プレゼント交換で回ってきたのが、中古品や子ども向けでなかったり、黄ばんでいたり

  • なんでも
    • 26
    • 正慶
      19/12/21 11:12:20

    >>23
    同じ経験があります。
    娘が中学生の頃、誕生日プレゼントの交換をしよう!とあまり親しくない同じクラスの女友達から言われて、その子の方が誕生日が早かったので1000円程度(当時はこのぐらいの金額で他のお友達ともプレゼント交換をしていました)のプレゼントを用意して渡したのですが娘の誕生日には何もありませんでした。
    数ヶ月後に蛍光マーカーペン一本とカラーペン2本、マスキングテープ一個とを誕生日プレゼントとして渡されたのですが、それも黄色く変色していて使用感があり、プレゼントしてきたその友達からは、「お小遣いがなくてプレゼント買えなかったから、あまり使ってなかったペンとマスキングをプレゼントしたの。これでいいよね?」と言われたそうで…
    プレゼントの金額よりも、使い古された物をよくプレゼントとして渡せるなと、衝撃を受けました。
    その子とは高校も別となりましたが、子供が友達通じて聞いたのは、元々精神疾患があったらしく、気分によって友達への対応が違うそうで、うちの娘のことも他の子に、「あそこは金持ちだからプレゼント交換しようって言えば高くて綺麗な物もらえると思ってた。利用価値あるよねー。プレゼントくれてなかったらナイフで傷つけてたかもー笑」と言っていたそうで、そんな子がいるのだと知ってゾッとしました。
    ある意味、これをきっかけにプレゼント交換は一切辞めましたし、こういうお子さんもいるので子供の友達付き合いに親が介入するのもありだと思えました。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ