年齢と服の遍歴教えて!

  • なんでも
  • 天長
  • 20/01/09 23:57:09

主36、子供二人。

ファッションに興味持ち出したのは高学年。
愛読書はプチセブン(懐かしい!)
モデルもみんな個性あって雑誌の内容も面白かったな~
JAMのYUKIちゃんに憧れて白オーバーオールにタンクトップ。
前髪パッツン

中学生ぐらいによく着てたのはINEDやOZOC(懐かしい!)
中学生のくせにマセてINEDの超ロングコートとか着てたわw

学校に靴下やハンカチ、傘とか小物をヴィヴィアンを持って行ったり、精一杯の背伸びしてた。

高校になったらアユ全盛期だったけど、そこには乗らず、ジッパーやキューティーが愛読書!古着やリメイク、でっかいTシャツにカラースキニーはいたり。
友達とメロコアやスカのバンドのライブ行ったり。

高校以降はユナイテッドアローズやジャーナルスタンダードとかビームス系。
たまにキレイめの時はaquagirlとか。

25で結婚して、雑誌はVERYをしばらく愛読してた。あんなセレブな生活は出来ないからそれっぽいテイストでw
髪型は井川遥みたいな前髪長くてゆる巻き。

アラフォーの今は服買いに行くのもめんどくさくて好きなブランドの服をメルカリで買ったりしてるw

今振り替えってみたら、アユのマネしてるギャル見てばかにしてたけど、自分も充分ミーハーだったわw

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/01/10 23:55:38

    あげ

    • 0
    • 20/01/10 02:11:51

    >>37
    追記
    高校生からはSpring→Ginza→SPURだったよ!
    高校が都内だったから、時々帰りに渋谷とか原宿行ってた。
    マチコヤナダのデニムとか欲しかった~!
    あとちょうどマークバイマークジェイコブスが誕生して、可愛さに衝撃だった。

    • 0
    • 20/01/10 02:08:53

    私が書いたのかと思うほど全部同じなんだけどw
    プチセブンでも、さおりちゃんとかカジュアルなのが好きだった。そのあとジュニーとかキューティーっていう雑誌の存在を知って、すぐそっちに乗り換えた。
    yukiが大好きで宇宙百貨でパンダのショルダーバッグ買ったw
    今はveryを読むけど、やっぱりveryの中でもコンサバよりカジュアルが好き。(キレイめのコートにスニーカーとか)マルジェラとかも好きだよ。

    • 0
    • 36

    ぴよぴよ

    • 20/01/10 01:58:57

    中学生→オリーブでオリーブ
    高校生→OZOC
    専門学校→古着(完璧真っ黒黒歴史)写真みるとぐわーってなる。卒業間近にナチュラルなかんじに以降した。
    社会人→NATURAL BEAUTY BASIC、URBAN RESEARCHなど
    今→無印良品、NATURAL BEAUTY、ユニクロ、ブランドこだわらず着たい服。基本ネット。

    古着時代本当消えたい。センスないし柄シャツに柄シャツ羽織ったり、ネット?のストールみたいの腰に巻いたり
    古着屋の独特の匂いも好きでその空間にいる自分もお洒落だと勘違いして酔ってた。

    • 0
    • 20/01/10 01:25:18

    31歳
    高校生→原宿系の古着(non-no)エテュセ
    大学生→古着とリメイク(miniとSEDA)アナスイ
    新卒→23区(Steady.とGINZA)AUBE
    既婚→NaturalBeautyBasic(SPRiNG)ちふれ
    現在→無印良品(InRedとリンネル)Naturaglace

    芸能人の誰かのマネはしてなかったけど古着どハマリ時代が黒歴史でヤバい。

    • 1
    • 20/01/10 01:20:55

    33歳
    学生時代はお金無いからしまむら
    働くようになって18~26くらいまでDURASやGOLDS infinity
    その後落ち着いてきて結婚してからはユニクロや安いカジュアルブランドを着てる

    • 0
    • 20/01/10 01:19:37

    ずーっとコムデギャルソン
    コムコムとジュンヤが好きです
    たまにヨウジヤマモトとサカイも買うかな

    • 0
    • 20/01/10 01:15:19

    今32歳。
    小学校時代はBADBOYとか着てた。笑

    中学入ってからおしゃれに興味持ち出して制服はスカートの丈をロングに伸ばして黒のニーハイがお決まりだったな。
    ミストで髪の毛もちょい茶髪に脱色したりして。笑

    高校1年まではzipper路線が好きでよくアメ村に古着買いに行ってた。
    高2あたりからチョイきれいめ大人めのファッションが好きになってjeanasis、KBF、andA、アメリカンラグシーとか堀江系ファッションが好きだった!

    高校卒業あたりからはニコールリッチーに影響されまくって憧れてたけど、日本人が同じ格好するとギャルになるよね。。。
    20代前半は働きだしてお金もあるし海外旅行とかブランドもの買いまくってとにかく最高だった!1番おしゃれしてた。
    20半ばあたりまで海外セレブとかギャル系のファッションだったけど、結婚してからは落ち着いてzaraが多い。

    ママになってからtheママみたいな周りと一緒のようなファッションは嫌だと思いつつ、無難な格好が増えたなぁ。
    ヒールはいてオシャレしたい。

    私も思い出してめっちゃ長なった。

    • 1
    • 20/01/10 01:09:14

    >>25
    エルメスやシャネル、ヴィトンも持ってるし、逆にユニクロのフリースやあったかインナーも買ったよ。今年っぽくメンズライクに、遭えてのメンズものを買いました。基本はハイ&ローのコーデするから高いものばかりでもないよ。でもイエナやナノユニバあたりは買わないな。
    たまーにコンサバも着るよ、不本意ではあるけど。

    • 0
    • 20/01/10 01:08:48

    皆様、こんな時間に自分語りのトピにお付き合いありがとう!
    もう充電も無いし眠気も限界だから寝るね!
    いい夢見られそうw

    • 1
    • 20/01/10 01:04:54

    >>22
    小2からおしゃれに目覚めたんだね!
    友達に誉められるとやっぱり嬉しいよね。

    エロかわ系!倖田來未みたいな?
    そういう格好も若い時だとヘルシーで可愛いよね。
    出ましたラブボード!ココルルとかアルバとか色々ブランドあったね。

    トゥモローランド、良いよね。
    上質な感じ。私も本当はもっとトゥモローランドとかマーガレットハウエルとか着こなす素敵女子になりたかった~

    • 0
    • 20/01/10 01:00:34

    >>23
    うわー 上げてるブランド全部憧れだわ どんなコーディネートなのか見てみたい!
    私はワンシーズン一つくらいしか買えない笑
    ナゴンスタンスかわいいよね でもかわいいのはすぐ完売

    • 1
    • 20/01/10 01:00:27

    主と同い年!中学の時はヴィヴィアンとかフリルがついてるのが好きだった。
    高校入ってからはあゆ全盛期でみんなギャル化しててそこにのっかった。egg大好きだった。そこからJJとかJJbisみてJAMに憧れつつ迷子だった。
    そんな時小悪魔アゲハをコンビニで見つけた瞬間これだと思った。そっからはアゲ嬢目指して盛ることに命かけてた。
    姉アゲハが出た頃には子供がいて派手にするのもめんどくさくなって今はまた長いこと迷子w

    • 0
    • 20/01/10 00:59:57

    >>23
    ちょっと待って!おしゃれワード過ぎてついていけない 笑
    ギャルソンはまた違うジャンルなんだね。

    シャネルやジバンシーとかのハイブランドもさらりとミックスする、おしゃれ上級者さんなんだろうなぁ。

    • 1
    • 20/01/10 00:56:52

    >>21
    三人兄姉の末っ子だからか、ちょっとマセてたかも。よく大人っぽくみられてたよ。

    おしゃれさんだねー!
    裏原系も流行ったよね。関西出身だから裏原って響きにとてつもなく憧れたよ。
    mini、今宿麻実ちゃん、ショートカットが似合いすぎる。
    道端三姉妹のカレンも出てなかったかな?
    さっぱりとしたショートボブで好きだったんだけどな。
    数年後にゴージャスな感じでテレビに出ててびっくりしたよ。

    ヴォーグなんて、一度買ったことあるけどハイセンスすぎて部屋のインテリアになっちゃった。
    そういう服装が好きな人は、確かに子供が小さい時期には着られなさそうだよね。
    ヒール高い靴をずっとはけるのはうらやましい。私はもう5cm以上はつらくて無理(>_<)

    • 0
    • 20/01/10 00:55:07

    >>20
    ギャルソンは持ってないよ。アレキサンダーワンとかスタイリング、デミリーも好き。今はナゴンスタンスのデニムにとサージデニムにはまってる。
    バッグは現在はピエールアルディとエルメス、シャネル、ジバンシー等。
    どちらかというとモード系かな。

    • 0
    • 20/01/10 00:54:51

    40。

    服に興味持ち出したのは、小2。
    自分で選んだ茶色のスカートを、クラスの子が誉めてくれたから。

    中学時代は覚えてない。
    高校時代は、1年は古着系。3年ではちょいギャル(笑)コテコテなのは苦手で、LOVE BOATが好きだったなー。

    専門時代はいろいろミックス(笑)
    エロカワなのが好きだった。
    靴はエスペランサ。
    ジルスチュアート、Pinky&Dianneが大好きで就職したよ。

    雑誌はRay(田並涼子ちゃんが大好きだった)→CLASSY.(今も一番好き)。

    結婚してからは、きれい目なカジュアル。
    年々カジュアル多め。
    今もアパレル販売してるから、自店の服が一番多い、他はGU、TOMORROWLAND、ZARA。

    • 0
    • 20/01/10 00:47:20

    主さんと年が近いから、なつかしい~~
    25でveryってすごいね
    大人っぽい

    私の高校の時はminiでストリート系、裏原がどストライクだった
    Undercoverにarchi..今見てもかわいい 笑わないモデル今宿麻美がかっこよかった

    大学はカジカジ、メンズノンノ、ボーグとか色々なテイストの雑誌が好きだった 今はトラッドカジュアルが好きで、GISELe とかSPURとかかな
    好きなブランドは沢山ありすぎて選べない 子どもいると着れない服があるのが悩み ヒール大好き

    • 0
    • 20/01/10 00:42:45

    >>17
    なんだかブランド名からしてモードで個性的な匂いがプンプンするね!

    ギャルソンとか好きなイメージだけど、それは違う?

    • 1
    • 20/01/10 00:40:37

    >>15
    確かに30代以降ははまる雑誌があんまり無いかも。
    若くもないしそんなにまだおばさんでもないし、微妙な世代なのかも。

    30代でも仕事バリバリしてたらインレッドとか似合いそう。
    そういえば20代半ばはよくar読んでた。
    おフェロメイクとか変にセクシー路線流行る前。

    • 0
    • 20/01/10 00:35:59

    >>15
    non・no、MOREも読んでたなぁ。女の子のおしゃれ登竜門的な。
    私は森きみちゃんや田中みほちゃん世代だったよ。

    ジッパーで活躍してた清川あさみちゃんは今や立派なアーティスト(芸術家?)だからすごいよね。

    • 1
    • 20/01/10 00:33:11

    アラフォー。
    アレクサンダーワンとか、ジルサンダー、メゾンキツネ、セレクト系が好き。
    個性的なのかも。

    • 0
    • 20/01/10 00:29:50

    >>13
    今30だと、18の時にエビちゃんブームだったんだね。
    当時の女子大生はエビちゃん系で溢れてそうだね。
    でも今見ても可愛いし男性には永遠にモテるヘアメイクと服だと思うわ~

    ちょいギャル系→結婚出産でユニクロGUって流れはあるあるかもね

    • 0
    • 20/01/10 00:28:27

    >>12

    9ですが、雑誌は、10代のころはジッパー結構すきでしたね。20代はノンノ、モア系だったので、えびちゃん世代ではありますがあまりキャンキャン系には行ってません。30代以降はハマる雑誌がなくて見なくなりました。

    • 0
    • 20/01/10 00:25:20

    >>11
    アニエス、おしゃれさん!
    アニエスのコスメ持ってたなぁ。

    ZUCCa!憧れてた~。ZUCCaのビニールみたいな時計も可愛かった。
    プラダのリュックも流行ってたね。

    シンプルで上質、モノトーンが好きなタイプかしら?

    • 0
    • 20/01/10 00:23:54

    現在30歳
    18~cancam系(えびちゃんブーム
    20~ちょいギャルっぽいものから西野カナ風まで様々
    27~子供が生まれ、落ち着いたもの楽さ安さ重視でユニクロGUあたりの無難なものが多くなる

    • 2
    • 20/01/10 00:22:18

    >>9
    めっちゃ共感?
    イエナ、良いよね!アーバンリサーチとスローブイエナ、私も好き。

    若い頃はギャルやパンク系やらサイバー系、ゴスロリ、ビジュアル系、和風やら古着系やら色んなジャンルあったよね。

    20代前半はCanCamOL、エビちゃんブームだったかな?みんなエビちゃん巻きだった。

    • 0
    • 20/01/10 00:20:05

    私はアラフォー
    中学アニエスやDKNY、古着
    愛読していた雑誌はストリートメモ
    高校ビビアン、ズッカ、プラダ

    • 0
    • 20/01/10 00:15:52

    >>7
    知らないブランドだけど、ルネとFOXEYはなんとなくわかる。
    上品キレイめラインのワンピースとかだよね?
    ヒステリックグラマーも流行ったよね。つぎはぎしたデニムを鈴木蘭々が当時はいててめっちゃ憧れた。

    あ~、あの頃の吉川ひなのは神がかってるかわいさだったなぁ。
    今のモデルにもそういう存在の人っているのかな?

    • 0
    • 20/01/10 00:12:02

    アラフォー

    高校の時にオゾック、ミッシェルクラン
    大学の時にジーナシス、奮発したらビームス
    働き始めてKBFからアーバンリサーチドアーズに
    子どもうまれてもアーバンリサーチ系が多かった
    子どもはそこそこ育った今はイエナ

    • 2
    • 20/01/10 00:11:58

    >>6
    カジカジ!なつかしー。
    あの時代のファッション可愛かったなぁ。
    今はゆるいビッグシルエットで若い子もおばちゃんもみんな同じような格好してるけど、カジカジ系の人たちは、みんなと違う一点ものの古着探したりプチリメイクしたりすごい派手なタイツはいたり、おしゃれ楽しんでたよね。

    • 1
    • 20/01/10 00:10:56

    10代はヒステリックとかozoc、プチプラ系
    20代はジャスグリッティー、ジル、to be chic、アナイ
    30代~はTo be chic, フォクシー、ルネ, アドーア とか。

    • 0
    • 20/01/10 00:08:48

    学生の頃は愛読書はカジカジで、古着ばっかり着てた。とにかく個性的で派手好きだった!

    • 0
    • 20/01/10 00:06:25

    >>2
    旦那も元ギャル男?
    eggとかヤマンバとかパラパラ、ラブボートのでっかい鏡とか、KITEの3色のラメラメアイシャドウとか流行ったよね!

    ダイエット頑張ろ!

    • 0
    • 20/01/10 00:03:23

    >>1
    ごめん、書いてたら懐かしくなって長くなったわ。
    もっと簡単にで全然大丈夫です

    • 0
    • 20/01/10 00:02:45

    な…長いなぁ…

    • 0
    • 20/01/10 00:00:52

    38歳。子供四人。ギャル。
    今はデブなのでLサイズの安い服。

    • 0
    • 20/01/09 23:59:39

    なげえー

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ