本製の5層は貴重だよ~

    • 3
    • 20/11/22 11:41:26

    三次元 ウェットティッシュみたいに出すの出しづらくない?ぐちゃぐちゃになる

    • 6
    • 20/11/22 11:55:02

    >>65306
    分かるー
    しわくちゃになって嫌だなと思ってた

    • 2
    • 20/11/25 11:04:22

    札幌住まいだから不織布買い足したわ。
    ヤフー使えば5のつく日だからクーポンつかえて安いよ!

    • 2
    • 20/11/25 12:30:07

    三次元マスクがネットでものすごい値でびっくりした
    生産中止の純日本製とか7枚で1500円なんてびっくり

    • 3
    • 20/11/25 12:51:40

    >>65308
    可哀想

    • 1
    • 20/11/25 14:17:17

    一番安い国産のマスクってどれだろう?

    • 4
    • 20/11/25 14:25:45

    >>65309
    鼻セレブ小さめも ぼったくってるとこ多いよね
    楽天の 代官山×××× というお店なんて
    4枚1200円で販売してるし

    • 1
    • 20/11/25 14:27:35

    >>65297
    超快適は不織布部分は大きいけど
    紐が短いから 単純にサイズか大きいかと言えばそうでもないんだよ

    • 2
    • 20/11/25 14:34:15

    >>65313
    そうそう。
    大きさやフィット感や厚みは好きだけど、長時間付けていたら耳が痛くなっちゃう。
    マスク選びって難しいね。

    • 1
    • 20/11/26 10:38:12
    • 0
    • 20/11/27 19:54:05

    マツキヨオリジナルの箱マスク、安くなってるね。

    • 4
    • 20/11/27 22:21:55

    今日コロナ以降初めて超快適箱見つけました。即買いました。1人一箱でした

    • 4
    • 20/11/27 22:26:08

    超快適は紐が短いからズレないけど、不織布部分が大きすぎて顔面マスクみたいに顔半分以上マスクになってしまう。やっぱりフィッティが1番。

    • 5
    • 20/11/28 10:01:10

    よく皆がつけてる鳥っぽいやつ、シリコンぽいの
    あれってファンデとかつかないの?
    毎日洗うの?

    • 2
    • 20/11/28 10:15:59

    >>65272
    昨日テレビで医療専門家の人がQ&Aのコーナーで、コロナに適した良いマスクってどんなのですか?っての問いに、ちょっと息苦しいかな?ってくらいの出来れば不織布マスクが良いって答えてた。
    多分4層、5僧とかのマスクでしょうね。
    ウレタンなんて、そんなガンガン風通しいいならもっての他なんだろうね。

    • 6
    • 20/11/29 18:01:32

    パート先でウレタンマスクの人、周りに多いんだけど
    不織布マスクの方がいいよって言えない私

    • 12
    • 20/11/29 18:03:57

    >>65320
    層も大事だけど密着度も大事かなと
    三次元は4層?だけど形があわなくて、横からスースーもれまくり

    • 2
    • 20/11/29 18:16:55

    >>65321
    私のパート先も布マスク率高いよ
    買うの勿体ないらしい、安いのに

    • 6
    • 20/11/29 18:35:26

    原田産業の可愛い女の贅沢マスクってやつ初めて買った。

    個包装で柔らかいし、16センチが自分にはフィットして嬉しい!

    • 4
    • 20/11/30 08:00:44

    >>65321言う必要ないんじゃない?
    私は感染者爆増してるから不織布だけど
    落ち着いたらウレタンに戻すわ

    • 2
    • 20/11/30 12:45:05

    >>65321
    電車内でも、結構多いよ
    若い子から御年配の方々まで

    • 0
    • 20/11/30 14:33:06

    >>65247
    うわ…。これ今年1月か2月に購入したけど日本製だからもったいない気がしてまだ使ってなかった。すけすけなの?嫌だな…。

    • 0
    • 20/11/30 14:37:35

    >>65316
    でも30枚になったよね、うちの近所はそれで598円

    • 1
    • 20/11/30 14:39:28

    >>65327
    これは夏のゴミ捨ての時とかに使ったよ
    感染が増えた今使うのは防御力ちょい弱
    息がしやすいから自転車とかの時に使うとか?
    暖かくなるまで保管だね

    • 0
    • 20/11/30 15:07:02

    超快適、ふわふわだしフィットするしいい!
    と思ったけど3時間くらいで耳が痛くなってきちゃった。
    40枚×3箱も買っちゃったよ…

    • 1
    • 20/11/30 15:09:40

    >>65321
    余計な御世話だよ。いいとか関係なくしやすいからしてるだけ。黙ってなね。

    • 2
    • 20/11/30 15:10:24

    >>65330
    紐の部分きついなら伸ばせば?

    • 2
    • 20/11/30 15:23:11

    >>65323安くなったけど、今までマスク買うっていう習慣がない人にはそのマスク代が勿体ないって思うのかもね。私は感染症になると悪化しやすいから年中マスクだから普通だけど、それでも今までより枚数は減ってるし、少し値上がりしてるし躊躇う

    • 4
    • 20/11/30 15:24:58

    >>65247
    夏に重宝したよ。たってるだけで汗が出る地域だから。本当に重宝した。

    • 4
    • 20/11/30 15:25:49

    >>65332
    引っ張ればいいのかな。
    切れないか心配だけど。

    • 1
    • 20/11/30 15:25:53

    >>65331
    しやすいじゃなく感染させない感染しないの意識を持ってるかどうかの常識的な問題かと思うけど

    • 4
    • 20/11/30 15:28:31

    >>65335
    最初から千切れるまでひっぱらずに、自分の顔に合うようにじょじょに伸ばしながら調整していけばいいと思う

    • 2
    • 20/11/30 16:13:24

    >>65321
    周りの人が不織布してくれてたら飛沫が少ないから、自分は布でも感染しづらいかなと思って布をしてるよ。

    • 5
    • No.
    • 65339
    • 霧隠才蔵(強い)

    • 20/11/30 16:16:19

    使い回しのマスクをしてる人は、マスク代がもったいないからでしょ?

    • 11
    • 20/11/30 16:22:04

    >>65339
    たぶんそうだと思う。使い捨てに余計な出費はしたくないもんね。

    • 7
    • 20/11/30 16:23:14

    >>65338
    実に自分勝手だな。

    • 11
    • 20/12/01 00:34:27

    洗って使うとか汚ならしい…って思うんだけど変かな?
    だからマスクが品薄時期も布マスクやウレタンマスク使わなかった。

    • 6
    • 20/12/01 00:37:45

    何がウイルス感染が怖いだ。
    ほざくな。
    あなた方はマスク感染者なんだよ。拡大しているのはマスクウイルスだよ。

    • 1
    • 20/12/01 00:40:02

    >>65237
    あれは
    ほこり花粉を防ぐ程度のものだよ
    ただ、我が家は真夏にそれで乗り気りました

    • 1
    • 20/12/01 00:43:50

    >>65340最近マスクの価格暴落してるからそれはないんじゃない?近所の店なんて50枚300円とかで売ってるよ。

    • 5
    • 20/12/01 03:44:46

    >>65345
    50枚300円のは見ない。

    30枚700円
    袋の7枚300円
    袋の5枚300円
    ぐらいが多い

    • 5
51件~100件 (全 66400件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ