実写版『キャッツ』を一足先に観た北米メディアが恐怖におののき発狂する――

  • ニュース全般
  • 天平宝字
  • 19/12/20 00:14:08

「不浄なポルノ」、「ホラーであり、忍耐力テストでもある」

12月になった。今年一番のビッグタイトルが劇場にやってくる時が来たのだ。いや、『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』ではない、実写版『キャッツ』だ。もっとも映画化に向いていないブロードウェイ・ミュージカルが、北米では12月、日本では1月に劇場で公開される。先日『キャッツ』のワールドプレミアが北米で行われ、メディアの反応がSNSに投稿された。
Twitterにおける実写版『キャッツ』への反応は「発狂」とでも言いたくなるようなもので、恐怖におののく映画評論家のなかには記憶喪失を訴える者もいる。気晴らしがしたい人は、以下の笑える『キャッツ』の反応をチェックしよう。


「実写版『キャッツ』」画像・動画ギャラリー

MashableのAngie J. Hanは、『キャッツ』を観たあと社会への希望を失ったとコメントしている。

「『ジョーカー』でアーサーが『社会で生きる”まともな人間”になろうとするのを諦めた』と言って、自分のなかの悪を解き放つシーンがあるけど、『キャッツ』を観た私の感想はそんな感じ」


Lindsay Ellisは、『キャッツ』の制作陣が実際に猫を見たことがあるのか疑っている。

「『キャッツ』の猫たちは、ホルモンを爆発させている。それも(ジョークではなく)文字通りムラムラしている。制作陣は一度も猫と同じ部屋にいたことがないんじゃないか」



ポッドキャスト「Pop Culture Happy Hour」のホストを務めるLinda Holmesは、そもそも『キャッツ』は実写化不可能な作品だったのではないかとコメントしている。

「実写版『キャッツ』の納得がいかない部分のどれくらいが、『キャッツ』という作品のせいなのだろうか。そもそも『キャッツ』の良い実写映画なんて存在しえるのか? 私は疑わしいと思う」


LA TimesのMatt Pearceは、凄まじい量の形容詞を使って『キャッツ』の感想を伝えている。

「同僚のJustin Changが書いた『キャッツ』のレビューを抜粋しよう。『奇妙』、『人間の顔をした小さなゴキブリ』、『心をざわつかせる』、『ホラーであり、忍耐テスト』、『身の毛のよだつ』、『退屈』、『恐ろしい人間もどき』、『ゾワゾワするほど人間っぽい』、『悪夢のような解剖学のレッスン』、『平らで、全く違いのない股間』」


ニューヨーク・タイムズのKyle Buchananは、『キャッツ』を「不浄なポルノ」と表現している。

「実写版『キャッツ』を観るのは、不浄で、これまで知られてなかったポルノのジャンルにうっかり遭遇したような体験だ。性欲を爆発させた毛皮のバケモノたちが、舌を伸ばしてミルクを飲んで、いやらしい声をあげるたびにFBIが劇場に乗り込んでくるんじゃないかと思った」


Screen CrushのMatt Singerは、実写版『キャッツ』に点数は付けられないとコメント。

「『キャッツ』を0~5点で評価するとしたら、玉ねぎかな」


我らがIGNのJim Vejvodaは、登場人物の名前が思い出せないと訴えている。きっとショックが大きすぎたのだろう……。

「『キャッツ』を観たあと、メインキャラクターの名前すら思い出せなかった」


The Wrapなどに寄稿するYolanda Machadoは、『キャッツ』の世界における売春に思いを馳せている。

「『キャッツ』の猫たちは異常にムラムラしているが、性別がなく、しかし、同時に売春婦の猫が存在する。なぜ猫が売春をする必要があるのか? お金のため? ミルクのため? 猫の通貨とは一体? そもそも、なんで毛皮の上に毛皮のコートを着ている猫がいるんだ??」


ここまで大きな反響があると逆に気になってしまうが、実写版『キャッツ』は1月24日に日本公開。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00000007-ignjapan-movi

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/12/20 19:52:53

    >>2
    なるほどね、確かにそこまでひどいなら見たいって思っちゃったわ。見事に引っかかったわー。

    • 1
    • 19/12/20 19:51:09

    普通だけど。

    わたしは四季のCatsがすきだから見ないけど、内容を考えてみる内容じゃないよう!
    ダンスをみてそれぞれのネコの生き方、歌を聴く!

    • 0
    • 19/12/20 17:03:35

    CATSの映画観たい!大好きなミュージカルだし。何度も過去には劇団四季のは観てる。

    • 0
    • 19/12/20 16:51:10

    予告見た分だと別に…って感じだけども。

    • 0
    • 19/12/20 00:47:45

    >>6
    トピのコメントした人達?おかしなコメントしてる人居る?

    • 0
    • 19/12/20 00:43:56

    平らな股間
    毛皮の上に毛皮
    ムラムラ
    売春猫

    これらはさ、舞台のと変わらないでしょ?
    舞台でだって平らな股間だろうし、毛皮の上に毛皮着てる役もあるはずだし、ムラムラも売春猫もストーリー上のものでしょ?
    それを映像にしただけ、でしょ?
    舞台観ないで言ってんの?トピのコメントした人達
    「CATS」が何かそもそも知らないで言ってるとしか思えない

    • 1
    • 19/12/20 00:33:12

    予告見てきた
    何がヤバイのか全く分からなかった

    • 5
    • 19/12/20 00:27:15

    >>3
    そうなの?
    ちょっと見たいと思ってたんだけどな
    予告見てみよう

    • 1
    • 19/12/20 00:22:24

    予告見た。 
    ヤバ過ぎ。

    • 0
    • 19/12/20 00:17:38

    これはこういう宣伝の仕方よね
    面白い

    • 3
    • 19/12/20 00:16:15

    なんで毛皮の上に毛皮のコートを着ている猫がいるんだ??www

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ