義母から実家への帰省について「中学校に入ったらいけなくなるね」って毎回言われる (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~56件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/20 21:49:38

    息子さんに話すのですか?
    それとも、主に話すのですか?
    息子さんに話しかけているように話すなら無視です。
    主に話しているのでしたら、そうですねーと流しとくけど。
    予定を入れられる前に、予定を入れてしまう。

    • 0
    • 20/01/20 21:54:37

    今って部活も年末年始は休みだし。

    そうですよね、帰れないなら・・・じゃあ両親にきてもらいます。お気遣いありがとうございます。って言う

    • 4
    • 20/01/21 09:43:34

    主です
    沢山のコメントありがとうございます!
    皆さまお強いですw
    実は義実家には中学に入ったらなかなか行けないと思い、今のうちに行きたいと思っています
    後は義父がほぼ寝たきりの状態ながら、甥っ子を日々預かっているので、義母の買い出しを手伝ったり、甥っ子と遊んであげることも目的です

    義母も無意識で言ってる感じかな?
    家族で食事中などに私のほうをみて話すので
    主人がすかさず「俺も毎回楽しみだし、来年もいくよ」と言いますが、二人っきりでお茶をしてる時などに、「実際はいけなくなるものよ」とダメ押しされますw
    客観的に考えてひどいですね

    • 0
    • 20/01/21 09:46:36

    主が実家大好きだから、行けなくなるのを一緒に悲しんでる、同情してる感じじゃなくて?

    • 0
    • 20/01/21 09:58:44

    お子さんが中学入ったら義実家行くのやめにしましょうよ。で、義母に言うんです。「中学入ったら急に行かないって言い出して、置いてきましたぁ。一人でうちの実家に行くって張り切って空港(駅かな?)行きましたよぉ。」って。義実家には来ないけど私の実家には行きますよってのがポイント。

    • 2
    • 20/01/21 10:00:10

    >>58
    何のためにマウントとるの?

    • 1
51件~56件 (全 59件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ