【兵庫】神戸市教委【組体操を全面禁止に】小中学校で事故多発

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 19/12/20 21:12:55

12/20(金) 20:34

体育行事での組体操について、神戸市教育委員会は20日、市立小中学校での実施を来年度から全面的に禁止することを決め、全校長に通知した。

練習中の事故の多さを危ぶみ、久元喜造市長が中止を求めていたが、市教委側が応じず、その後、骨折6件を含む51件の事故が起きていた。

組体操の禁止は、この日開かれた市教委定例会議で、5人の教育委員が全員賛成して決まった。

多人数による大技の「タワー」や「ピラミッド」だけでなく、肩車や倒立、ひざの上に立つ「サボテン」など2~3人で取り組む技でも事故が起きているため、全面禁止に方針を切り替えた。

市教委は、組体操に代わって子どもたちが一体感を得られる演目の例として「ソーラン節」や、隊形を組んで前後左右に動く「集団行動」などを挙げた。

一体感 草

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ