新型肺炎、日本で初確認 中国・武漢への渡航歴

  • ニュース全般
  • 治安
  • 20/01/16 08:29:22


産経新聞 1/16(木) 6:52|Yahoo!ニュース

 中国中部の湖北省武漢市で原因不明の肺炎の発症が相次いでいる問題で、武漢市への渡航歴がある人が日本国内で肺炎の症状を訴え、国立感染症研究所のウイルス検査で同じ肺炎の陽性反応が出ていたことが16日、関係者の話で分かった。日本国内での患者の確認は初めてで、政府は同日中にも関係省庁との間で対応を協議するとみられる。

  • 103 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 96068件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/01/18 22:47:20

    元はと言えば中国の春節で世界中に広まった
    日本は島国、海外からの入国禁止とコロナ対策を素早くやっていれば 少なくとも今の様な事態にはならなかった
    中国とオリンピックに気を遣って何もやらなかった政府の責任は大きい

    • 23
    • 21/01/18 22:43:34

    今年中に何とかなるとは思えないです…
    もっともっともっと長期戦になるのかな…
    日本の対応のゆるさ、遅さにも驚きました
    島国なんだしどうとでもなったのに

    • 22
    • 21/01/18 22:39:29

    コロナコロナコロナ、もう疲れたね。
    ほんとこのスレが立った時より悪化してるね

    • 11
    • 21/01/18 22:06:10

    私の趣味は旅行でした。特に海外に行くのが大好きでした。年に数回の旅行のために、日々頑張れました。
    この1年は毎日同じことの繰返し。
    つまらない。つらい。

    • 11
    • 21/01/18 22:05:35

    流行り始めた頃は、まさかここまでになると思ってなかった。一年あれば普通に終息すると思ってた。一年経って更に酷くなってるなんてね…。マスクの習慣が日本人についたことは良かった、抵抗根強かった老人とかにも。でもそれ以外良かったことがないよね。

    • 5
    • 21/01/18 22:00:01

    時短を拒否したお店は罰金か
    もう首をくくるしかない…

    • 4
    • 21/01/18 21:58:14

    去年からの時間返してほしい。
    コロナが日本になかった頃に戻ってほしい。
    もう、しんどい。

    • 15
    • 21/01/18 21:24:52

    前はコロナで亡くなったら大ごとにしてたのに
    今じゃ亡くなっても当たり前みたいにしか言わないね←語弊があったらごめんなさい

    • 5
    • 21/01/18 21:15:10

    PCR陽性の判定を受けて自宅待機中の人が、
    保健所からの連絡待ち中に亡くなった件。
    これからこういうニュースが増えていくのだろうか。

    • 3
    • 21/01/17 18:18:45

    昨年2月から美容院をやめ、ヘアカラーもやめたので、
    コロナ前・コロナ後でほぼ一年分の白髪がくっきりと。
    グレイヘアーにするきっかけには なったわ。

    • 2
    • 21/01/16 20:48:38

    >>95984
    とりあえず1000枚。

    • 0
    • 21/01/16 20:21:42

    中国ガッツポーズ

    • 0
    • 21/01/16 20:19:28

    >>95987
    私もつい見てしまった…
    まさかいまだにこんな事なってて、連日7000人とか感染者が出てるなんて思わなかったよ。

    • 3
    • 21/01/16 20:00:52

    今このトピを最初から読んでたら恐怖を感じました。

    • 4
    • 21/01/16 19:44:31

    >>95984

    一体何枚入りで悩んでるのか気になるw

    • 4
    • 21/01/16 19:40:13

    トピ立って一周年。
    私は2月クルーズ船の頃からここに来るようになりましたが、
    当時はまだマスコミの情報も少なく、コロナに対する温度差も大きかったので、
    ここでいろんな情報を得られたことは心強かったです。

    • 4
    • 21/01/16 13:48:48

    >>95981
    本当にね。
    マスク無しの生活に戻りたい。

    ちょいちょいマスクを買うのも面倒だから、0000枚とかの大量マスクを買おうか悩んでる。

    • 2
    • 21/01/16 12:42:59

    >>95982
    ウイルスが変異していくからワクチンの有効性も完全ではないよ。

    • 1
    • 21/01/16 12:40:38

    ワクチンが普及して特効薬が出来ても、一年中コロナを気にする生活は続くのね。

    • 4
    • 21/01/16 12:34:47

    今後、コロナ以前の当たり前の生活が送れる日なんてもうないんだろうなと落ち込し、腹が立つ。
    マスク無しの生活なんて考えられないって言う人も多いけど、私はやっぱりマスク無しの生活がいい~!!

    • 7
    • 21/01/16 02:14:48

    コロナでいい事なんて一つもない。皆んな辛い思いをして。唯一中国のヤバさに皆んな気づいた事だけはよかったのかも。時すでに遅し感もあるけど、あのままインバウンドで浮かれてたら簡単に乗っ取られてたよ。あとはセカンドフロアさんとかフォレストさんのような方々にお引き取りいただきたい。ほんとに大変な事をしてくれたよ。

    • 6
    • 21/01/15 23:13:17

    ちょうど1年になるのかぁ。
    1年前はそこから先の1年、ずっと我慢不安憂鬱絶望な日々が続くなんて思いもしなかった。
    これから1年後はどうなってるんだろう、あまり変わってないのかな。

    • 9
    • 21/01/15 23:12:21

    1年たつんだね、終息どころか酷くなってる
    いつ終わるんだろ…もう疲れた

    • 22
    • 21/01/15 23:09:59

    >>95976 自己レス
    トピタイも「新型肺炎」ですし、
    1年前の今日は「コロナ」っていう言葉すら、なかったですよね。

    • 3
    • 21/01/15 23:06:12

    このトピ立ってから、ちょうど一年が経ちますね。
    当時は「コロナ、何それ?」っていう雰囲気でしたよね…

    • 3
    • 21/01/15 08:53:47

    なんとか発生源を特定してほしい、WHOの調査団がんばれ!

    • 13
    • 21/01/15 02:38:01

    トピックたてて1年になるね。こんな長期戦に、なるとは思わなかった。

    • 10
    • 21/01/14 22:25:20

    ワクチンの早さからいって2019年8月には出てたんじゃないかって言ってる。
    @深層ニュース

    • 0
    • 21/01/13 22:15:54

    ダイプリからやがて一年かーはやいな

    • 5
    • 21/01/06 09:49:55

    中国が調査団の入国拒否してるんだね、これに対してテドロスが失望したとコメント…。

    • 9
    • 21/01/04 02:27:34

    3日はこれまでに全国で3158人の感染が発表されています。

    また、▼北海道で12人、▼兵庫県で8人、▼大阪府で7人、▼愛知県で6人、▼埼玉県で4人、▼熊本県で4人、▼京都府で3人、▼千葉県で3人、▼広島県で2人、▼神奈川県で2人、▼三重県で1人、▼奈良県で1人、▼岐阜県で1人、▼東京都で1人、▼滋賀県で1人、▼福岡県で1人、▼群馬県で1人、▼長崎県で1人、▼高知県で1人の、合わせて60人の死亡の発表がありました。

    国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め24万5212人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて24万5924人となっています。

    亡くなった人は国内で感染した人が3621人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて3634人です。
    各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。
    ( )内は3日の新たな感染者数です。

    ▽東京都は6万2590人(816)
    ▽大阪府は3万772人(253)
    ▽神奈川県は2万2479人(365)
    ▽愛知県は1万7108人(185)
    ▽埼玉県は1万4934人(205)
    ▽北海道は1万3685人(68)
    ▽千葉県は1万1668人(225)
    ▽兵庫県は1万334人(98)
    ▽福岡県は9350人(105)
    ▽沖縄県は5451人(27)
    ▽京都府は5078人(89)
    ▽広島県は3540人(72)
    ▽静岡県は2788人(29)
    ▽茨城県は2560人(52)
    ▽岐阜県は2442人(58)
    ▽群馬県は2412人(31)
    ▽宮城県は2245人(20)
    ▽奈良県は2068人(32)
    ▽熊本県は1953人(22)
    ▽栃木県は1662人(72)
    ▽岡山県は1440人(27)
    ▽三重県は1324人(13)
    ▽滋賀県は1260人(38)
    ▽長野県は1242人(25)
    ▽石川県は1105人(8)
    ▽鹿児島県は1060人(27)
    ▽福島県は983人(14)
    ▽宮崎県は843人(30)
    ▽長崎県は733人(30)
    ▽大分県は720人(9)
    ▽高知県は687人(11)
    ▽和歌山県は652人(12)
    ▽山口県は597人(5)
    ▽山梨県は588人(7)
    ▽富山県は577人(5)
    ▽新潟県は565人(10)
    ▽青森県は506人(10)
    ▽愛媛県は484人(7)
    ▽佐賀県は477人(3)
    ▽山形県は397人(6)
    ▽岩手県は394人(3)
    ▽福井県は359人
    ▽香川県は311人(3)
    ▽島根県は214人(1)
    ▽徳島県は199人
    ▽秋田県は146人(3)
    ▽鳥取県は127人(4)です。

    このほか、▽空港の検疫での感染は1930人(23)、▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。

    厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、3日時点で714人(+3)となっています。

    一方、症状が改善して退院した人などは、3日時点で、▽国内で感染した人が19万8486人、▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて19万9145人となっています。

    また、12月27日には速報値で1日に1万8057件のPCR検査などが行われました。

    • 0
    • 21/01/03 16:33:13

    今年こそ中国が全世界から賠償請求されますように。

    • 20
    • 21/01/03 14:54:19

    >>95966
    一年前は、クルーズ船の検疫をした日本政府を上から目線で非難したり、日本を危険国として侮辱していた国が多かったけど、そういった国は今は日本より大変なことになっているよね。

    • 7
    • 21/01/03 11:34:48

    結局アビガンはどうなったの?

    • 7
    • 21/01/01 02:05:47

    このトピたってからもうすぐで一年なんだね

    • 14
    • 21/01/01 02:03:55

    ちうごくでは変異種のことUKウイルスだのロンドンウイルスだの言ってるらしいね。根本はおまえらだろーが!!!!!この星から散れ!!

    • 30
    • 21/01/01 01:51:30

    一年でこんなにも、、

    • 8
    • 21/01/01 00:29:14

    >>95960

    あけおめ!!!

    • 0
    • 21/01/01 00:27:01

    【国内感染】新型コロナ 過去最多4520人感染確認

    31日は全国で4520人の感染が発表されました。1日の発表が4000人を超えるのは初めてで、過去最多となりました。
    また、大阪府で9人、広島県で6人、北海道で5人、愛知県で5人、東京都で5人、神奈川県で3人、兵庫県で2人、埼玉県で2人、宮崎県で2人、三重県で1人、京都府で1人、千葉県で1人、大分県で1人、山形県で1人、岐阜県で1人、石川県で1人、福井県で1人、群馬県で1人、高知県で1人の合わせて49人の死亡の発表がありました。
    国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め23万5752人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて23万6464人となっています。亡くなった人は国内で感染した人が3492人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて3505人です。
    各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。

    ( )内は31日の新たな感染者数です。

    ▽東京都は6万177人(1337)
    ▽大阪府は2万9999人(313)
    ▽神奈川県は2万1262人(588)
    ▽愛知県は1万6572人(239)
    ▽埼玉県は1万4295人(330)
    ▽北海道は1万3442人(167)
    ▽千葉県は1万1063人(252)
    ▽兵庫県は1万4人(193)
    ▽福岡県は8964人(190)
    ▽沖縄県は5365人(58)
    ▽京都府は4803人(109)
    ▽広島県は3319人(87)
    ▽静岡県は2681人(27)
    ▽茨城県は2446人(28)
    ▽群馬県は2315人(37)
    ▽岐阜県は2292人(83)
    ▽宮城県は2191人(26)
    ▽奈良県は1963人(38)
    ▽熊本県は1875人(32)
    ▽栃木県は1478人(73)
    ▽岡山県は1363人(23)
    ▽三重県は1291人(18)
    ▽長野県は1183人(20)
    ▽滋賀県は1175人(21)
    ▽石川県は1071人(7)
    ▽鹿児島県は1016人(10)
    ▽福島県は944人(20)
    ▽宮崎県は757人(18)
    ▽大分県は689人(22)
    ▽高知県は663人(9)
    ▽長崎県は655人(29)
    ▽和歌山県は616人(9)
    ▽山口県は587人(15)
    ▽山梨県は568人(8)
    ▽富山県は560人(7)
    ▽新潟県は540人(8)
    ▽青森県は482人(23)
    ▽佐賀県は468人(4)
    ▽愛媛県は465人(8)
    ▽山形県は387人(5)
    ▽岩手県は385人(3)
    ▽福井県は355人(2)
    ▽香川県は304人(3)
    ▽島根県は207人
    ▽徳島県は198人(2)
    ▽秋田県は140人(4)
    ▽鳥取県は119人(1)です。

    このほか、
    ▽空港の検疫での感染は1885人(14)、
    ▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。

    厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、31日時点で681人(+13)となっています。

    一方、症状が改善して退院した人などは、31日時点で、
    ▽国内で感染した人が19万1451人、
    ▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて19万2110人となっています。

    また、今月27日には速報値で1日に1万8451件のPCR検査などが行われました。

    • 0
    • 20/12/26 06:38:37

    >>95960おまえが滅びろや 糞

    • 9
    • 20/12/26 06:36:17

    日本滅びろ

    • 0
    • 20/12/26 00:06:51

    新型コロナ 63人死亡 3831人感染 ともに最多

    25日は、これまでに兵庫県で15人、東京都で10人、北海道で8人、大阪府で8人、神奈川県で6人、愛知県で3人、京都府で2人、福島県で2人、静岡県で2人、千葉県で1人、埼玉県で1人、奈良県で1人、山梨県で1人、岐阜県で1人、熊本県で1人、長野県で1人の合わせて63人の死亡の発表がありました。

    国内で感染が確認された人は、空港の検疫などを含め21万4553人、クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて21万5265人となっています。

    亡くなった人は、国内で感染した人が3186人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて3199人です。

    各自治体などによりますと、国内で感染が確認された人は、累計で次のとおりです。

    ( )内は25日の新たな感染者数です。

    ▽東京都は5万4902人(884)
    ▽大阪府は2万8395人(294)
    ▽神奈川県は1万8692人(466)
    ▽愛知県は1万5201人(265)
    ▽埼玉県は1万2761人(298)
    ▽北海道は1万2715人(97)
    ▽千葉県は9897人(213)
    ▽兵庫県は8989人(232)
    ▽福岡県は7995人(143)
    ▽沖縄県は5133人(41)
    ▽京都府は4226人(121)
    ▽広島県は2817人(141)
    ▽静岡県は2514人(28)
    ▽茨城県は2253人(27)
    ▽群馬県は2097人(53)
    ▽宮城県は1969人(48)
    ▽岐阜県は1933人(38)
    ▽奈良県は1773人(30)
    ▽熊本県は1625人(68)
    ▽岡山県は1217人(31)
    ▽三重県は1198人(11)
    ▽栃木県は1165人(35)
    ▽長野県は1088人(17)
    ▽滋賀県は1013人(28)
    ▽石川県は1010人(12)
    ▽鹿児島県は929人(9)
    ▽福島県は844人(31)
    ▽宮崎県は695人(10)
    ▽高知県は604人(12)
    ▽大分県は603人(7)
    ▽和歌山県は591人(1)
    ▽富山県は538人(13)
    ▽長崎県は518人(26)
    ▽山梨県は515人(6)
    ▽山口県は503人(9)
    ▽新潟県は486人(14)
    ▽佐賀県は439人(6)
    ▽青森県は414人(7)
    ▽愛媛県は398人(9)
    ▽山形県は355人(10)
    ▽岩手県は353人(5)
    ▽福井県は343人(4)
    ▽香川県は265人(7)
    ▽徳島県は195人
    ▽島根県は190人(1)
    ▽秋田県は113人(8)
    ▽鳥取県は84人(5)です。

    このほか、
    ▽空港の検疫での感染は1827人(10)、
    ▽中国からのチャーター機で帰国した人と国の職員や検疫官などの感染は合わせて173人です。

    厚生労働省によりますと、新型コロナウイルスへの感染が確認された人で、人工呼吸器や集中治療室などで治療を受けるなどしている重症者は、25日時点で644人となっています。

    一方、症状が改善して退院した人などは、25日時点で、
    ▽国内で感染した人が17万7793人、
    ▽クルーズ船の乗客・乗員が659人の合わせて17万8452人となっています。

    また、23日には速報値で1日に4万5629件のPCR検査などが行われました。

    • 1
    • 20/12/21 16:36:46

    今年の1月に閉鎖後の武漢から関空に来た人のインタビュー、何回見ても腹立つわ。

    • 11
    • 20/12/17 10:01:42

    >>95953
    中国人全員ワクチンなんて無理だよね。でも漢民族?っていうのが中国には多いから、その人達に影響力があまりないものを開発するとか、今まで自分達の国で打ってきた予防接種に合う型のものを開発したとかだったら怖いよね・・・何だかんだで、欧米諸国の方がダメージ大きいし・・・

    • 0
    • 20/12/17 09:01:35

    中国人は一年たってコロナの後遺症とかどんな感じなんだろう

    • 6
    • 20/12/17 08:56:26

    作られたウイルスなのにそれに効くワクチンなんてあるの?

    • 4
    • 20/12/17 08:34:09

    >>95953
    中国行って

    • 0
    • 20/12/17 08:32:01

    何で中国人の感染者数少ないの?
    日本の記者が中国言ってないの報道してるんだから嘘ではないと思う。アイツら声デカイし、マナーなんて守らないのに圧倒的に少ない。前もってワクチンとか打ってた?計画的ウイルスだったの?

    • 1
    • 20/12/17 07:28:13

    中国が隠蔽せずにいたらこんなに世界中の人達苦しまずに済んだのにさ。ほんと中国大嫌い…

    • 21
    • 20/12/14 10:26:58

    一年たつけどさすが日本だねーっていう対策はできなかったね。
    まさかロシアンルーレットのような生活を1年続けることになるとは思わなかったよ

    • 15
1件~50件 (全 96068件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ