明日父の命日、辛いです

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/01/06 15:39:54

    分かる。泣きなよ。私も父に似た人見かけると子どもの前でも泣くことがある。うちはもうすぐ一周忌。当たり前だけど全然癒えない。
    残りは来年やろうね、って子どもたちに買ってくれた花火見るたび泣きそうになる。

    • 1
    • 20/01/05 23:47:21

    わかるなぁ。。
    うちは9年、、、、。
    バレンタインデーは出勤中いつも泣いてしまう、、、、

    • 1
    • 20/01/05 23:28:44

    6年経つけど当時のことふと思い出すよ
    姪っ子がランドセル買ったんだけど、あの時は赤ちゃんだったなーとか私の娘の入学式の時は元気だったのになーとか
    いつまでも泣いてたら心配するだろうなって思うけど会いたくて仕方なくなる時がある

    • 0
    • 20/01/05 23:23:26

    みんなの書き込み見て涙が止まらない。胸が苦しくなるわ。

    • 1
    • 20/01/05 23:14:16

    泣きなよ。
    時間しか心を穏やかにしてくれるものがないのよ。吐き出して。無理しないでいてくださいね、

    • 0
    • 20/01/05 23:04:01

    3回忌ならまだ淋しいよね

    • 0
    • 20/01/05 23:00:04

    >>52
    匂いに共感してくれた人初めて!とっても嬉しいです。
    私も旦那のもの捨てられずに居ます。年末にやっと処方された薬捨てました。
    一段階としていつもとは違う場所、使わない棚の上とかに移動して半年以上経ってようやく捨てました。
    引っ越しでもしないと荷物は捨てられないかも知れないと思ってます。

    • 0
    • 20/01/05 13:44:52

    >>80
    痛いほど分かるよ、
    うちは丸3年経つけど、今でも思う。

    たださ、1日、せめて1時間でも良いからもう一度会いたいと思う反面、
    もう一度別れが来るなんてとても耐えられない気もする。

    • 2
    • 20/01/05 12:23:02

    寂しい時父の写真を見て泣いてしまいます。でも写真の中の父は優しい笑顔で笑ってるんです…

    • 0
    • 20/01/05 10:16:27

    私も1月8日は父の命日で20年以上になります

    この日は毎年学校の新学期で、当時自分も子供だったから思うことは毎年消えません

    それで良いと思ってます。

    • 0
    • 20/01/05 10:06:04

    私は母ですが今月の14日で7年目になります。
    母が亡くなった日は関東で記録的な大雪で成人式が大変だった時でした。
    母は北海道生まれだったから何も自分が死んだ日にまで大雪を降らせなくていいのにって皆で話してたのを今でも思い出します。
    何年経っても涙は出てきます。

    • 0
    • 20/01/05 09:58:32

    お父様喜んでるよ

    • 4
    • 20/01/05 09:54:57

    1人の時に泣いてたよ
    丸10年経ったけどまだ泣く時ある
    トピ開いたら思い出しちゃった

    • 0
    • 20/01/05 09:53:04

    >>46
    えっ
    何で旦那?
    旦那なんて、他人

    • 2
    • 20/01/05 09:26:57

    私は父が亡くなり
    4年ですが未だに色々なことを
    毎日思い出しては密かに
    泣いてますよ

    会いたいですよね

    • 1
    • 20/01/05 09:21:39

    まさに…まさに私も同じ心境です。
    3月に父を亡くし思い出すだけで泣いてしまう。父とおなじぐらいの男性を見たり父親と仲良さそうに歩いてる人見ると心臓痛くなる。友達とかには弱音は言えない。いつまで下向いてんの思われたくないから。長々とすみません。ここで吐き出せて良かったです。生き返ってだなんてわがまま言わない、1日だけお話ししたいです、大好きな父親と。

    • 3
    • 20/01/05 08:49:20

    去年10月に母を亡くしました
    本当に悲しくてまだまだつらい
    みなさんの話聞いて自分だけじゃないんだなって思った。
    母がいなくて、生きてることがつらくて…

    • 2
    • 20/01/05 08:29:00

    >>75
    亡くなってすぐ産まれたわけじゃないでしょ。

    • 2
    • 20/01/05 08:17:58

    親を失った悲しさは経験した人でないと分からないよね。
    私も両親亡くしてるけど、命日月は本当に情緒不安定になるのが実感出来る。
    毎月お墓参りに行ってるけど、行くと落ち着くんだよね。

    主さん、2年はまだまだ辛いよ。
    泣きたい時に泣いて良いと思うよ。

    • 5
    • 20/01/05 08:15:02

    >>46
    父親とか旦那とか関係ないんだよ、本人が辛いって言ってんだから辛いんだよ
    そこまで辛いか?なんて聞いたところで理解できないでしょ

    • 3
    • 20/01/05 08:11:27

    >>73
    17年たったなら高校生じゃないの?

    • 0
    • 20/01/05 04:58:56

    話したいこと聞きたいことがたくさんあるのに、叶わないのがつらい。

    • 4
    • 20/01/05 04:50:14

    お母さん…へ
    お母さんが亡くなってから17年経ちました。
    お母さんの望んでいた二人目も待望の女の子で中学二年生になりました。
    娘もお母さんに会いたかったって言ってたよ…

    どうして亡くなったの?
    寂しい…よ

    • 0
    • 20/01/05 03:54:07

    私もしばらくそうだったよ。
    大事な人を亡くして辛いのは当たり前の反応だからその気持ちのままで良いんだよ。
    年月が経つとだんだんと落ち着いてくるから大丈夫。

    • 2
    • 20/01/05 03:43:06

    >>68

    いや、ちゃんと読んだ?読んでそれならあんたおかしい

    • 0
    • 20/01/05 03:07:51

    私も父の命日は辛い
    時計見て『まだ○年前の今は生きていた』とか思いながら
    亡くなった時間に空を見ながら手を合わせてる。
    仕事中でもその日のその時間だけは屋上に出て手を合わせてる
    (昼休みだから)

    • 2
    • 20/01/05 02:28:06

    >>61
    白い光はそうだよ。お父さんが来ていたんだよ。指のはちょっと怖いけど。

    • 0
    • 20/01/05 02:23:14

    >>49
    オマエこそがかわいそうな人すぎて爆笑

    • 1
    • 20/01/05 02:20:21

    >>49
    かわいそう

    って見下すな

    • 0
    • 20/01/05 02:19:02

    >>54
    お前がね!

    • 0
    • 20/01/05 01:16:51

    >>54
    間違えてハート押した。最悪。

    • 0
    • 20/01/05 00:33:29

    亡くなり方を苦しかったかもと気にされてる人がいますが、亡くなったら身体に執着がなくなり心も悪心が無くなり上に行かれるので、一切の恨みや痛みなどは無くなってますので大丈夫とお坊様が言ってました。
    お盆など以外の日は、お墓が亡くなった方との連絡口なのでお墓に行って色々お話しするといいですよ。そこには居ないんですが聞いてくれてるそうです。

    • 3
    • 20/01/05 00:17:02

    私なんて母が亡くなって来週で29年
    やっぱり命日近くなると思い出すし、何年たってもあの日の事は鮮明に覚えてる
    だけどあんまり深く考えるとおかしくなりそうな気がするから、ここまでって決めた所以上の事は考えないように29年過ごしてきたよ

    • 2
    • 20/01/05 00:03:09

    とてもわかります。
    私も大好きな母を末期癌で亡くして15年経ちますが今だに号泣してしまいます。
    母のことを思い出すだけで涙が止まりません…
    たくさん泣いていいんですよ。

    • 3
    • 20/01/04 23:51:12

    みんなの読んで涙出た。

    この前みんなで集まった時に仏壇の前で集合写真撮ったら、白い光が写ってた。
    あと指が途中で切れてる人、指が長くなってる人がいた。
    ちょっと怖いと思ったけど、父が来てくれたのかなと思った。

    • 3
    • 20/01/04 23:50:48

    私の父は明後日命日、丸7年。
    世の中は、まだめでたい空気だけど、年末年始のこの時期は亡くなるまでのカウントダウンだったせいか…毎年すごく嫌だよ。

    家族の前では泣かないけど、ふとした事で思い出すよ。いろいろ後悔してる。

    • 1
    • 20/01/04 23:48:25

    伯母が娘(私が生まれる前に小児科癌で亡くしてる)を亡くしてるけど。命日前後は不安定だよ。
    伯母がなくなる順番がある。
    祖父母たちで自分たちでね。それは悲しいけどそれは前に進まないと行けない事でね。
    順番が違うのは前には進めない・・・
    って言ってた。

    • 3
    • 20/01/04 23:41:30

    >>54あなたの方がおかしいよ。
    皆辛いってレスしてるのに否定する意味…

    • 6
    • 20/01/04 23:41:27

    みんなの読んで涙でる
    がんばろ!

    • 2
    • 20/01/04 23:36:17

    >>54
    いるよね、こういう人。とにかく否定したい。
    イヤイヤ期?反抗期?

    • 6
    • 20/01/04 23:35:04

    >>54
    かわいそうだよ、あなた。
    愛されたことないんだね。
    同情してあげる

    • 4
    • 20/01/04 23:33:01

    >>49 おかしな人

    • 2
    • 20/01/04 23:31:40

    >>50
    私は緩和ケア病棟に入ることが正しかったのか未だに…
    諦めさせてしまったようで辛い。

    • 1
    • 20/01/04 23:28:31

    >>38うちは来月で2年になる。
    うちは救急車呼んでから亡くなるまで2時間だったけど今でも鮮明に思い出すよ。
    母親なんだから、とか子供が居るから大丈夫だよね、とか言われてきたけどそれって本当につらいよね。
    私もいつも、旦那が生きていたら今日は何を話したんだろう、旦那が生きてたら今日はどこに行ったんだろう、これを見て何って言っただろうって考えてる。
    匂いがするのわかるよー
    本当にふとした瞬間だよね。
    あ!今匂いした!!!!って涙出てくる。
    未だに旦那の服とか片付けられすにクローゼットにあるけど、たまに匂いかいでしまう
    頑張ろうね!

    • 11
    • 20/01/04 23:28:29

    わかります、とても

    母の命日が近づくと辛くて辛くて
    少しおかしくなってしまいます
    あえて他のことして気を紛らわしてます
    後悔しかないので…

    • 1
    • 20/01/04 23:27:53

    わかるよ。泣いてもいいよ!
    私ももうすぐ父親の命日。一昨年の大晦日に入院した。わたしの選択は正しかったのかなって、ずっと思ってる。入院させない方が良かったのかなって。

    • 0
    • 20/01/04 23:26:57

    >>46
    人それぞれだけど…

    かわいそうな人

    • 9
    • 20/01/04 23:25:52

    愛されてて羨ましいよ。

    • 1
    • 20/01/04 23:25:47

    私も10月に父を亡くしました。
    ちょうど去年の明日に宣告を受け…早かったな
    何だか年末年始が辛いものになりました。
    もう一度話しがしたいな
    唯一私を褒めてくれる人だったので。

    • 5
    • 20/01/04 23:23:37

    旦那じゃなくて、父でしょ?
    そこまで辛いか?

    • 0
1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ