小額2年生の金銭感覚

  • 小学生
  • ちなつ
  • PC
  • 05/11/16 19:22:39

先日、息子の誕生日パーティーを行いました。プレゼントに3千円の靴を貰いましたが、1人の男の子が「ママに○○(息子)の誕生日プレゼント買うからお金を2千円もらったの。でも○○の欲しがっていた靴を買いたかったから、友達に千円だしてもらって2人で買ったんだ。でもママは高すぎると怒って、返品しなさい、と言うんだ。返品は可哀相だから、お金出してくれる?」と言われたので「ママは知っているの?」と聞いたら「ママが返品するか、おばちゃんに出してもらうか決めろ、って言ったんだ」と言っていました。電話して確認したら「返品しなかったんですか?小学生なのに高いと思いません?じゃ、お金出してもらえます?」と言われたので子供に渡しました。確かに小2で3千円は高いけど、友達とお互いの予算を出し合って買ったのに、返品するのは可哀相に思ったんです。でもやっぱり高すぎますよね?皆さんだったらどうされていましたか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • ココア
    • P901i
    • 05/11/18 23:43:04

    うちの小①の娘も先日初めて誕生会の招待状頂き、私が今日選んで買ったのですが、小①ですしプレゼントは気持ちですから、私の中で予算は500円~1000円って決めて700円位のもの購入しました。 金額的に高いと貰った方も気を使われると思ったのでそうしたんですが、主サンの件の親御さん金額決めてあげるか一緒に買いに行けばよかったのにー。もしくは渡す前に返品ですよね? 金だせなんて常識たりなすぎです!

    • 0
    • 6
    • なみへい
    • KDDI-KC33
    • 05/11/17 15:15:02

    その親、頭おかしいよね?
    金返せ?って?
    だったらプレゼントされた靴返せば一見落着だよ。
    我が子には主さんが説明して相手の子供の事は相手の親がすればいいし、金かプレゼントした物を返せって言うんだから私なら叩き返すよ。

    失礼すぎます!

    • 0
    • 5
    • 3児ママ
    • PC
    • 05/11/17 12:45:48

    どう考えても相手の親の言ってる事は非常識ですよ。
    ただ、親同士仲良く成る必要は無いけど、子供同士の付き合いを制限するはどうかと…息子さんにも相手の子にも今回の事を話して、今度からはどんな事でも子供だけで決めない様に!って言って様子を見た方が良いかと?

    • 0
    • 05/11/17 08:58:54

    ありがとうございます。確かに私も初めての事だったので戸惑いました。もう少し詳しく電話の内容を書くと「返品しないのならお金を返してください」と言われ「でもプレゼントを渡した後に言われた事ですし、今更返品は子供達の気持ちが・・・」と言いました。「私は息子にお宅に着いたら、すぐに返品の話をするように言いました。でも渡した後に言ったんですね。あの子には叱っておきます。ただここで私が認めてしまうと『予算は2千円まで』という約束が意味がなくなるんです。躾けの問題なので悪いですが払ってください」と言われました。「別に一人で予算の2千円以上買ったわけではないし、お友達と出し合って買ったのもダメですか?」と聞きましたがダメでした。正直、プレゼントを持って来る前に親が返品すればよかったのに、と思いましたが、ここで許してしまうと約束の意味がなくなってしまうのかもしれないですよね。私が逆の立場だったら、みんなで出し合って高いプレゼントを買ったのならOKすると思いますが甘いのでしょうか?小学生に3千円は高すぎる、と何回も言っていました。今度からは距離を置くべきか・・・。子供同士が非常に仲が良いので迷います。

    • 0
    • 3
    • おかしい
    • KDDI-HI33
    • 05/11/17 00:01:38

    返品するかお金返せって…。
    相手の親がおかしいと思う。まぁ確かに金額は高いけど二千円渡した親も悪いし。

    • 0
    • 05/11/16 22:13:43

    品物返すか金出せって変な親子…学年上がったら大変そうだね。誕生日会の時は金額設定した方がいいよ五百円までとかさ。暫く距離置いた方が無難かな

    • 0
    • 1
    • いち
    • KDDI-KC33
    • 05/11/16 21:13:02

    高い安いは別にして、『プレゼントした物を返すか金返せ』って相手の親っておかしくないか?
    2千円を与えっぱなしで何に使われたか知らないなんて有り得ないし…
    何か気分悪いよね~
    私なら金返して付き合いは距離おくと思います。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ