独身が税金を多く払えば良いのに(子供達のために)

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/01/18 22:35:31

私達主婦や家庭がある人は子育てだけでも大変なんだから、子供産まない独身達が多く払うべきだと思わない?
そしたら学校も通いやすくなるし、安全のためにスクールバス完備とか、色々変われるのに。
独身は既婚と比べて負担少ないんだからお気楽な分、せめて金銭面で助けてほしいって思わない?

  • 17 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 2133件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/18 22:47:15

    >>16
    宇多田ヒカルに女の子も育ててみてとか言ったり、ホントありえない。

    • 5
    • 20/01/18 22:48:43

    子供がいたら無償化だったり手当があるから、独身が負担しろ!なんて思わない
    それより生活保護のやつらどーにかしてw

    • 30
    • 20/01/18 22:48:59

    >>17
    16歳~22歳までの子供は扶養控除があるのと、0~15歳は児童手当でお金が還元されてる
    高校生は所得により無償化

    • 13
    • 20/01/18 22:49:50

    逆に言うと自分の子供いなくても他の母子のために払ってくれてるんだけど。
    子供いない独身が払った沢山の税金が、子供や母親のために色んな手当てで使われてるんだよ。

    家庭という負担が嫌で独身の人もいるのに、もっと子供達のために多く払えって(笑)
    独身はお気楽って(笑)
    なんてタチの悪い母親よ。恥ずかしい。

    • 28
    • 20/01/18 22:49:52

    独身税を取り入れてた国は既にあるよ。
    うまくいかなかったけどね。
    独身や子ナシ夫婦に重税話は日本でも議論されてるよね。まさかそれも知らずにここにいる人はコメントしてる?

    • 5
    • 20/01/18 22:50:50

    独身や子供いない夫婦は税金取られるだけ取られて恩恵少ないんだよ。
    手当てや控除多い子育て世帯って充分してもらっているよ。感謝はしても文句垂れる筋合いはない!
    金銭面で助けてほしいならしっかり働け。
    文句あるなら今の制度作っている国にいえば?

    無知って恥ずかしいよ。

    • 23
    • 20/01/18 22:51:27

    >>19
    税金が減ったからと言って、結婚が増えるとは思えないんだけど。
    結婚しないことが恥ずかしいことではなくなってきたからね
    昔は世間体っていうのでお見合いしてでも結婚してたけど

    • 3
    • 20/01/18 22:51:48

    >>21
    そんなことも言ったの!?
    ありえない。

    • 0
    • 20/01/18 22:52:24

    専業主婦は扶養だし税金は払わない年金は優遇。子供手当が貰える。

    • 2
    • 20/01/18 22:53:12

    >>26
    子供を産み育ててないのに、将来今育ててる子供達から払われた税金で余生を過ごそうとか、図々しいわ

    • 5
    • 20/01/18 22:53:45

    >>23
    ありがとう。
    そういうことか。
    負担が多いっていうから、子供いない人は別に何か課税されてるのかと思った。

    • 0
    • 20/01/18 22:54:27

    >>30
    あんたの子供がどれだけ税金納める大人になるかねー

    • 15
    • 20/01/18 22:54:36

    独身からじゃなくて、高所得者の取得税を増やせばいいと思います!

    • 6
    • 20/01/18 22:55:21

    >>21それかなり引いた。結婚してる人に対してならまだしも離婚してシングルマザーしてる人には絶対言っちゃいけない言葉だよね。

    • 5
    • 20/01/18 22:55:46

    >>32
    産んでないやつの負け惜しみかww

    • 3
    • 20/01/18 22:56:34

    企業への優遇止めればいいと思う

    あと従業員より株主への厚待遇
    あれがおかしくさせてる

    • 6
    • 20/01/18 22:56:44

    お金払いたくないしぃ~って、責任もないまま結婚して子供産む人が増えるんじゃない?

    • 7
    • 20/01/18 22:57:06

    人の税金当てにして子供を産んだの?(笑)

    • 17
    • 20/01/18 22:57:14

    >>34
    子を産む産まないとかって性別とか、オカマのマツコがそういうこと言うのが残念だった

    • 5
    • 20/01/18 22:58:41

    そんなに心配しなくても遠くない未来に地球滅亡するよね

    • 4
    • 20/01/18 22:59:36

    >>30
    子供産んだことがそんなに偉いの?w
    子供にかかる手当は独身や子供いない夫婦の納税からもあるんだけど、それは無視?
    その税金の手当てで育った子納税者なれないとどうするの?
    あなたのいう言葉がそのまま返ってくるんじゃないの?
    人の金で子育てなんて図々しいわって。
    それにあなたが毛嫌いしている人たちの税金は今の老人の支えにもなっているのよ。
    子供と老人支えているのはわかって発言かしら?

    • 15
    • 20/01/18 22:59:48

    >>30
    はい?笑
    独身も税金払ってるよ。何言ってんの?

    • 8
    • 20/01/18 23:00:01

    >>38
    産んだ子供が将来日本の国力、労働力になるんだから、子供を産み育てないなら、もはや国家の負債だよね

    • 2
    • 20/01/18 23:01:00

    >>30
    こういう考えの人も子供いる母親なんだよね。
    びっくりする。

    • 9
    • 20/01/18 23:01:03

    無計画に産んだんでしょ?
    独身に集るなんてみっともないよ!

    • 12
    • 20/01/18 23:01:56

    >>42
    税金なんてみんな何かしら払っとるわ
    じゃあ、生涯独身者は将来誰の払った税金で社会福祉を受けるんだよ

    • 6
    • 20/01/18 23:02:25

    >>30

    なにそれ。
    子供産むことがそんなに偉いの?
    あなたどこの人?
    何時代の人?

    • 13
    • 20/01/18 23:03:34

    >>46
    独身の払った税金で医療費負担してもらった子供達かな?w

    • 11
    • 20/01/18 23:03:42

    >>46
    痛い。釣り?

    • 2
    • 20/01/18 23:04:05

    >>30
    税金アテにしなきゃ子供育てれないって なんだかなぁ。
    自分とは違う人見下して 攻撃的な態度とらなきゃいけないほど子育て辛いの?可哀想に。

    • 11
    • 20/01/18 23:04:19

    >>46
    本気で言ってるの?怖い。

    • 3
    • 20/01/18 23:04:39

    >>私達主婦や家庭がある人は子育てだけでも大変なんだから

    分かってて産んだんだから今さら独身者に頼るなよって思う。

    • 7
    • 20/01/18 23:04:53

    思わない。主の家は家計が苦しいのかなってだけ思った。

    • 10
    • 20/01/18 23:04:53

    >>46
    独身の払った税金から子供手当支給されてた子供達!ww

    • 6
    • 20/01/18 23:04:55

    子供を生み育てた人
    自分の都合で独身を選んだ人

    社会的に必要なのはどちらですか??

    • 4
    • 20/01/18 23:06:28

    >>55
    すげーバカっぽいね

    • 16
    • 20/01/18 23:06:31

    >>54
    結婚して子育てしてる人も、結婚前は独身で税金払ってたよね?

    あと、子ども手当は16歳未満の扶養控除を廃止して出来た制度だよ
    知らないの?

    • 2
    • 20/01/18 23:07:21

    ここ、ママスタだけど、小梨を釣るトピになってない??

    • 2
    • 20/01/18 23:07:32

    さっきから目を三角にしてレスしている「平成」みたいな人が人の親なんて世も末だなー。

    • 2
    • 20/01/18 23:07:41

    独身が多く払っても私達に還元される訳無いじゃない。それが政治家とかの給料に回りまわったり。政治家減らしたりは所詮しないもんなーまずはそこからだよね。

    • 8
    • 20/01/18 23:08:06

    人の子供のためになんでって思われるよ。

    だけど、年金もらう頃、年金制度を支えているのは今の子供達なのよね。

    • 4
    • 20/01/18 23:08:50

    子供産まないで好き勝手に生きてるから
    自己中の塊だよね

    • 6
    • 20/01/18 23:08:59

    えー!そんなこと考えたこともなかったな。

    子供を産む人生を生きてる人も、独身の人生を生きてる人も、自分のためにお金を使って生きていけばいい。

    • 4
    • 20/01/18 23:09:07

    子供が生涯独身とか、ショックすぎるよね

    • 3
    • 20/01/18 23:09:49

    >>55
    ほんとに怖いね、こういう親がいるんだ。

    • 2
    • 20/01/18 23:11:35

    >>62
    子供を産まない方が自由だもんね
    子育てに一人2000万くらいって言われ出して、2人なら3000万くらいかかるとしたら
    1人の方が良いって思う人が増えても仕方ないよね

    • 1
    • 20/01/18 23:13:08

    >>55後者ですよ。

    • 0
    • 20/01/18 23:13:32

    自分の子供が一生独身かもしれないよ?
    子供が産めない、種が無い体かもしれないよ?
    子供嫌いで選択子なしになるかもしれないよ?

    • 4
    • 20/01/18 23:16:33

    >>68
    もしそうなったら、
    自分の育て方が悪かったんだろうか?と死ぬまで悩むし
    健康な体に産んであげなくてごめんと泣きながら詫びるしかない

    • 2
    • 20/01/18 23:16:49

    ここにもマツコ・デラックスがいた

    • 3
1件~50件 (全 2133件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ