マンションてめんどくさいんだね。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 331件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 168
    • 文正
    • ajs3+f3YQ9

    • 20/01/19 13:10:37

    戸建てもマンションも住んだことあるけど、何だかんだ面倒くさいのは戸建てだった。

    • 7
    • No.
    • 167
    • 弘和
    • 2usdfGi9Ib

    • 20/01/19 13:09:03

    2階や3階の戸建に住む方が考えられないんだけどなぁ。階段使うのが不便でしかないし。

    • 2
    • No.
    • 166
    • 天福
    • H5bGZQ1u6u

    • 20/01/19 13:03:57

    車に乗って出かけるのも一苦労
    高級マンションは
    地下降りたらすぐ乗れるんだろーな
    ウチのショボいマンションは
    まず地下降りたら機械式駐車機から車を出し
    ターンテーブルに乗せて45度回して
    車用エレベーターに乗って地上に出るという
    工程が必要。チョー面倒。

    • 0
    • No.
    • 165
    • 天養
    • +qbQFKLJjK

    • 20/01/19 13:01:46

    >>151
    逃げた。笑

    • 0
    • No.
    • 164
    • 享徳
    • 3+1lnI8/aw

    • 20/01/19 12:58:36

    ゴミだしは24時間いつでも出せるマンションがいいなと思う。

    • 8
    • No.
    • 163
    • 寿永
    • L+13Sb8p07

    • 20/01/19 12:58:30

    >>155広島は災害があったからどこに住むかが難しいよね。私も広島で引越ししたいけど難しい。災害にあってなくても断水したし

    • 0
    • No.
    • 162
    • サラウンド
    • ouWKWpYtz2

    • 20/01/19 12:58:21

    >>155
    東京のはずれの方。

    • 0
    • No.
    • 161
    • 建保
    • qA2Ds6jhxM

    • 20/01/19 12:55:27

    >>157
    それも朝じゃなく夜にゴミを出すから楽だよね

    • 1
    • No.
    • 160
    • 天安
    • tNseo/dCvs

    • 20/01/19 12:53:22

    どっちも良いところ悪いところあるよ。
    当たり外れもあるし、競うだけ無駄。

    • 6
    • No.
    • 159
    • 康安
    • d3cJ/b7V1B

    • 20/01/19 12:53:22

    >>144
    戸建てだって家出てしばらくしてから忘れ物に気づいたら戻らなきゃならないじゃん
    マンションの廊下なって屋根のついた公道みたいなものでしょ

    • 2
    • No.
    • 158
    • 長寛
    • X1Q1OJW0H3

    • 20/01/19 12:45:45

    みんなが戸建てに住んでたらこんな狭い日本で土地無くなっちゃうから縦長に住みたい人は住んだらいいと思う。

    • 6
    • No.
    • 157
    • 正平
    • /QU6m+lW/D

    • 20/01/19 12:44:16

    福岡は自分の家の前にゴミ出しするだけだから、ゴミ当番とかない。

    • 3
    • No.
    • 156
    • 匿名
    • weemK5zDWR

    • 20/01/19 12:42:12

    30坪で億越しちゃうの何かな~でシリーズとかのマンションにする人結構いるんじゃない。

    • 1
    • No.
    • 155
    • 仁平
    • Ttr4PmvYB7

    • 20/01/19 12:41:17

    >>147
    川多いってどこかな?
    私の周りも川多いー広島。

    • 0
    • No.
    • 154
    • 天長
    • Sjohnzmx4O

    • 20/01/19 12:40:28

    主が言ったようなことは全く気にならない。
    気になるのは騒音のみ。
    これさえ一切なければマンションの圧勝だと思う。

    • 0
    • No.
    • 153
    • 正長
    • xjrvrxVw/M

    • 20/01/19 12:38:38

    戸建に憧れるけど、土地だけで億近いのに、ペンシルハウスしか建てられないからマンションにした

    同じ会社の人が三茶で三角形の土地に狭小住宅建てたから招かれて行ったんだけど、あれで本当にいいのか!?と思う

    親が金持ちならいいけど、会社員で都会に戸建はハードル高いよ

    • 5
    • 152

    ぴよぴよ

    • No.
    • 151
    • 匿名
    • KOF24EJ/gC

    • 20/01/19 12:38:00

    >>148
    ああ、疑ってるって事ね笑
    めんどくさいなもういいわ

    • 1
    • No.
    • 150
    • 仁平
    • Ttr4PmvYB7

    • 20/01/19 12:35:18

    戸建てからマンションだけどめちゃ快適
    ゴミはいつでも出せるし、付き合いも全くない。

    • 8
    • No.
    • 149
    • 建永
    • a9TbWgKbwR

    • 20/01/19 12:34:41

    マンションは節約とか戸建ては節約だとかってイメージ初めて知った(人によって違うけど節約だとか)
    アパート住みは節約ってのはよく聞くけど
    地域や価値観でちがうんだろうなぁ

    • 0
    • No.
    • 148
    • 天養
    • +qbQFKLJjK

    • 20/01/19 12:32:17

    >>145
    だって住んでるんでしょ?
    周辺の戸建ての値段もご存知みたいだから
    地価に詳しいんだよね?当然。
    あまり嘘つくとボロがでるよ!笑

    • 0
    • No.
    • 147
    • サラウンド
    • ouWKWpYtz2

    • 20/01/19 12:30:31

    新築マンション4000万で買った。
    車はないけど、管理費修繕費入れると月々けっこう支払ってる。
    戸建てにすれば良かったかな?って思う時もあるけど川が多い地域で浸水とか怖いから今のところはマンションで満足。

    • 3
    • No.
    • 146
    • 天応
    • aiokbR3Cau

    • 20/01/19 12:29:55

    >>137
    真逆の意味の言葉で、あなたの使い方は誤用です。

    • 1
    • No.
    • 145
    • 匿名
    • KOF24EJ/gC

    • 20/01/19 12:27:49

    >>141
    なんの質問?
    私はただ場所や物件によっては、マンションの方が戸建より高いこともあるよって言いたかっただけなんだけど笑

    • 2
    • No.
    • 144
    • 大宝
    • DFsnprtzs3

    • 20/01/19 12:27:02

    >>139
    戸建てに比べたら普通に長いよね。園ママがエントランスまで来て忘れ物に気付いても、時間かかるから取りに戻らないって言ってた。

    • 0
    • No.
    • 143
    • 建永
    • a9TbWgKbwR

    • 20/01/19 12:25:32

    まぁ
    マンションはどこかしら人いるからそういう部分は確かにしんどい。

    マンション横が密集住宅で角家が子供とママ集まる場所になってるのか普段もイベント時も集まって騒いでて、呼ばれてないとか近隣の住民はうるさいし大変だろうなって思うから
    戸建ても場所次第なんだなって...
    逃げれないから鬱になったって聞くと戸建て怖いイメージ

    • 4
    • 142

    ぴよぴよ

    • No.
    • 141
    • 天養
    • +qbQFKLJjK

    • 20/01/19 12:24:18

    >>136
    分譲でおいくら?
    ちなみに何階?

    • 0
    • No.
    • 140
    • 正暦
    • G46LAVDPCY

    • 20/01/19 12:23:40

    マンションって戸建と同じくらいの値段する割に毎月の管理費や駐車場代が高いと思う。

    • 4
    • No.
    • 139
    • 康安
    • d3cJ/b7V1B

    • 20/01/19 12:23:20

    外に出るまでが長い>あんたは亀か?

    • 0
    • No.
    • 138
    • 寿永
    • 2AgvMBQbKN

    • 20/01/19 12:22:20

    ひとつ屋根の下に他人がいるのが無理
    この時点でマンションは候補から外すべき

    私は駐車場遠いのと、一番近いエレベーターが点検で使えないときのめんどくささが無理だったから一戸建てにした

    • 4
    • No.
    • 137
    • 長徳
    • sttiJtUSPX

    • 20/01/19 12:20:55

    >>135
    怒ってるの?なんて聞いてないけど?

    ただ過敏に反応してるから琴線に触れた?って聞いただけだけど?

    えっ?何?なに?本当は怒ってたの?笑

    • 0
    • No.
    • 136
    • 匿名
    • KOF24EJ/gC

    • 20/01/19 12:20:30

    >>134
    去年だよ

    • 0
    • No.
    • 135
    • 天応
    • aiokbR3Cau

    • 20/01/19 12:18:34

    >>121
    誤用して恥ずかしいですね

    「琴線に触れる」に「怒りをかうこと」といった意味はありませんよ

    • 2
    • No.
    • 134
    • 天養
    • +qbQFKLJjK

    • 20/01/19 12:18:14

    >>133
    分譲なんだよね?
    いつ引越したの?

    • 0
    • No.
    • 133
    • 匿名
    • KOF24EJ/gC

    • 20/01/19 12:17:07

    >>130
    いや、うちマンションだけど周辺の戸建より高いわ

    • 2
    • No.
    • 132
    • 正暦
    • G46LAVDPCY

    • 20/01/19 12:15:53

    マンションは挨拶とかがめんどくさい
    やっぱり戸建てがいいな
    マンションって戸建てよりお金がかかるイメージ

    • 0
    • No.
    • 131
    • 大同
    • pc3bASpfSw

    • 20/01/19 12:11:04

    数年前に戸建てを購入したら自治会の当番やご近所さんが面倒すぎてマンションにすれば良かったと思っていたけど、マンションも大変なんですね。

    • 1
    • No.
    • 130
    • 天養
    • +qbQFKLJjK

    • 20/01/19 12:05:28

    >>126
    私もそう思う。
    マンションに住んでる人の方が節約志向だよね。
    だってその土地に買うほどの金銭的余裕がないからマンションなわけで…
    田舎を除いては、金銭的余裕がなければ戸建ては買わないんじゃないかな

    • 4
    • No.
    • 129
    • 長保
    • KOF24EJ/gC

    • 20/01/19 12:05:08

    タワマンはめんどうそうだなー
    うちは60世帯くらいで、子供いさ小さいから1階にしたよ、ベランダ側からも出入りできるし駐車場駐輪場も近い

    • 0
    • No.
    • 128
    • 天平感宝
    • c3u3QiyK48

    • 20/01/19 12:04:49

    駐車場までが遠いから、それが一番嫌だ。
    荷物多いとき、子どもがぐずってるとき、急いでるとき…。

    • 1
    • No.
    • 127
    • 天養
    • +qbQFKLJjK

    • 20/01/19 12:03:01

    >>124
    カラスよけネットw
    うちはネットじゃないよw
    説明下手でゴメンだけど、小屋?みたいな所にいれるからゴミが荒らされることはない。

    • 0
    • No.
    • 126
    • 元仁
    • 7Uy833SvQm

    • 20/01/19 12:02:29

    >>90
    何か変わった考え方だなぁ

    戸建の人は節約ではなく、自分で管理できる金銭的余裕があるからだし駐車場も自分の土地にだからね。
    逆に自分の好きな様に管理出来るし直しも出来るし、維持にはお金かかると思うけど。

    • 1
    • No.
    • 125
    • 元文
    • 8+08vN2b1I

    • 20/01/19 11:59:32

    友達もタワマンに住んでるけど
    確かに引きこもりになるって言ってた

    • 0
    • No.
    • 124
    • 正長
    • xjrvrxVw/M

    • 20/01/19 11:58:15

    >>122
    カラスよけネットがずれて荒らされてるのみたりするよ

    • 0
    • No.
    • 123
    • 文和
    • 3CC4RpwpSw

    • 20/01/19 11:55:09

    >>112
    億ション住んでて家賃払うの?
    うちは管理費は払ってるけど家賃は払ってないわ

    • 0
    • No.
    • 122
    • 天養
    • +qbQFKLJjK

    • 20/01/19 11:53:37

    >>110
    横だけど、うちもゴミ当番ない地域
    ゴミなんか散らからなくない?
    どうやったら散らかるの?

    • 1
    • No.
    • 121
    • 長徳
    • sttiJtUSPX

    • 20/01/19 11:52:16

    >>119
    何か琴線に触れた? 笑笑

    • 0
    • No.
    • 120
    • 匿名
    • J4C1l8c0vr

    • 20/01/19 11:51:18

    >>15
    「変人?」と思われるかもしれないけど(笑)、呼び鈴の横に、
    「お約束のある方以外のご訪問はお断りします」の貼り紙が効果的。
    宅配ボックス設置してるし、楽だよ。

    • 2
    • No.
    • 119
    • 天応
    • aiokbR3Cau

    • 20/01/19 11:50:44

    >>90
    駐車場付きの戸建ての人は自分の土地に車を駐車してます。

    節約とか、物凄い勘違い

    • 5
101件~150件 (全 331件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ