成人したのに免許ないおんなの人 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 285件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/12/19 17:22:28

    >>185
    海外移住するなら尚更免許は必要だよ

    • 0
    • 19/12/19 17:22:19

    どしたの?なんか迷惑かけられて怒ってるの?

    • 2
    • 19/12/19 17:21:52

    >>184
    必ず乗せてくれる人がいるってこと?

    • 0
    • 19/12/19 17:21:42

    >>183
    いくら医師でも結婚相手にはならないよね
    免許もない男とかお話にならないw
    癖ありそう

    • 1
    • 19/12/19 17:20:59

    >>161うちは勉強するための時間が削られるの嫌がってるから無理には取らせるつもりないし、海外移住も考えてるみたいだから今無理に免許取らせる必要も無いと思ってる。

    • 0
    • 19/12/19 17:20:14

    >>177
    誰かに乗せてもらう前提で免許取らないって書き込みしてた奴いるよー

    • 0
    • 19/12/19 17:19:50

    >>154 「呼び出し」ってなに? 

    医師には医師免許は必要だけど、運転免許は無くても可よ。

    • 0
    • 19/12/19 17:18:59

    >>171
    車に興味があるない関係なく、子供に免許取らせるでしょ

    • 0
    • 19/12/19 17:18:57

    うち母親が免許なくてやだったなー
    タクシー使ってたけど、車ある家が羨ましかったもん
    子供いたら免許は必須だよね
    免許ないとか恥ずかしいことだよ

    • 0
    • 19/12/19 17:18:49

    この話題で必死になれるって平和ですな

    • 6
    • 19/12/19 17:18:48

    自分が正論と思っている人案外多いんだね。
    免許あってもなかってもいいんじゃない?
    人は人だと思わないのか?

    • 7
    • 19/12/19 17:18:13

    免許持ってることしか自慢できないの
    いままでつっかかってごめんなさい

    • 0
    • 19/12/19 17:18:07

    免許が無い人って電車やバスがないところは載せてくれる人がいなければ全部タクシーで移動するってことか。

    • 0
    • 19/12/19 17:18:02

    >>172
    良いほうの康平さんてことね

    • 0
    • 19/12/19 17:17:58

    >>169
    類友wあんたのまわりもそんなくだらない奴ばっかなんだなw

    • 1
    • 19/12/19 17:17:48

    >>160
    とりあえず、免許取ってきなよ
    話はそれからだよね

    • 0
    • 19/12/19 17:17:28

    ぶっちゃけ30とかなった人が免許ないんだよねとか言うと何か理由があるんだろうなと思っちゃうね

    • 0
    • 19/12/19 17:17:16

    >>168だけど
    別の康平です
    なんか名前被ってヤダな…
    ちなみに私は片親育ちで貧乏だったから自分で働きながら取ったよ

    • 0
    • 19/12/19 17:16:38

    今の若い子達は車に興味ないからね。
    交通便利な都内ならなくてもいいんだよね。無駄に費用使わなくていいし。
    バブル期の車がイカしてる!世代は当たり前のように免許とったよね。笑

    • 3
    • 19/12/19 17:15:50

    >>167
    じゃあ返納してこいよ
    要らないんでしょ?

    • 0
    • 19/12/19 17:15:01

    >>164
    へー
    自分の周りだけだと思うよ
    類友だもんねww

    • 1
    • 19/12/19 17:14:48

    普通以外に大型も牽引も持ってるけど貧乏人が通りますwww

    • 0
    • 19/12/19 17:14:46

    >>161
    私の書き込み見てレスしてる?
    免許持ってるけど。
    免許は自分で要らないって言っただけ。
    面白いねここまで噛みついてくる人も

    • 3
    • 19/12/19 17:14:07

    >>159
    神奈川で免許持ってないとか、ヤバイよね
    親も無教養なんだろうな
    っていうか、親も車持ってなさそう

    • 0
    • 19/12/19 17:13:44

    >>136
    偏見だな。

    • 0
    • 19/12/19 17:13:40

    >>36
    友達少ないんじゃない?
    都内なら全然いるよ免許持ってない人

    • 5
    • 19/12/19 17:13:31

    >>157
    それはもちろんw
    でも、少ないだけで、実際に免許あっても下手な奴はたくさんいるし、事故はしょっちゅうだし、それで人はたくさん死んでるし、殺されてるし、免許持ってて何が偉いの?

    • 1
    • 19/12/19 17:13:28

    まぁ人それぞれだと思うが免許あるが車なしの人もいるものね。

    • 0
    • 19/12/19 17:12:29

    >>153
    常識のある親がいれば、学生の時に免許取得させてるわ
    まぁ、免許持ってない人に言っても分かんないよね

    • 0
    • 19/12/19 17:12:26

    康平は免許くらいしか優越感に浸れるものがないんだね。

    • 2
    • 19/12/19 17:12:18

    >>151

    いやいや、神奈川は車必要だよー。うちは横浜ではないけど、田舎の方ではない神奈川。

    子どもいたら都内で公共機関使うより、神奈川あたりで車生活した方が楽だけどね。都内はとにかく駐車場が高いしね。

    • 0
    • 19/12/19 17:11:37

    >>88
    乗せてもらえるのが当たり前だと思ってる奴が多い
    気持ちだからと飲み物ご馳走してくれたりする人は良いけどね
    ご馳走になりたいわけじゃなくて気持ちなんだけどそれもしない奴が多い

    • 0
    • 19/12/19 17:11:13

    >>152
    免許持ってない方が圧倒的少数派なことはご存知?

    • 0
    • 19/12/19 17:11:06

    >>137
    上w

    • 1
    • 19/12/19 17:11:04

    他人が免許持ってるか持ってないかなんて気にしたことすらないよ。

    • 1
    • 19/12/19 17:10:27

    >>149
    医師が車要らないとか初めて聞いたわ
    免許がないから、呼び出し対応出来ません!っていうんだねww

    • 0
    • 19/12/19 17:10:22

    >>148
    別にお金持ちだったとは思ってないけど、普通の家庭だったと思ってる。
    成人した時に免許が無いと貧乏なの?

    • 0
    • 19/12/19 17:09:55

    >>143
    貴方の意見がいつ世間の意見になったのかな?

    • 2
    • 19/12/19 17:09:01

    >>145
    神奈川だと、免許も車もいらないからって言ってる人いるよww

    • 1
    • 19/12/19 17:09:01

    >>129
    さっきから見てたら、あなた性格に問題ありそうだわ。

    • 3
    • 19/12/19 17:08:26

    >>147 貴方と住む世界が違うから、理解できないだけよ。

    • 0
    • 19/12/19 17:07:49

    >>146
    ただの貧乏やんww

    • 0
    • 19/12/19 17:07:15

    >>139
    この言い訳は流石にキツイww

    • 0
    • 19/12/19 17:07:05

    >>132
    横浜だけど

    • 0
    • 19/12/19 17:06:50

    私産まれたときからずっと世田谷にいたから、免許持ってない友だち多いよ。私は幼稚園教諭やってて、車で送迎するママたちがかっこよく見えて22歳でとった。今は結婚して神奈川だから、とっておいてよかったーと思うよ。

    • 0
    • 19/12/19 17:06:40

    >>138
    免許持ってないだけで家に問題あり、とか決めつけてる方がダサいしキモいよ

    • 6
    • 19/12/19 17:06:24

    >>141
    免許を取らない自由を手にした感想は?
    世間では、免許も取れない人って思われてるよ?

    • 1
    • 19/12/19 17:05:21

    >>135
    神奈川で免許も車もない家庭って、ただの貧乏だよ

    • 0
    • 19/12/19 17:04:54

    >>138
    常識は、免許があるないは自由だということを理解していることですな。

    • 2
    • 19/12/19 17:04:35

    地方出身の旦那に「なんで免許持ってないんだ」ってびっくりされて、子供産んでから免許取った。私は最寄の駅まで徒歩10分(東京)のところで育って、どこへ行くにも電車だったから免許を取るという発想がなかった。観光地へは電車で行くのが当たり前だと思ってた。初めて旦那の実家へ行ったら駅まで車で迎えにきてくれたのをみて、なんて歓迎されてるんだと思ったら、車ないとどこにも行けないくらいの田舎だった。

    • 1
51件~100件 (全 285件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ