3ldkの一部屋を潰すか悩んでます

  • なんでも
  • 承平
  • 19/12/18 21:42:29

横長のリビングに4.5畳の部屋がついてます。狭いし閉めるの真っ暗みたいなので、使わない予定です。

常に開けっ放しにするか、10万以下で壁なくして広いリビングにするか悩んでます。

3人家族
親と同居も絶対ない

みんなリビングの横にある一部屋どう使ってる?

写真は身バレ怖いから拡大してます

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/12/18 21:58:24

    >>6
    4.5畳の奥に広めのウォークインクローゼットあるなら、最悪そこにも突っ込めるかな?と考えてます

    • 0
    • 19/12/18 21:57:14

    >>4
    予定はないかな
    育児つかれるw

    • 0
    • 19/12/18 21:55:05

    >>3
    うちのこの4.5畳はフローリングなんです
    子供の遊びスペースに今使っても、将来的には余りますよね?
    子供は1歳です

    • 0
    • 19/12/18 21:53:32

    >>1
    畳もどきをニトリで買って引くか悩んでます
    けど子供のプレイマットになるな…

    • 0
    • 19/12/18 21:53:28

    うちはドア兼仕切りみたいな感じで普段は開けっ放しになってるけど、急な来客の際は4.5畳に色々つっこんでドア閉めて隠すから、壁をぶち抜くのはもったいないと思いました。

    • 3
    • 19/12/18 21:51:14

    私は同じような造りのマンションであえて壁と扉を作って小部屋にした。4.5畳から3畳に変更。照明が明るいから暗いとおもったことはないな。
    家事スペースみたいにして気に入ってる。アイロン台毎日使うから出しっぱなしにしたり、子供のおむつ収納や掃除機、部屋干し用のものを置いたり…。ハンガーラックを置いて今の時期なら毎日着るコートやアイロン済のワイシャツかけたりもしてるよ。
    オープンにしていたらごちゃごちゃ感が凄かったから作ってよかったと思ってる。

    リビングが23畳あって十分な広さだったことともあるかな。これ以上広くしても意味ないなと思ったから。

    • 2
    • 19/12/18 21:50:50

    2人目の予定がないならする

    • 0
    • 19/12/18 21:50:16

    うちと似た間取りかも
    今は子供小さいから和室に布団敷いて寝てるよ
    でも期間限定、寝室は別の部屋にする予定
    普段はほとんどふすま開け放ってるよ
    赤ちゃん連れた友達が遊びにきた時に寝かせたり、子供が着たら遊ぶスペース
    フローリングほどは音が響かないから
    でも子供大きいならあまりいらないかもね
    うちは旦那が畳で育った人だから時々ゴロゴロしてるよ
    横長リビングは初めてなんだけど、元々の広さが足りないのもあるけどちょっと使いづらいなーと感じてる

    • 0
    • 19/12/18 21:48:13

    インフルエンザの時に隔離出来るよ

    • 1
    • 19/12/18 21:47:14

    畳とかにしたらゴロンとできて良さそう。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ