1月17日 阪神・淡路大震災から25年

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/01/16 21:04:21

    明日が来るのが怖い

    • 1
    • 20/01/16 12:48:28

    さっき、しあわせはこべるようにをくちづさんでた

    • 0
    • 20/01/16 12:44:39

    東公園で、満月の夕べを明日うたいます。

    • 0
    • 20/01/16 12:42:12

    大阪の北摂に住んでた。
    当時中2。揺れじゃなくて物凄い地鳴りの音で目が覚めた。
    その後物凄い縦揺れ。当時流行ってたノストラダムスの大予言が少し早く来たのかと本気で思った。

    確か大阪は震度4だったはず。でもその後震度5強も体験したことあるけど阪神大震災の揺れはそれよりも、すごく大きく感じた。

    • 1
    • 20/01/15 16:18:00

    当時小学生。
    同じ兵庫県でも但馬地域はほとんど被害なかった。
    でも神戸の親戚と連絡がとれなくて不安だったのは覚えてる。
    震災後は転校生も多かったな。
    震災の話を聞き出すようなことをするのはいけないと担任から話をされた。

    • 1
    • 20/01/15 16:12:42

    小学生。関東だからテレビで見るだけだったけど、幼いながらに色々衝撃だった
    家事で燃え盛る建物の屋上で、火に囲まれたワンちゃんがヘリからの取材カメラに向かって吠えてた映像が忘れられない。

    • 1
    • 20/01/15 16:05:32

    高3の時。
    名古屋でも揺れて、震度3だったかな。
    揺れで起きて、その後家族とテレビ見てた

    • 1
    • 5
    • 天平神護
    • 20/01/15 16:00:40

    小5だった。
    凄まじい揺れで目が覚めたら枕元に父がいて私達を守ってくれてた。
    ガラス扉がすごい音立てて揺れてて割れちゃうんじゃないかってすごく怖かった。
    朝、テレビをつけたら神戸のあちこちが火事だらけだった。
    建物被害などはなく、学校は普通にあった気がする。ちなみに大阪中部。

    • 1
    • 4

    ぴよぴよ

    • 20/01/15 15:46:26

    小学生の頃
    滋賀も揺れたから目が覚めてリビングで親と一緒にテレビ観てた

    • 1
    • 20/01/15 15:20:35

    私は東京だったから実際に被害は無かったけれど、朝起きてTVつけた時の衝撃は忘れられない

    後に知り合った方は関西の方で、大学のセンター受けに行くのに友人と待ち合わせしていたけれど友人は来ることなくその後一生会うことができなくなったと言っていた
    身近にこういう経験をした人がいるので人ごとでは無いし、こういう体験談は今後の対策の為にも貴重だなと思う

    • 6
    • 1
    • 天平宝字
    • 20/01/15 15:13:52

    朝テレビつけてびっくりして家族呼んだ記憶があるよ。あの頃はまだ父も祖父母も生きてて、私も子どもだったな…
    子どもながらにショックでした。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ