年子産む人ってすごいよね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 231件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/11 09:17:29

    >>65
    そんなに毎年妊娠してたら、全然性欲発散出来ないんじゃないの?

    • 0
    • 20/01/11 09:17:05

    同級生で4月生まれと3月生まれの姉妹生んだ人がいる。周りはしばらくざわざわしてた。双子じゃないけど同学年になるって言うやつ。もう少しズレたら年子になったのに。

    • 0
    • 20/01/11 09:15:55

    私の両親も本当すごいよ。
    いろいろ反面教師にさせてもらったから、ある意味ありがたかった。

    • 0
    • 20/01/11 09:14:02

    2人目不妊だった私からすると、年子で産めるとか健康で羨ましいわ

    • 2
    • 20/01/11 09:12:39

    >>64
    それ外し忘れてるんじゃないの?

    • 2
    • 20/01/11 09:11:43

    うちの子、1歳11ヵ月差だけど学年は年子。
    産科の先生に言われた通り、1年空けて妊娠したのに、学年が空いてないから周りからそうやって見られるんだよね。そんなに他人の性生活気になる?って思う。きちんと育てて、幸せに暮らしてるなら何でもいーじゃん。って思う。

    • 9
    • 20/01/11 09:10:45

    >>59
    微妙な差だねー、うち13年前だけど言われた。1年で厳しくなったのか、病院差?うちNICUもあったりしたからかな。

    • 0
    • 20/01/11 09:10:35

    うち下2人が2学年差だけど1歳8ヶ月差の年子。1番微妙な離れ方だなと思う。だったら1歳半差くらいまでの方が逆に楽な気もするよ。

    • 0
    • 20/01/11 09:10:21

    >>53
    旦那が性欲の塊、毎年妊娠して5人年子で産んだ。

    友人がいる。

    • 3
    • 20/01/11 09:10:11

    2年連続みたいな人はほんとすごいと思う。
    この前もまだ首も座ってないような赤ちゃんベビーカー載せてるお母さんマタニティマークつけてたな。

    • 0
    • 20/01/11 09:09:53

    年子ってだけでお盛んって、ばかなのかな?母親の年齢の関係で産みたい人だっているのにね。快感のためだけにしてるわけじゃないのにね。

    • 8
    • 20/01/11 09:09:07

    >>54
    貴方もブーメランだよ

    • 2
    • 20/01/11 09:08:27

    お盛んとは思わない。子育て楽なんだろうなとは思う。
    帝王切開なのに年子産んだ人には少しびっくりしたけど、そもそも他人ことなんだからいちいちお盛んだねとか思う方が気持ち悪く感じる

    • 1
    • 20/01/11 09:08:26

    年子で5人産んだ友人いるよ、毎年妊娠して、5人産んだ。旦那が性欲の塊なのかなって思って、気持ち悪いって思う。

    • 6
    • 20/01/11 09:07:49

    >>56
    14年前は何も言われなかったよ。

    • 1
    • 20/01/11 09:07:32

    体が回復してないのに旦那の性欲にまけてやっちゃったんだねーってクスクスw
    傷も回復してないだろうによくできるよね…

    • 5
    • 20/01/11 09:07:24

    >>55
    あなたみたいな人が避けてくれてラッキー!
    年子産んで良かったわ 笑

    • 0
    • 20/01/11 09:05:00

    今って産科で避けるよう言われないの?本人の体が辛くなくても中は必ず傷んでますとか言われたけどな。
    言われないところなのか逆にうるさくなる前の昔に産んだ人なのかな。

    • 4
    • 20/01/11 09:03:24

    何も考えてないから平気で作るのでは?動物的な感覚しかなくて我慢も何もない、ある意味自然に任せてるw
    頭空っぽ人間だと思って近づかないようにしてます

    • 6
    • 20/01/11 09:02:06

    >>46
    年子をよく思わない人をレスって言うの、可笑しくない?
    年子をお盛んだって言ってることと、同じことを言ってる事に気づいてないの?
    年子って、頭まで緩いの?って言っちゃうよ?

    • 6
    • 20/01/11 09:01:08

    >>49
    避妊って知らない?

    • 0
    • 20/01/11 09:00:17

    兄四月生まれ
    弟五月生まれがいるわ、、
    母体は大変だよね

    • 0
    • 20/01/11 09:00:01

    >>43 無計画で猿みたい

    • 3
    • 20/01/11 08:59:52

    やるのが好きなのか、年齢的にヤバいと思って急いで次作ったのかな?とかねw

    • 1
    • 20/01/11 08:59:00

    出来ちゃったんだから仕方ないじゃん

    • 0
    • 20/01/11 08:58:43

    >>40
    子育てはやく終えたいなら、最初から生まなきゃいいのにね。
    年子の人で、一気に子育て終わるかららくだよーって言う人いるけど、やっつけなの?
    子育てを楽しむって感覚はないのかな?

    • 3
    • 20/01/11 08:58:40

    妊娠するってことは体が回復してるってことだよ。それだけ元気ってこと。

    • 6
    • 20/01/11 08:58:15

    >>43
    レスなんだよ
    わからないんだよ

    • 4
    • 20/01/11 08:57:52

    年子って聞くと内心クスクス笑っちゃうwww

    • 4
    • 20/01/11 08:57:33

    お金さえ困らないなら楽でいいですよ。

    • 1
    • 20/01/11 08:57:16

    年子とか子沢山とかを見てお盛んとか考えるおばさんの方がすごいわ。
    発想が中学生じゃん。

    • 10
    • 20/01/11 08:56:44

    何故か2学年差は年子じゃないと思って年子叩く人居るよねw

    • 4
    • 20/01/11 08:55:42

    >>37
    できない人と比べるのは違うでしょ。
    私も二人目なかなかできなかったけど、年子の人に責められる筋合いないわ。
    とばっちりだよ(笑)

    • 2
    • 20/01/11 08:54:36

    >>30
    子育ても早く終わるって言うね

    • 0
    • 20/01/11 08:54:02

    出産した病院は一年後に一歳のお誕生日会やってくれるんだけど、
    そこに下の子連れてきたお母さんいた時は
    さすがに引いたわ。

    • 3
    • 20/01/11 08:52:24

    1人目23歳で出産して若いから年子でもいいんじゃない?と周りから言われたけど、旦那が体が心配だからと3年後に2人目作った。私が男でも絶対そうするかなー。出産って命がけでするものだから次々できないし。
    気持ち悪いとは思わないけど正直大事にされてないんだなって思う。

    • 3
    • 20/01/11 08:46:54

    出来ないよりいいじゃん

    • 3
    • 20/01/11 08:46:52

    上二人年子、3人目2歳差で3人兄弟が回りに何人か居るんだけど、今思えばそれのが楽だったなーと思う。
    うち上が2歳差で3人目6歳離れてるから育児ながーてなる。

    • 2
    • 20/01/11 08:46:52

    >>33
    2学年離れてるから、まだいいんじゃない?

    • 1
    • 20/01/11 08:44:18

    年子で欲しかったのと二人目出来たら同居解消して家を建てようって言うから。産後生理も一ヶ月半できたから若いから回復力は早かった。幼稚園も一緒に通わせられたし高校も同じ私立に入るから二人目は、情報収集がいらないからいい。

    • 1
    • 20/01/11 08:43:24

    違和感とかはなかったよ。上の子が10カ月くらいになったときにまとめて寝られるようになってきたからもう一人欲しいと思った。

    男の子二人だけど結果的に産んで良かったよ。子どもたちは小さいときから仲良しで喧嘩もほとんどしない。中2と小6になった今でも変わらないよ。

    • 0
    • 20/01/11 08:41:08

    人の家のこと気にするのすごいね(笑)いい意味で

    • 11
    • 20/01/11 08:41:04

    >>19
    双子でもないのに兄弟で同級生はやばいね

    • 1
    • 20/01/11 08:40:55

    年子楽だよ。つわりの時まだハイハイしないし、産まれる前後に歩くし、赤ちゃんがえりがそもそも赤ちゃんだからないし。

    • 16
    • 20/01/11 08:40:44

    >>18
    やっちまったね
    お宅は旦那さんだけの年収が2000万こえてるのかな?

    • 0
    • 20/01/11 08:40:03

    お盛んとかよりも怖くなかったのかな?あんまり病院うるさくなかったか、よほど年後にしたかったのかな?ってイメージ。
    退院指導でめちゃくちゃ口酸っぱくして連続した出産の話されたからさ。

    • 2
    • 20/01/11 08:39:52

    本当に凄いと思うんだけど小学生くらいになると本当に年子って羨ましい。幼小中学校と在籍期間短いし。
    うち3学年差だからめっちゃ長い‥

    • 2
    • 20/01/11 08:39:11

    >>25
    いい意味でって言っとけばいいと思ってるでしょw

    • 6
    • 20/01/11 08:38:00

    発情期なんじゃない(良い意味で)

    • 1
    • 20/01/11 08:37:46

    >>18
    一年は避妊してほうがいいのに、守らないで中だししちゃった夫婦です。
    って言ってるようなものでしょ?

    • 7
1件~50件 (全 231件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ