コンタクト、詳しい方!

  • なんでも
    • 25
    • 応和
      20/01/26 22:53:48

    >>22乱視の矯正に一番良いのはハードだけど、乱視の種類によってはソフトの乱視用じゃないと矯正出来ない場合もあるから、一概には言えないよ。
    初心者でももちろんハードは使えるけど、昔と違ってソフトの質も向上してるからどうしてもハードじゃなきゃ!って事は例外を除けば今はないよ。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ