看護師さんいますか?採血の針って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/01/12 18:05:17

    >>22
    最初からそう聞けばいいじゃん

    • 0
    • 20/01/12 18:03:23

    >>21使い回しなのかって

    • 0
    • 20/01/12 17:57:46

    >>19
    何を聞きたいの?さっきから。
    最初からはっきり言えばいいのに。

    • 1
    • 20/01/12 17:57:04

    >>19
    もう直接病院に言えば?

    • 0
    • 20/01/12 17:51:16

    >>17
    私を採血した技師さん、「これ一体型ですか?」って聞いたら、「そうです」みたいに言ったけど、、、
    一体型じゃなくて、前もって組んでたって事なら、認識がおかしくないですか?

    • 0
    • 20/01/12 17:25:37

    >>5
    それが仕事

    • 0
    • 20/01/12 17:25:25

    >>13
    人数が多かったり前もって何人の採血をするって分かってる時は私はホルダーに針接続して準備しておきます。
    でも針のキャップは外さないし、清潔な状態ですのでご安心を。

    • 0
    • 20/01/12 17:23:47

    >>10
    うちの病院それ。
    ホルダーには何も貼られてない。

    • 0
    • 20/01/12 17:08:46

    >>14
    使い回しはないですよね…
    私を採血したあとも、腕から針抜いてそのままポイってゴミ箱に捨ててましたし

    • 0
    • 20/01/12 17:05:34

    >>13 健康診断かぁ。かなりの人数を次々裁くからある程度針とホルダーを接続しておいた可能性もあるかもね。あとは病院によりけりじゃないかな?私は総合病院とかの採血室にいたことあるけど、その都度接続しててあらかじめ接続しておくことはなかったけど。あと考えられるのは前の人に使おうと接続したけど、血管細くてホルダー使わなかったとかで接続してあったとか。
    どちらにせよ1回刺した針は破棄するし、引き出しにしまうことなんて間違ってもないから使い回されたとは考えにくいから大丈夫かと。

    • 0
    • 20/01/12 16:56:52

    >>12
    引き出しから出した時にホルダーに針はくっついていたけど、ホルダーの紙蓋はなかったです。
    健康診断で行った病院です
    もう何人も採血するから、前もって針とホルダーを接続してあるんでしょうか?刺す前に針側のキャップだけ取るような感じで。
    それとも私は不潔な器具でやられたのでしょうか?

    • 0
    • 20/01/12 16:52:47

    >>11 最初からホルダーと針が一体化しているものはホルダーの底にシールが貼ってあるけど、ホルダーと針が別になっているものは、ホルダーの底にシールはない。コスト的に一体化じゃないものを使用している事がほとんどかと思う。

    • 1
    • 20/01/12 16:44:11

    >>9

    私採血してもらったのですが、ホルダーに針がついていましたが、ホルダーの後ろの紙蓋はありませんでした。針の方はキャップ?ついてましたが。

    • 0
    • 20/01/12 16:39:12

    >>9 わかりにくくてごめん。ホルダーの後ろ側にシールがないタイプの話しね。シールも針も付いてないホルダーだけっていうのもあるよ。

    • 0
    • 20/01/12 16:32:58

    ホルダーと針は別だよ。針は針側(皮膚に刺す方)とホルダー側に接続して試験管を刺す方に別れてるけど、両方プラスチックのキャップで覆われている。まずシール捻ってシールを剥がしてからホルダーに接続してその後、採血する時キャップを外して皮膚に刺すって感じ。
    検査技師は普通に採血するしできるよ。大きい病院の採血室は検査技師さんが何人かいてしてる。あまり上手くはないけど…

    • 0
    • 8

    ぴよぴよ

    • 20/01/12 16:26:08

    >>6 後ろ側の紙のフタがないタイプもありますか?

    • 0
    • 20/01/12 16:24:56

    針も色々あるし血を入れるものも色々あるよ。
    昔は針に注射器みたいなのを接続していたけど
    今は真空管のホルダーを使うとこがほとんどだよ。
    針もホルダーも毎回捨てるよ。
    ホルダーは使う前に清潔に保てるようになってて針と接続するときに透明な蓋と後ろ側の紙をはがしてるよ。

    • 1
    • 20/01/12 15:59:28

    臨床検査技師さんも採血できるんですか?

    • 0
    • 20/01/12 09:41:36

    >>3 使わないよ

    • 2
    • 20/01/12 08:21:00

    間違っても、前の人に使った針は使わないですよね?

    • 0
    • 20/01/12 08:05:12

    >>1もともと付いてないって事ですか?

    • 0
    • 20/01/12 08:03:26

    剥がさないと思う

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ