北海道旅行で感じたこと

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 394件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/18 02:29:08

    >>218
    地方交付税知らないの?
    北海道が1番貰ってるんだよ。
    そのおかげで土木関係の公共事業やら、除雪費用とか賄えてるんでしょ?
    北海道が国におんぶにだっこなの有名。

    • 0
    • 20/02/18 00:46:18

    >>168
    都民の税金貰ってる覚えはないんですけど。
    都民の税金は東京都の為に使われるんですよ。ご存知ない?

    • 16
    • 20/02/17 18:43:52

    >>215
    うん、ふつうに訛ってるね。かなり。個人差もかなりあるけどね。イントネーションが北海道独特。

    • 8
    • 216

    ぴよぴよ

    • 20/02/17 16:50:36

    >>209
    意外とって言うのが意外
    北海道は訛りがあるよ札幌特に

    • 7
    • 20/02/17 16:48:20

    蟹の試食なんか愛想がいいのか悪いのかよくわかりませんね。
    試食してたら嫌味っぽく、食べたら買ってけよ~って言われた。
    そこまで押し付けるなら試食させるなよと思った。

    • 4
    • 20/02/17 14:32:49

    函館いったんだけど、カニ買った市場の奥さんが色々名所を教えてくれて凄く印象良かったんだよ。んでシーズン毎に営業電話かかってくるじゃん、一応丁寧にお断りしたらガチャ切りされた。電話かけてきたのは奥さんじゃなかったけどさ、もう二度と行かん。

    • 2
    • 20/02/17 14:29:38

    >>210 北海道のどこよ笑

    • 0
    • 20/02/17 14:27:50

    >>148
    常識的な感覚を持ったまともな教育を受けた人間なら、この世に自分の地元を嫌う人がいない、なんて浮世離れした考えは持ちません。そして、いろんな地方について、名前も顔も明かさず思いつくまま好き勝手なことを書き散らす匿名掲示板など見ないですし、見たとしても暇つぶしに流し読む程度です。
    そのくらい、だれもそんなことをふだんの生活で意識もしませんしもとより眼中にもありません。自分の地元が嫌われてないか、気になって気になって仕方ない、そんな人がいるとすればそれ以外することがない、気にすることがない孤独な暇人か、精神的に病んでいる人くらいでしょう。
    ですのでわざわざこんな場で、見ろよ、お前らこんなに嫌われてるんだぜ、とか、あそこでみんなお前らの悪口で盛り上がってたぜ、とかそういった類のご注進は不要です。貴方にお聞きしますがこういうことを触れ回って何の為になるのでしょう。誰一人として得をする人などいないでしょうに。

    • 4
    • 20/02/17 08:43:36

    なんかごめんだけど、デブス眼鏡の女の人が多いなと思った。
    大木ぼんどみたいな黒渕の眼鏡で。

    • 0
    • 20/02/17 08:11:26

    意外と言葉が訛っててびっくりした

    • 0
    • 20/02/17 08:07:48

    去年初めて行ったけど、食べ物が美味しくて最高。

    • 5
    • 20/02/17 08:00:38

    >>205いつまでも自演して侮辱して楽しいですか?単なる意地悪なトピだよ主さん

    • 2
    • 20/02/17 07:59:19

    交通費かけてまで行きたい場所ではない。好きな人は好きみたいね。

    • 0
    • 20/02/17 07:52:39

    >>204人の事をこいつとか言うの醜いね

    • 0
    • 20/02/17 07:49:13

    >>203
    何こいつきしょ。

    • 0
    • 20/02/16 23:32:01

    >>168
    そのオムライスが超絶自信作だったんじゃない? ほら、はよ食うてみ、一口食べたらあんたびっくりすんで。ほら、はよ食うてみ、はよ、はよってな。そういう笑いだったんじゃない?

    • 1
    • 20/02/16 22:25:53

    >>88
    雪道の運転大丈夫だった?
    慣れてないのにこの時期によくレンタカー借りて運転しようと思ったね。

    • 1
    • 20/02/16 22:25:08

    道民になに求めているんだよ。

    サービス料払った上で接客レベルとか言ってんの?

    新宿の駅ビルの方がよっぽど低い店あるぞ。

    • 7
    • 200

    ぴよぴよ

    • 20/02/16 22:17:48

    >>168
    白ごはんの上にケチャップ載せたたまご焼きか。なかなかおいしそう。たまご焼きの味付けがポイントかな。おなか空いてるとき出てきたら結構なご馳走かも。

    • 0
    • 20/02/16 20:01:33

    そんな事は無かったけど
    移動時間が半端なくて観光地?行きたい所行けなかった
    でも美味しいもの沢山食べれた

    • 1
    • 20/02/16 19:58:48

    >>168
    バイトテロ?
    そういうのは客が捌けた閉店後とか客側からは見えない厨房とかバックヤードとかでやるバイト仲間の内輪だけの悪ノリ悪ふざけだとおもうんだけど。
    そんな誰が見てもすぐ気付くような分かりやすいことするかな?するとは思えないんだけどな。

    • 15
    • 20/02/16 12:04:43

    うっわ
    道民、狂気の沙汰じゃん、引くわー。

    • 0
    • 20/02/16 10:57:50

    日本なんてどこも閉鎖的だよ。

    • 1
    • 20/02/16 10:54:11

    | | |
    | | |_ドッドッドッドッド!
    | | | /|
    |/〉|//| (⌒(⌒)⌒)
    //|_|//|⌒祭だ!祭だ!)
    / |_|// (⌒( ∧∧⌒)))
    | | |/ (⌒( (゚Д゚)つ)
    |/〉∧⌒ (⌒(つ | ⌒)
    //|∧|遅れるな O⌒)
    /||L|/∧_∧)し⌒ミ))
    ||/( (´∀`)つ ∧_∧
    |/ ( (]つ / と(・∀・ )
    /  | (⌒) ヽ⊂[|)
      (し⌒ ミ))(⌒) |
             ̄(_))
      突撃――!!

    • 0
    • 20/02/16 10:18:33

    >>168

    「バイトの子がこちらをチラッチラッと見て笑ってたからわざとだと思うけど」

    それ、本当にわざとかどうかお店に確認しましたか?
    確認しないのはおかしいですよ。そのお店、実在するか私は知らないけどじっさいにこうしてお店の名前を出してるんだから。
    わざとじゃなくてオーダーの取り違えとかオペレーションのミスとかのお店側の粗相だったなら、話はだいぶかわってきますよ。わざとだったのかミスだっかのか。ミスを認めたあとの店側の謝罪とか対応も含めて、そこをはっきりしていただかないとたとえ匿名の書き込みでも見た人間が判断できません。
    オーダーしたものと違うものが出てくるのは、本州でもたまにあります。

    • 16
    • 20/02/16 09:46:48

    じゃがいもが美味しかった!!
    雪がフカフカだった!!
    11月に行ったら極寒だった!!
    馬が可愛い!!

    • 6
    • 20/02/16 09:24:06

    年末年始だったからめっちゃ寒いと思って着込んで行ったけど、思ってたほどでもなかった。雪はすごかったけど。

    • 1
    • 20/02/16 09:17:04

    >>12
    それは真逆の沖縄の方がひどい

    • 4
    • 20/02/16 09:04:38

    >>180 口が悪過ぎw 道民確定。
    ほんと最悪ね。

    • 3
    • 20/02/16 09:03:05

    >>179  
    こいつが道外のやつかどうかなんて関係ないじゃん?てか誰もきいてもないのに自分から都民だとかこのトピの趣旨となんにも関係ないどうでもいいことをわざわざアピールすんのがイタいんだって
    こんなやつぜったい都民じゃないよこんな田舎っぺ

    • 14
    • 20/02/16 08:59:36

    >>183
    へーなんとなく共通点があるようなないような。

    上品ではないね。男好きそう。

    • 1
    • 20/02/16 08:21:09

    え、長文の人こそ名前変えて自演に見えるの私だけ?それともそれも主なのかな。

    • 1
    • 20/02/16 08:16:40

    大黒摩季
    ジュディマリもそうだっけ?

    • 0
    • 20/02/16 08:16:24

    >>168
    どっきりじゃない?
    あとでなーんちゃってうっそぴょーんってネタバラしはなかった?

    • 6
    • 20/02/16 08:15:45

    >>181
    菊池亜美
    吉田美和
    バービー
    平田レオナ
    藤本美貴

    芸能人だと、それくらいしか知らない。
    阿部なつみ姉妹もだ。
    きついか?我は強そうだけど。

    • 0
    • 20/02/16 08:06:35

    >>168
    それ、ちゃんと店の人間に言った?このお店のオムライスは白飯にたまご焼き載せたものなんですか、とかさ。クレームとかじゃなく素直な疑問として。じぶんならぜったいに聞くよそんなオムライスって見たこども聞いたことないから。くわしく聞きたいな。

    • 15
    • 20/02/16 08:02:12

    昔、開拓の時から男も女もなく働いてきたから、北海道の女は気が強いって、ここを見て納得。

    • 2
    • 20/02/16 07:49:55

    >>148
    お前頭大丈夫か
    お前みたいなやつが赤の他人に反省求めてんじゃねーよ
    「反省しろ」親でも先生でもないお前が何いっちょまえに見ず知らずの人間裁いてんのよ
    オメーはインチキ判事か

    • 11
    • 20/02/16 07:43:57

    そのお店はもうありませんよ。
    道外の方が言うことも一理あると思って聞き入れませんか?
    道産子は郷土愛が強いってのはあるんだけど、だからこそもう少し柔らかい態度で受け入れないと、これだから…と言われかねません。
    あと知的水準を疑われます。

    • 2
    • 178

    ぴよぴよ

    • 20/02/16 07:38:51

    >>168 都民の税金?そんな気持ちで旅行して楽しいのかな。都民様をもてなしなさーい!女王様気分?
    そのお店、どちらかというと落ち着いた年齢向けのお店だから味付けあっさりだろうし
    コテコテのチキンライスとかないんじゃない

    • 16
    • 20/02/16 07:25:13

    >>168
    お店の名前出したらダメなんじゃない?
    そもそも そういうオムライスだったんだと思うけど。。

    • 13
    • 20/02/16 07:21:55

    >>172
    オムライス食べたって良いじゃん。

    • 3
    • 20/02/16 07:20:00

    そのへんでとれたものでじゅうぶん喜ばれることを知ってるから。

    たしかにこの草うま!牛の乳うま!とうもろこしうま!って。

    • 0
    • 20/02/16 06:49:39

    >>172
    突っ込むとこそこ?
    旅行中、毎回毎回名物ばかり食べるわけないじゃんアホなの?

    • 0
    • 20/02/16 06:39:47

    >>168
    わざわざ北海道まで旅行できてオムライス?????

    • 5
    • 20/02/16 06:34:01

    162,163,165
    って同一人物だよね。
    文章がwwww



    中卒?

    • 1
    • 20/02/16 06:28:28

    >>166主の自演がしつこいと思うが

    • 1
1件~50件 (全 394件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ