娘を泣かせてしまった。これは私が良くない?

  • なんでも
  • 平成
  • 19/12/22 13:12:05

娘  小5
息子 小2

今日、子供たちがクリスマスケーキを作ってくれた
お姉ちゃんがスポンジを作って、弟はクリーム担当
イチゴが載ってるショートケーキ

でも、美味しくなかった…
スポンジが硬くて、パッサパサ
理由はすぐに分かって、バターを入れてないから

だから「クリームは美味しいね(市販のホイップを絞っただけだから当たり前)
でも、スポンジがパサパサ。どうしてバターを入れなかったの?
うちにバターがないから?それならマーガリンでも良かったんだよ
今度からバターも入れたら、もっとフワフワしっとりのスポンジができるからからやってみて
でも、イチゴも美味しいね」

と言ったら、娘は泣いちゃった

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 292件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/22 14:16:26

    スポンジ難しいよね。
    作ってくれただけでも良いじゃん。

    • 7
    • 19/12/22 14:20:23

    >>76
    お姉ちゃん可哀想に…
    大人から見たら子供だけど、お姉ちゃんは子供なりに小さいお母さんみたいな感覚でいるんじゃないかと思うよ。自分はできる弟はできないっていうのも、そういう所からだと思うけどね。

    • 6
    • 19/12/22 14:21:01

    お姉ちゃんのなかに自分をみて嫌になっちゃってるんだね。
    仕方ないよ、親子なんだから自分に似るよ
    同族嫌悪だよ、それは。

    • 5
    • 19/12/22 14:21:25

    酷すぎ。美味しいね!また作ってね!今度はお母さんと一緒に作ろっか!って言えば良かったのに。

    • 9
    • 19/12/22 14:23:59

    >>95
    主のみを読んでみ。
    そんな感じが欠片にも感じないから。

    • 2
    • 19/12/22 14:24:23

    子供相手に何を言ってるの??
    仕上がりより、素直に頑張って作ってくれたことをなぜ喜べないの??
    親が、娘の成長妨げてるよ!
    誉めて育てることも大切。

    • 6
    • 19/12/22 14:25:12

    >>32心底同意。

    • 2
    • 19/12/22 14:26:52

    我が子相手にそんなこと言うの?
    しかも主は手伝いもしないで食べただけでしょ
    釣りじゃないならひどいなぁ

    • 4
    • 19/12/22 14:27:24

    >>45
    釣りであってほしい。

    これで差別してる意識ないの?
    意識ないから余計に悪質だわ。

    娘さん本当に可哀想。

    • 8
    • 19/12/22 14:32:42

    >>45
    いや、それは弟へのお姉ちゃんの気遣いでは…。

    • 8
    • 19/12/22 14:32:42

    くそやん
    とってもおいしいね、次はバター入れて見な!また違う感じになるよー
    とかそういう言い方せえ

    • 5
    • 19/12/22 14:33:09

    >>76
    後で褒める? 言わないなこの主は
    本当に言う気があるならすぐに側に行って褒めてくるよ。普通はね

    • 7
    • 19/12/22 14:33:59

    作っている時にちょっとアドバイスすればいいのに。

    • 4
    • 19/12/22 14:36:26

    >>45
    生クリームからホイップするって子供じゃ大変だよ
    しかもハンドミキサーじゃなくて手ならなおさらだよ
    それはお姉ちゃんの弟への思いやりだよ

    • 8
    • 19/12/22 14:37:27

    私の母親みたい。
    私は「あんたが何かやると、やってあげた感が出てて本当に嫌」って言われたことあるよ。忘れられない。娘さん本当にかわいそう。

    • 3
    • 19/12/22 14:38:50

    でも子供たちに作らせるだけでも主は偉いね。
    私だったら絶対作らせないから。

    • 2
    • 19/12/22 14:39:41

    娘が頑張ったところを【あえて】貶すって、底意地悪いね。しかも、絞るだけのクリームとイチゴは褒めるっていうだめ押しまでして。

    • 4
    • 19/12/22 14:39:47

    主が悪い!
    比べてけなすなんて最低。もう2度と娘さんはケーキを作りたくないだろうね。いや、一生主に料理は作らないと思ってもいいレベルの仕打ち。
    おいしくなくても、せめて娘さんにも労いの一言をかけて。

    • 4
    • 19/12/22 14:41:18

    男女のこってほんと悲惨だね…

    • 5
    • 19/12/22 14:42:27

    娘が高校生とか大人でアドバイスを求めてるから正確に言うけど
    それ以外は美味しいね~上手だね~って褒める。
    プロじゃないんだから完璧じゃなくて当たり前だし。

    • 4
    • 19/12/22 14:43:51

    私の誕生日に小学6女の子、小学4年男の子がケーキ作ってくれた時ママは見ないでって言われたからアドバイス出来なかったけど甘々になっちゃったけど美味しいね!って言って最後まで食べたよ^_^作ってくれる思いやりに感謝!

    • 7
    • 19/12/22 14:44:15

    お姉ちゃんは私には似てない。むしろ真逆の性格
    私も子供のころ弟がいたけど、弟ができないことを陰でこっそりできるようにして
    そのことで弟が誉められても私は黙ってた
    お姉ちゃんは逆で「私がいないとダメな弟」に見せようとする

    あと、お姉ちゃんは外面だけ私に似せようとすることがある
    私の化粧品を勝手に使ってメイクしたり
    それを「メイクしたから、お母さん見て」と言うなら分かるけど何も言わない
    そのときは単身赴任中の旦那が帰ってきてたから、たぶん旦那へのアピール
    (でも旦那は引いてた)

    後片付けしてくれたことは誉めようと思ったけど
    綺麗にできたか確認しようと台所に行ったら
    入れ違いで自分の部屋に行っちゃった
    本当に綺麗に後片付けしてあったから、そのことは夜に誉める

    • 6
    • 19/12/22 14:44:23

    これぐらいで泣く小5娘も弱いね

    • 2
    • 19/12/22 14:45:53

    ひどっ!
    精神的虐待だよね

    • 9
    • 19/12/22 14:49:46

    で、主はみんなにどんなコメントもらいたいの?

    毒親でかわそう
    大人になったら、仕返しされないようにね

    • 8
    • 19/12/22 14:50:27

    >>119
    綺麗にできたか確認?!
    性格悪いにもほどがあるだろ。

    • 21
    • 19/12/22 14:50:42

    引いた

    • 6
    • 19/12/22 14:51:17

    >>119
    親からの愛情が足りてないからそうなるんだよ

    • 7
    • 19/12/22 14:51:58

    >>7

    お姉ちゃん小島容疑者みたいにならないといいけど
    姉弟差別をする親は嫌いだわ

    • 4
    • 19/12/22 14:52:27

    でも将来娘を頼るんでしょw?

    • 6
    • 19/12/22 14:52:28

    んーー
    お姉ちゃんは褒められたいだけじゃないのかな。貶されたりお姉ちゃんだからと褒められることが少なくて褒められる事に飢えてる気がした。

    • 4
    • 19/12/22 14:52:30

    外見を似せるエピソード、娘に対して、わが子が小学生で主みたいにこってりメイクをしたのを心配するのじゃなくて、女として敵対心を抱いているのが変

    • 8
    • 19/12/22 14:52:57

    これが男女きょうだいの真実です

    • 3
    • 19/12/22 14:53:17

    泣いたのは久しぶりに見たけど、お姉ちゃんは感情が顔や態度に出やすい
    今、悲しかったんだな、悔しかったんだな、というのが手に取るように分かる
    それでいて、プライドが高いから、全然平気な態度に見せようともする

    後片付けに戻ったのも、たぶん泣いてしまったことでプライドが傷ついたから
    私は全然平気、そんなこと気にしてない、とアピールするためだと思った

    • 0
    • 19/12/22 14:55:32

    >>118
    味や出来じゃなくてその心が嬉しいんだよね!

    • 3
    • 19/12/22 14:55:37

    >>131
    いちいちうるさいな
    もうコメントしなくていいよ

    • 16
    • 19/12/22 14:55:40

    たまに毒親自慢のトピ出るね
    なんなの?

    • 7
    • 19/12/22 14:56:17

    自分の母親もそのタイプだったから娘さんの気持ちわかるなー。
    美味しいねって褒めたあとでアドバイスするのがいいんじゃないかなぁ?

    • 3
    • 19/12/22 14:57:21

    精神科行ったら、
    主がね

    • 10
    • 19/12/22 14:57:48

    >>131
    我が子が無理して強がってると知っててそのコメント?娘の心を潰したいの?

    • 16
    • 19/12/22 14:57:58

    反抗期凄いだろうね

    • 5
    • 19/12/22 14:58:00

    うわー、クソな母親ー。

    • 13
    • 19/12/22 14:58:32

    >>131
    お姉ちゃんに大人を求めすぎてないか。
    まだ小6だよ。感情がわかりやすいのは素直で可愛いと思うけどなぁ。母親ってなんで娘に厳しいのかな。

    • 8
    • 19/12/22 14:58:53

    主のアドバイスなしに2人で作ったんでしょ?
    それだけですごいじゃん!
    主はお姉ちゃんのやることなすこと全部気に食わないだけに感じるけど。
    弟にしてることだって優しさじゃないの?
    なんか、捉え方が捻くれてるよ、主。
    お姉ちゃんがかわいそうだよ。

    • 15
    • 19/12/22 14:59:08

    うん、主が良くない。

    なんで良いと思えるの?
    性格悪いの自覚した方がいいよ。
    まじで。

    • 11
    • 19/12/22 14:59:23

    >>120
    それくらい主に追い詰められてるからだよ。普段から。

    • 11
    • 19/12/22 14:59:38

    主はさ娘さんが嫌いなんだよ。全部、否定で返してさ。可哀想だわ。
    子育てに向いてないのか、同性が嫌なのか知らないけど自分は最低だと感じないの?

    • 11
    • 19/12/22 14:59:45

    はい
    主が悪い
    以上

    • 12
    • 19/12/22 15:00:35

    >>123
    思ったw

    娘が何してもこういう行動や発言しかできないんだろうな。
    私の親もこういうタイプだった
    可愛がられてる子は特に何もしてないのに褒められたりするよね。
    だから褒められたくて家事やら下の子の世話やらしたりしてたから娘さんの気持ちわかる。
    褒められたい
    こういう純粋な気持ちわからないんだろうな。

    • 9
    • 19/12/22 15:02:04

    >>132
    そうだよねー^_^娘、息子の気持ちが嬉しい^_^

    • 4
1件~50件 (全 292件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ