明日。子供が友達の家に遊びに行きます。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/25 14:11:40

    ナシに決まってる。

    • 3
    • 19/12/25 14:12:16

    >>71

    母親は?
    てか1人でいけるんじゃ無いの?

    • 3
    • 19/12/25 14:12:26

    >>68

    ひとりで行けないの?何歳?気持ち悪。

    • 10
    • 19/12/25 14:12:32

    >>68
    じゃ、下の子連れて行きなよ(笑)

    妊娠だけで付き添い必要??

    • 6
    • 19/12/25 14:12:38

    >>68 4歳児も一緒に連れてけば良いやん

    • 9
    • 19/12/25 14:12:41

    >>71

    産婦人科なんて子供連れ多いんだから連れてけば?

    • 4
    • 19/12/25 14:13:23

    このトピをそのママ友とやらが見てますよーに!

    • 4
    • 19/12/25 14:13:23

    >>75
    母親は仕事、車の運転危ないじゃないですか?
    だから乗せてく

    • 1
    • 19/12/25 14:14:04

    >>68 今はねキッズスペースのある産婦人科もあるよ。調べてご覧

    • 2
    • 19/12/25 14:14:38

    >>81
    初期?で、何言ってるの

    • 2
    • 19/12/25 14:15:02

    >>81車の運転の何が危ないの?出産まで旦那さんがいない時は全部車出してあげるの??

    • 2
    • 19/12/25 14:15:33

    >>81 私、陣痛くる直前まで運転してたよ

    • 9
    • 19/12/25 14:15:58

    もういいわ、ここのばばあ胸糞悪いし話にならない
    二度と来るかよこんなクソサイト

    • 1
    • 19/12/25 14:16:01

    相手から下の子も連れてきたら?って言われなければお願いしない方がいいかな。私ならよっぽど仲良しの子供は面倒みるけど悪い事したらしっかり注意もする。

    • 4
    • 19/12/25 14:16:41

    お昼ごはんもおやつもあって、手が掛からなくて、トイレも出来るなら置いて行けば?

    • 2
    • 19/12/25 14:16:42

    >>86
    それ、お前だろ

    • 3
    • 19/12/25 14:16:58

    主は下の子連れて妹さんを車で病院に連れていく。
    妹さんが受診している間は下の子と別の場所で待つ。
    妹さんが受診終わったら、合流して帰る。

    これで解決。

    • 7
    • 19/12/25 14:17:06

    >>86

    なんで産婦人科に子供連れて行けないのか教えて

    • 2
    • 19/12/25 14:17:18

    主の妹は、一人で行動できないの?
    良い大人なんだから、付き添わなくて良いじゃん。
    どうしても付き添い必要なら主じゃなく、妹の旦那が行くものだと思うよ。
    それくらいの用事で、自分の子供をママ友に任すのってどうよ。
    ママ友も良い迷惑だし、もし下の子も連れてこられたら次回はないよ。付き合いもやめようと思われる。

    • 3
    • 19/12/25 14:18:03

    >>91
    不倫相手の子供の中絶

    • 5
    • 19/12/25 14:18:03

    理由聞いてなら下の子もOKにするけど、用事がー用事でーならお断りする

    • 0
    • 19/12/25 14:18:35

    ナシ。
    主が先に相手の子供をきょうだいで預かったなら話は別だけど。

    • 3
    • 19/12/25 14:19:03

    >>81
    わたし、産婦人科まで毎回徒歩で行ってたよ。

    山あいの公共交通機関がない地域?
    タクシーもないとか?

    • 2
    • 19/12/25 14:19:26

    なし。託児所じゃないんだから。

    • 2
    • 19/12/25 14:19:33

    >>50
    わろた

    • 5
    • 19/12/25 14:19:46

    >>86
    胸糞悪い、非常識なババアは主だよー

    • 3
    • 19/12/25 14:20:20

    • 0
    • 19/12/25 14:22:42

    なし
    そういう人いるよね。歳も離れて遊びも違うのに平気で下の子まで連れて行かせる親。
    結局下の子のペースに合わせる羽目になってつまらないってうちの子が言ってた。
    しかも1回OKすると次もまたその次も来る。
    普通母親が止めないかな
    こちらが相手の家にお邪魔した場合は下の子も一緒にってのは仕方ないと思うけど。

    • 5
    • 19/12/25 14:23:00

    わたしは妊娠したとき免許持ってなかったから妹が連れていってくれたけど、そのとき3歳の甥っ子も一緒に行ったよ。
    妹さんは主の子供のこと嫌いなの?

    • 0
    • 19/12/25 14:23:28

    >>13
    ウチも来たことあるよー。

    上が遊ぶ約束してたら下も。
    お母さんが送ってきたんだけど
    「普段2人で遊ぶから、上だけ遊びに行かせられないんですー。だからいいですか?」
    と置いていかれた。

    2人とも初めて来たんだけど、下は鼻たれてるわヨダレもすごい。で、あちこち触る。
    家入ってすぐ
    「おやつー」
    自分が持ってきたゼリー(色付いた駄菓子屋の)は
    「食べたくない」
    と他の物ねだるし、最悪だったよ。

    • 3
    • 19/12/25 14:23:35

    自分の時も毎回誰かに付き添って貰ってたの?笑

    • 2
    • 19/12/25 14:23:44

    妊娠初期でそれじゃ、これから生まれるまでずっと託児するつもり?産まれてからもお世話が!とか理由つけて託児しそうだし…
    この時期だしいつインフルエンザ発症するかもわからないから、気軽に子どもよそのお宅に押し付けない方がいいわよ。しかも年末だしね。

    • 3
    • 19/12/25 14:25:11

    >>6
    主だってやっぱりナシですか…って言ってるじゃん。
    チョット図々しいかなって思ったんでしょ?
    何で逆ギレするかな。

    • 4
    • 19/12/25 14:25:23

    ホントに仲の良いママ友ならここで相談せずに連れて行ってもいいか自分で判断できるよね?
    判断できない(いいかわからない)ならナシじゃないかな?

    • 1
    • 19/12/25 14:25:31

    >>81
    え。
    これから検診のたびにママ友の家に預けて行くの?

    • 3
    • 19/12/25 14:26:12

    自分でも図々しいと自覚はあるんでしょ

    • 1
    • 19/12/25 14:27:46

    あたしはママ友にそういうことしないけど妹の病院付き添うなら病院の送迎だけ下の子としたらいいんじゃない?
    2時間ぐらいなら私は断れなくて預かるかも。ただイラッとするし、今後は疎遠にする。

    • 5
    • 19/12/25 14:28:10

    なしだわ。相手の迷惑も考えずによく親してるね。託児所扱い?最低。
    自分の子供なんだから、自分で見ればいい

    • 3
    • 19/12/25 14:28:39

    無し。
    迷惑だよ。

    • 6
    • 19/12/25 14:29:23

    末っ子はワガママ多いから来るな
    自分の子ぐらい自分でみろよアホ親!

    • 2
    • 19/12/25 14:31:42

    あるわけない、招待されてない下もアリかなって考える時点でアウトって思ってたら、まさかの主逆ギレ。
    まぁ、アリかなって聞いちゃうような主だからしょうがないか。

    • 5
    • 19/12/25 14:33:14

    なしだよ。
    あくまでその子と上の子だけが遊ぶんだから下の子は別でしょ。
    仲が良くても絶対いや。
    親同士でも明日一緒に遊ぶから下の子連れてきたならまだ理解できるけど、送ってくだけとかただの託児じゃん。

    • 3
    • 19/12/25 14:34:52

    >>81
    妊娠してると車の運転出来ないんだ 笑
    陣痛始まってたって痛みの軽い初期なら自分で運転出来るよ。

    • 0
    • 19/12/25 14:34:53

    急病で病院行きたいとかで、申し訳ないけど…って言うのならお互い様だしありだけど、
    妹が妊娠した「かも」だからーだと、
    これから延々と預けられる未来が見えるから無し。

    • 0
    • 19/12/25 14:36:46

    0歳や1歳の赤ちゃんなら難しいと思うけど、2歳以上だったら一緒に連れていっても大丈夫と思う。

    • 0
    • 19/12/25 14:38:53

    やることやっといて
    主に付き添われなきゃ病院行けないって...
    どんなけ甘やかされて育ったんだよ
    ママ友に迷惑かけてないで
    自分らのケツは自分らで拭け
    他人を巻き込むな

    • 2
    • 19/12/25 14:39:32

    公園とかならまだしも人の家いくときに兄弟もいいですか?って本当にどういう神経なんだろうね??

    • 3
    • 19/12/25 14:40:25

    >>1
    本当にね。。
    うちもたまに下の子もいいですか?とか聞かれて、断れるわけないからOKしてるけど、
    上2人はゲームしてるだけだし、
    相手の下の子は何もすることない上に、うちの下の子(1歳児)を怖がって?お菓子持ちながら逃げ回るし、
    ただでさえうちの下の子が上の子達の邪魔しないようにするのに大変なのに相手の下の子まで見てられない。。

    • 4
    • 19/12/25 14:41:41

    確かに主は図々しいかも知れないけど
    最初から読んだら酷いコメント多いね

    • 5
    • 19/12/25 14:41:59

    こういう非常識な母親の顔見てみたい

    • 4
1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ